
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
発生しますよ。
飛び降り自殺などすれば
マンションの価値が下がるのは
市営でも同じだからです。
発生しても、市営だから
請求しないんでしょうね。
どうせ、税金で運営しているん
だから。
市営だから営利目的では
無いでしょう。
そういうことで、請求しないんだと
思われます。
No.2
- 回答日時:
しないよ。
飛び降りで他の財物を壊していなければ、実質的な被害って発生しないよね。
他、同じ自死で室内での首つりがある。
このあたりはあまりリアルに書き込むと削除されてしまうのでぼかして…
室内での首つりだと発見が遅れれば相当な汚れとなる。
だが、それでも自治体は清掃含む費用は請求しないよ。
(退去のときのクリーニングや現況復旧は通常通り)
それに自治体が「損害賠償」としてお金を取るのはハードルが高い。
会計事務で出は歳出、入りは歳入として年度の初めに当年度の予算、つまり予想される全ての歳入と歳出を出している。
そこに損害賠償なんて科目は無い。
お金を取るなら科目を用意、その後に決算で議会に説明、承認を得る必要もある。
議員からは住まいに困窮している低所得の入居者から賠償金を取ったことを追及されるだろう。
その答えは用意しているか?
額はどう算定したか?それは妥当か?
しかも意図して破壊したのではなく思い詰めての自死、目的は自ら命を絶つことだった。
そこに損害賠償請求は馴染まない。
全ての施設は火災や損害の保険に加入しているので、特殊清掃含む賠償を取れるなら保険会社からだろう。
まあ、確かに民間では利益追及の賃貸業なわけで大家は風評含む被害を被るわけだが自治体、それも公営住宅の場合は扱いが違うと思うよ。
飛び降りで人に当たれば請求はその被害者。
クルマに当たったときも同じ、そこは公営住宅との運営主体は関係ないはず。
飛び降りで被害があれば当事者同士の民事の問題、行政は民事不介入だ。
No.1
- 回答日時:
税金で専門業者に頼んで清掃して終わりでしょう。
予備費とかからの支出ですかね。
分譲マンションなら、マンション保険の対象になるのかもしれません。
損害賠償請求などしないと思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 13日午前3時55分ごろ、千葉県松戸市松戸のマンションで、2人飛び降りか。2人は学校の制服のような服 2 2023/04/14 12:25
- 事件・事故 高槻高額生命保険詐欺未遂事件 3 2022/09/01 12:31
- その他(悩み相談・人生相談) 事故物件の告知義務について 4 2023/12/25 05:34
- 損害保険 台風・竜巻などで自宅の瓦が隣家や停車中の車に飛んで損害を与えてしまった場合。 通常、個人に法律上の損 2 2024/03/26 23:10
- 事件・事故 「高齢者に賠償金を支払わせるのはおかしい」という謎理論 8 2024/03/21 08:24
- 団地・UR賃貸 生活保護 5 2022/09/02 08:53
- 損害保険 配送ドライバーの損害賠償責任 先月から配送ドライバーのパートを始めました。配送中の事故による損害賠償 5 2023/04/09 08:22
- 損害保険 個人賠償責任保険について。 結婚式の際のドレスの保険をドレスショップで入りました。 ドレスをレンタル 5 2022/08/17 17:58
- 損害保険 個人賠償特約に詳しい方、教えてください 7 2022/11/01 17:23
- 事件・犯罪 教師のパワハラに生徒が逆切れしたら 3 2023/02/25 20:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
事故物件
団地・UR賃貸
-
マンション11階からの飛び降り。高さは30mくらいでしょうか。 下はアスファルト 7〜8階が生死の境
その他(悩み相談・人生相談)
-
首吊りどこ締めるの
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
首吊り
【※閲覧専用】アンケート
-
5
首吊りをしようと思っているんですけど少しでも苦しくなく死ぬにはどうしたら良いでしょうか。詳しく教えて
その他(人文学)
-
6
首吊りに使われる縄は太いほど切れにくくて良いのですか? 太さ何mmがいいのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
隣の賃貸マンションの屋上から駐車場へ飛び降りたら遺族に損害賠償請求されますか?
損害保険
-
8
あまり痛くない死に方をおしえてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
4階からの飛び降りって成功率どのくらいですか? 6階以上じゃないと成功率は下がるというのを見て2階分
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
首吊りロープって縄跳びとかでもできるんですか 基本的にどういうのを使っているんでしょうかみんな
政治学
-
11
自ら首吊りという形で命を絶つ際に、自分でロープで首を締めて自害するのとどこかにロープを引っ掛けて首吊
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
ドアノブで首吊り?
医療・安全
-
13
死にたい
失恋・別れ
-
14
首吊りしようと思います。 家だとあとで損害賠償が身内に行きそうなので近くの公園?等、適当な場所を教え
事故
-
15
首吊りに関する質問です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
5階から飛び降りたらどうなりますか?
その他(病気・怪我・症状)
-
17
首吊り
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
どこを刺したら人は短時間で死にますか?小説のネタです。
その他(人文学)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父が自分のマンションの敷地内...
-
7階は地上何メートルくらいで...
-
ビルなどで40mは何階建てでし...
-
全く同じ住所に別々のマンショ...
-
マンションを購入した後で、も...
-
集合住宅の部屋番号は「号室」...
-
マンション名を間違えてしまい...
-
マンション敷地内の木を切りたい
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
72回目の誕生日
-
ここのサイトはなぜタワーマン...
-
高級マンションの住人の喫煙率...
-
なんか、暑いな。なんでこんな...
-
VDSL装置のフィルタって何???
-
高級マンション(自称)のコン...
-
「全戸数50戸」この読み方を教...
-
元は池だった土地にマンション...
-
システムキッチンの人造大理石...
-
マンションのオートロックは、...
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
7階は地上何メートルくらいで...
-
集合住宅の部屋番号は「号室」...
-
全く同じ住所に別々のマンショ...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
ビルなどで40mは何階建てでし...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
マンション名を間違えてしまい...
-
築17〜18年のマンションを古い...
-
高級マンションの住人の喫煙率...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
「全戸数50戸」この読み方を教...
-
システムキッチンの人造大理石...
-
マンション 上階のセックスの声...
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
-
管理業務主任者とマンション管...
-
昨晩0時台にスマホでYouTubeを...
-
南海トラフ対策だと、買うなら...
-
ウーバーイーツを頼んだのです...
-
文字列間にスペースを入れる関...
おすすめ情報