電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長期インターンには行った方が良いでしょうか?
大学3年理系です。
今のところ申し込んでる夏季インターンは1,2日のものだけです。(興味のある企業は全て申し込みました)
1週間ぐらいの、比較的長めのものにも申し込んでおいた方が良いでしょうか。

それとも日数は気にしなくて良いんですかね
周りを見ると、長期目当てに申し込んでる人が結構いてどうなんだろうと思っついます。

質問者からの補足コメント

  • 今は1dayでもインターンと呼ばれています(昔のことは分からないので、その辺はすみません)。
    インターンは個人で申し込むので、大学からのサポートは求めなければありません。
    (参加しましょう、とか基本的なことは言われてますが)

      補足日時:2024/07/10 20:09
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

工学部の元教員です。

ご質問者の学科では,そんな数日とか一週のインターンシップを認めているんですか? 僕らは一ヶ月以上,ひとつの企業あるいは公共団体で,3年生の夏休みに実施するインターンシップしか認めていません。就活とは全く関係なく,大学で触れる学術的な知識と,現場の実務的な仕事内容とのギャップを経験してもらうために,3年生の夏休みに実施しています。もう50年以上前から(インターンシップという名称ではありませんでしたが)実施しているので,企業や公共団体も就活としては扱っていません。ご質問者のいる学科は,どういう意味でインターンシップを実施しているのでしょう? 僕らからすれば,そんな一週以内の短いインターンシップはあり得ません。
    • good
    • 1

1,2日というのは、何をされるんでしょうか。


挨拶、見学だけで終わってしまうならば、なんの役にもたちませんよね。
単なる職場見学、表面だけを見る、では意味がないと思います。

弊社の受け入れでは、1週間~10日間程度です。
当人のできる範囲での模擬実務の課題を与え、
或いは作業現場では一員として参加させ、
最終日には受け入れ関係者の前で、実施内容の報告会を実施、
その報告資料が大学に提出する成果報告資料になります。
中身が得られる期間を申し込むべきです。
    • good
    • 2

採用されるわけではないですが、なんも予定がなければ、1週間ぐらいはいいと思います。



まあ、あの時に言っとけば良かったとか、いかないとダメだとかいうインターン信者を黙らすことができます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!