
おはようございます。
今日もB型事業所に通う私です。
今日は天気よくありませんね。
私は、昨日話しあって内職作業を再開したのですが、手先の作業が苦手で、
中々できないので人と比べてしまい調子が悪くなってしまいました。
私の悪い癖は人と比べることです。
比べても仕方ないのに比べてしまうのです。
私は、スタッフにも話したのですが、プライドが高いです。
だからできないとプライドが傷つくのです。
多分、今までの生き方によると思います。
私は、受験をしてきて、高校は地域で一番、大学もそこそこです。
それで、親からほめられて成長しました。
ほめられると調子に乗ります。
一方、出来ないと打たれ弱いです。
スタッフからはよい部分を伸ばせばよいと言われましたが
社会に出たらできないことが沢山あると思います。
だから打たれ弱いのも訓練しないといけないと思います。
強くなるには経験を積み重ねるしかないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
強くなるには経験を積み重ねるしかないでしょうか?
Yes!
世間の荒波に揉まれ、いろいろと経験し、その経験の中で人間関係や業務に適応できるものです。
それで、心身共に強くなるものです。
なので、ともこんさんももう少し経験を積むことですね。
後は、プライドが高いことは、時と場合によって損をすることがありますから、プライドを捨てるのでなく、プライドを殺すこと、プライドをうまく付き合うことをおすすめします。
それをすることによって、感情的にはなりませんからね。
ではでは。
回答ありがとうございます。
おはようございます。
経験が一番ですね。
プライドとはうまく付き合い、自分を認めてあげたいと思います。
いつもどうもです。
No.2
- 回答日時:
失敗した時に、頑張る!頑張れる!の一点張りでは精神的に異常がでるんじゃないでしょうか。
頑張る!いう意識は必要ではありますが、
頑張る!一点張りですと、また病気が悪化します。
何もかも忘れてリセットし、気分転換も必要です。
どうにもならないときは楽天的になることも必要ですよ。
長い人生、頑張れる!だけでは生きていけませんから。
気楽に行こう。っていう考えも必要だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
-
高校3年です。 群馬大学を第一...
-
女子大を志望しているのてすが ...
-
実践女子大学か日東駒専か…??
-
出願書類に不備があったらどう...
-
間に合わないかも
-
受験番号の読み方について。 面...
-
地方から東大駒場に受験しに行...
-
国立大学が一期校と二期校に分...
-
“落ちる”や“滑る”は、本当に禁...
-
受験生です! 勉強のやる気が出...
-
受験後に合格するおまじないは...
-
受験はシャーペン?鉛筆?
-
腕試しで防衛大を受験するか悩...
-
河合塾の模試と同じレベルの数...
-
偏差値について(いつごろから...
-
センター試験
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
大学受験の時に帽子をかぶった...
-
今日、定期テストがあります。...
-
大学受験で名前を書いたかどう...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
-
出願書類に不備があったらどう...
-
受験番号の読み方について。 面...
-
美大受験推薦についての質問 娘...
-
北海道大学の約30年前の偏差値
-
国立大学が一期校と二期校に分...
-
腕試しで防衛大を受験するか悩...
-
女子大を志望しているのてすが ...
-
センターで必要以上に多く回答...
-
関西学院大学の総合政策学部志...
-
沢山のお金というときに、much ...
-
回収される問題用紙
おすすめ情報