
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
強迫性障害でしょうか。
何度も安全確認してしまう、汚染されてしまうのではないか、加害者になってしまうのではないか、などの心配事があげられます。
スマホからの情報漏洩だと安全確認に関する心配の今どきのパターンかも。
ただ、とても心配だから、何度も確認してしまうからといって、すぐに病気と決めつけないほうがいいかもしれません。
誰だって何かがとても気になって仕方がないということはありますし、特にこだわりが強いタイプの人もいます。
あまりにも心配すぎてストレスでおかしくなりそうだったり、確認のしすぎで日常生活もままならないほどの状況なら、心療内科や精神科を受診してみるとよいでしょう。
No.1
- 回答日時:
強迫性障害と呼ばれるものですね。
強迫性障害とは、自分でもつまらないことだとわかっていても、そのことが頭から離れず、わかっていながら何度も同じ確認などを繰り返すなど、日常生活にも影響が出てくる状態です。
意志に反して頭に浮かんでしまって払いのけられない考えを強迫観念や、特定の行為をしないでいられないことを強迫行為といいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アナルセックスをしたことあり...
-
世の中色々な病気がありますが...
-
膠原病は誰でもなる なりやすい...
-
PTSD・・・っか! いくらでもウ...
-
子供4歳が2年前くらいから僧帽...
-
元彼を吹っ切る方法について 4...
-
大至急お願いします これは病気...
-
昔からなんですが、手のひらが...
-
父帯状疱疹治らない
-
足 赤い斑点
-
閲覧注意⚠️ これって、帯状疱疹...
-
父が左側痛いみたい
-
軟骨ピアスについて 先日、軟骨...
-
写真あり 右足の太ももの裏側に...
-
朝起きると、シーツの上に黄色...
-
視力が急に悪くなり、焦ってます!
-
股間というか、陰嚢にかけて吹...
-
白内障の手術
-
局部の出来物
-
【閲覧注意】ヘルペス?帯状疱...
おすすめ情報