
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
投資を考えるのであれば、保険と別に考えた方が良いと思います。
保険商品で投資を兼ねたようなものがあります。
>外貨ですが自分の決めた利率で預けた場合、2年、3年で4%の金利がつくと言われました。
NISAの積立枠でSP500やオルカン系のインデックスですと、過去66年間の単純平均でも8%以上と非常の高いパフォーマンスで、複利効果を考えると圧倒的に差があります。
>外貨建てなのに日本円に替えての金利とのことです。信用して良いのか?
保険料として回収に回る部分がありますので、万が一の際の保証としては良いものの、生涯リターン率は高くはなく、保険会社の利益が高い商品です。
為替変動や利下げが実施される懸念もありますね。
保険屋でも年金型の保険商品があり、オルカンやSP500が選択できる年金給付型ですと、掛け金控除や年金の上乗せが期待できるので、その方が良いと思います。
詳しく解説ありがとうございます。
確信しました。この保険はやめておきます。
オルガンはニーサデしてますが保険もあるのですね。
検討してみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
最終的に円で元本保証なしに返るのでしょうか?ただ、それなら、そもそも外建てではなく円建てという気もしますが、、、
ちなみに、外建てになるなら、信用度を考えてもイザというときの中途換金を考えても、普通に米国債を買ったほうが良い気がします。年4%以上は普通にありますよ。
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Contr …
個人的には保険だけでもややこしいのに、それに外貨やらを組み合わせるメリットが見いだせないです。
回答ありがとうございます。今調べていたらおなじような説明がユーチューブでしてました。また、この商品は解約手数料が高いそうです。
私の保険相談の人は手数料は込と話してました。
リスクをしっかり話さない人はどうなのか?こういう営業はいけないと思いました。もう少しで騙されるところでした。
No.2
- 回答日時:
こういうのは、10年以内に解約すると
元本割れするでしょ。説明を聞いてるはず。
だけど、ここには記載しない。ということは、あなたは
理解していないだけ。
しっかり理解して決めてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 pgf ドル建て終身保険にを契約してる方もしくは詳しい方がいたらお願いします。 銀行で投資信託と外貨 2 2022/08/07 20:41
- 預金・貯金 老後資金準備を目的とした外貨建一時払い終身保険のリスクについて 4 2023/12/18 21:30
- 生命保険 保険会社の勧めで、「外貨建ての生命保険」に入るか検討しております。利率は4.5%で、147円の場合、 5 2022/11/03 23:59
- 生命保険 外貨建て生命保険について、 2年前に米ドル仕立ての外貨建て生命保険オリッ◯スのキャ◯ドル(10年満期 3 2023/03/01 12:45
- その他(資産運用・投資) 日本の財政破綻のリスクを考えて自宅を担保にローンを組むのは、アリですか? 5 2022/12/04 10:45
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 医療保険 保険 1 2022/10/24 20:30
- 減税・節税 税金の控除・積立ての組合せについて 22歳会社員です。所得控除後の年収約300万。実家、配偶者無し。 3 2023/03/26 18:06
- 預金・貯金 外貨建一時払終身保険しようと思っています。 予定利率は4.8%です。 10年後の返戻率は150%の予 5 2022/10/20 20:01
- その他(お金・保険・資産運用) ドル建ての積立保険はダメな保険でしょうか?すぐにでもやめるべきですか? 2年ほど前に明治安田生命の積 4 2023/09/08 16:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生命保険と学資保険合わせて見...
-
実質保険料無料+運用益の愛の保...
-
払い込んだ保険料相当額が全額...
-
電気料金滞納についてです。 こ...
-
個人年金を解約しようかどうし...
-
定期預金の解約時期は?
-
かんぽ生命保険 貸し付け制度
-
千代田生命破綻後
-
破綻した協栄生命に入っていま...
-
義母が住友生命勤務ですが、住...
-
第一生命に保険を入っていて、...
-
保険外交員のペナルティーについて
-
定額貯金の記号番号などについて
-
銀行の口座を解約したか忘れて...
-
ゴルフ会員権について
-
楽天銀行の定期預金
-
生命保険 解約の返戻金の使いか...
-
満期時には100万円と言われたが
-
窓口職員が定額貯金を勝手に解約
-
アフラックの終身保険を解約し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険の見直しについて
-
教育費を終身保険で貯めるか学...
-
アリコの生存保険ってどうなん...
-
投資のために保険を考えてます...
-
終身定額で掛け捨ての生命保険...
-
米ドル建生前給付終身保険につ...
-
終身保険(積立)を解約しようか…
-
ながいきくん(ばらんす型5倍...
-
62歳で入れる お薦め終身保険
-
プルデンシャル生命
-
積立利率変動型終身保険って得...
-
積立利率変動型と変額終身保険...
-
終身保険と医療保険に入ろうと...
-
定期預金の「書き換え」とは?…
-
電気料金滞納についてです。 こ...
-
生命保険の枕営業について。 保...
-
財形貯蓄の解約についておしえ...
-
個人年金をやめてNISAに切り替...
-
生命保険業界で使う略語のもと...
-
毎月、給料から天引きされてる...
おすすめ情報