
バイクの分割払いでの購入を考えています。
恥ずかしながら今まで車やバイクの購入は現金一括払いの経験しかないのでローンの金利、仕組みについてよくわかっておりません。ご教授ください。
バイクの購入に総額60万円かかるとします。
2年間(24回分割、ボーナス払いなし)での返済予定です。
とある都市銀行の自動車ローンの場合、年率 2.45% 総支払額は 615,432円
某赤男爵のローンの場合、 年率 6.80% 総支払額は 643,420円
支払額だけを見るとだれがみても銀行でローンを組んだ方が良さそうに思えるのですが
銀行ローンを選ばない(選べない?)理由は何なのでしょうか?
年収などの関係でこの年率(2.45%)では審査に通らない事が多いとかでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ディーラー営業マンに知り合いいますが、銀行で審査が通らない人はまぁまぁいるようです。
年収はあっても、、
クレジットカードで滞納歴が多い、
クレカやスマホなどで強制解約歴がある、
他の借入が数件ある、などなど。
基準は販売店提携クレジット会社より高いです。
販売店クレジット会社も審査はやりますが、金利が高い分審査は緩めで、過去にちょっとした滞納歴などあっても審査に通る場合があります。
当たり前のようにクレカやスマホや他のローンなど普通に払っている人からしたら何で払わないんだろうと不思議だと思いますが、意外といるんですよ、金払い悪い人は。
なので、そういう人は販売店提携ローンしか選択肢はありません。
それか、金利とか何も考えてないかです。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、やはり年収だけでなく滞納歴なども関係し審査は厳しいわけですね。参考になります。
自分も実際に審査を受けた(通った)訳ではないのでそのあたりは結果待ちというところなんですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
赤髭男爵ってなんだろう・・・・
と思ったけど、あの赤い男爵か・・・
銀行でローンを組む場合
信用の問題もありますし、車両の契約とローンの契約とが別なのでその手間隙を惜しむという人もいるとおもますよ
ご回答ありがとうございます。
そうです、日本全国にある某赤男爵の事です!
銀行のローンの場合、審査に通れば後日指定の口座に60万円振り込まれる。
↓
そのお金を下ろしてバイク店で現金一括払い
という流れだと想定しているのですが間違いないですよね?
バイク店でローンを組む場合はその場で審査、支払いなどが全て完了するというメリットがあるのでそちらを選ぶ人も居るという事なんでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自社ローンは保証人が必要にな...
-
残価設定ではない普通のローン...
-
自衛隊に戦車は必要と思いますか
-
ローンを組んで買ってはいけな...
-
奨学金第二種に落ちました
-
いくら50万のバイクを月1万未満...
-
車のローンを1.9%の利息で180万...
-
ローンの金利について 自動車購...
-
住宅ローンの開始前に妊娠が発...
-
車のローン審査(夫×→妻?)
-
矯正治療のため、デンタルロー...
-
銀行の住宅ローン、火災保険の...
-
出来るだけお得にバイクを購入...
-
少し前から通院中のため、住宅...
-
防衛省共済でマイカーローン
-
住宅ローンについて、、、
-
デンタルローン 事前審査について
-
国の教育ローン審査に落ちた理...
-
バイク屋さん
-
バイクのローンが保証人をつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とある信用金庫で、フリーロー...
-
残価設定ではない普通のローン...
-
自社ローンは保証人が必要にな...
-
自衛隊に戦車は必要と思いますか
-
現代の戦争はドローンを駆使し...
-
ヤクザが家や車を購入する際、...
-
教育ローンとフリーローンのど...
-
車購入、一括派?ローン派?
-
障害者の車ローン契約について...
-
手取り20万円で、家族(妻、子供...
-
ブラックだと脱毛などの医療ロ...
-
ローン返済中の家が道路拡張で...
-
車の購入について! 年収がボー...
-
人生設計について
-
ディーラーで申し込み後の支払...
-
お金が全くないのにローンでハ...
-
車のローン 詐欺
-
先日、車を購入しようと思い 自...
-
外国籍(永住権無し)、マイカー...
-
オートローンの仕組みについて
おすすめ情報