電子書籍の厳選無料作品が豊富!

怒りっぽい私に、とある霊能者から、般若心経を読めば心が静まる落ち着いてくる、とアドバイスがありました。朝に21回か7回読んでいますが、正直、心が静まっているのかよく分かりません。
般若心経に心を落ち着ける効果はありますか?人によるんでしょうか?

朝昼とがんばって読んで、1000回読みました。正直、効果が出てるかどうか微妙です。

A 回答 (8件)

同じリズムを無心に繰り返すことは、脳にドーパミンを放出させます。

そのため心が落ち着くというより幸福感、快感につながるのですよ。ですから念仏も題目も同じです。何十何百何千とくりかえしていると幸福感につながります。そういう効果はあるでしょうね。

でもそれ以上の神秘的な効果はないでしょう。もっとも効果があると熱心に信じてやればプラシーボ効果というものがあるかもしれません。これは題目でも念仏でも同じです。

般若心経と念仏を混同しているご回答がありますね。念仏は「南無阿弥陀仏」を繰り返す事ですが般若心経は「観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時  照見五蘊皆空」と続くひとつの短い経典です。他宗教を批判するのはご自由ですが、その程度の基礎知識はもっていただきたいですね。
    • good
    • 0

No5です。



そもそも現在残されている仏典の多くは釈迦が直接説いたものではありません。般若心経や法華経のような大乗経典は釈迦が死んでから数百年たってから成立した経典です。

誰がつくったかもわからないような特定の経典を有り難がり他を排除・否定するのは単なる宗教教団の独善でしかありません。

ただ、私は般若心経の「一切皆空」(すべてのものは実体がない)という考え方は面白いと思っています。
    • good
    • 0

大変失礼ながらご自分で怒りっぽいのを分かり認識されてるのは素晴らしい事だと思います。



ただ程度の問題で、社会生活に悪影響があるのなら易怒性という病的なものもありますので、原因を考えて見られたらと思います。
正義感が強い、完璧主義だとかも怒る方に傾く可能性はあります。

心が静まる…とありますので常にイライラされた状態に傾いているのかもしれませんね。

確かGoogle社で取り入れてる(た)心の安定法がありますが
良くある呼吸法でした。
ゆっくり吸う・少し息を止める
ゆっくり吐く・少し息を止める
この「止める」のが肝らしいです?

怒る時も一時停止して本当に怒るような事なのかと確認する癖にも繋がると思います。

また、食生活なんかでもブドウ糖が足りてないと脳が上手く働けません。成人で1日120g程度消費するそうです。

さてお経ですが、般若心経なら最後の真言だけを唱えれば良いでしょう。ギャーテー…のくだりです。

習慣的に読経してそれなりに精神の安定を得る方も多いとは思いますが
ジョギングや散歩でもそう変わりません。

お経の大原則は、極論すると教えの部分を実行できてるかどうかだけなんです。
例えば「南無妙法蓮華経」と言う題目は有名ですが、これは私は法華経に南無します!宣言なんです。
つまりこの場合は法華経の教えに従います。となります。
でーも人によっては、お経やお題目を唱える事自体が一番大事と必死な人もいましょう。
しかし身の行いができていないと、なんの御利益もありません。
逆に身の行いができている人は別に読経しなくとも御利益が得られるのです。

ところでその霊能者の方は、あなたの願いを実現して下さらないのですか?
    • good
    • 0

それだと人による感じの印象を受けますね!


心に関する事は
思考クセを見つけ反省して心穏やかになる思考になるよう実践した方がよくないですかね
己の心の探求しか変えられない気がするけどな
    • good
    • 0

ご質問を拝読いたしましたが、訳の解らないお経を唱えても時間の無駄かもしれません。

。。

さてさて。
世の中、怒りっぽい人が居ないと困るんですよ。
人間は怠惰な生き物なので、怒られる恐怖感で義務を果たせることもありますから。

ですから、あなたにはあなたの役割があると思います。
多くの仏様の中に「不動明王」という怒りの表情をした仏様がいらっしゃいますが、人の不正を監視し見つけ、正しい道へ導くのが役割のようです。

「怒りっぽい」ことを否定したり直そうとするよりも、生かしませんか?
自分の性格は基本、直りませんから♪

回答の的外れや失礼がありましたらご寛容くださいませ。
    • good
    • 0

霊能者、と言うだけで胡散臭いですね。



般若心経の中身については、省きますが、結論として
「真実の悟りに導く方便の法」と言う事です
その後に「四十余年未顕真実」「正直捨方便」と説かれている事から
分かり易く言うと、方便(嘘)と言う事で真実ではないのです

ご苦労様でした。
100万回読んでも、効果はありません。

真実の経は「法華経」ですね。
難信難解「信じ難く解し難し」とあります。
しかし、読めば心が落ち着くとは、何処にも書いてないが。
「開示悟入」とあります「開かせ、示し、悟らせ、入らしめる」ですね
    • good
    • 1

意味を理解した上で読んでますか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応、般若心経の解説の本などを読みました。意味はなんとなく理解してるつもりです。

お礼日時:2024/07/06 06:39

般若心経を唱えている間は、一心不乱に読経しているので、心は落ち着いています。



効果はありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。はっきりと落ち着いている、と実感があればいいのですが…

お礼日時:2024/07/06 06:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A