
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コンビニは1日1件じゃないですからね
それにコンビニの配送はGPSで監視されていますのでさぼれません。
きつい仕事だし、監視されているわけですから、誰でも嫌になります。
警備は暇すぎて時間が経つのが遅いので
1時間がもの凄く長く感じるから暇すぎて続かない。
あなたが家で何もしないでボーッと何時間耐えられるでしょうか?
それと同じ。

No.2
- 回答日時:
想像してみていただきたいんですが、
ドライバーは、急ぎながら(安全)運転。積み下ろしで、足腰鍛えてないと腰痛を抱えることになる。
警備は、どんな警備にもよるとは思うんですが、危険な物事への対処が求められる場合がある。
どちらも、向かない人には向かない仕事だと思います。
適性があると思うならば良いとは思うんですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 鳶職は肉体的にかなり大変なイメージですが、建設現場の仕事では特に離職率は高いでしょうか? 1 2023/10/24 12:31
- 運輸業・郵便業 軽貨物ドライバーの仕事 4 2024/05/23 10:38
- 会社・職場 転職するならどちらが良いですか? ①年収は良いが仕事がキツい、チームプレイの仕事(離職率は高い) ② 7 2023/09/24 11:54
- いじめ・人間関係 市内大手スーパーから、最近訳あって食品関係の運送会社に転職をしたのです。 しかし大手スーパーですので 3 2023/01/14 03:57
- 就職 保険の外交員さんは、なぜ離職率が高いのですか? 他の職種でも離職率が高い仕事はありますか? 3 2024/07/03 12:56
- その他(法律) これてアウトなんじゃないか意見頂けると嬉しいです。 今の仕事は鳶職で某最大手のテーマパークの工事に関 3 2023/11/07 11:13
- 求人情報・採用情報 就職するとしたらどちらが良いと思いますか? 4 2023/01/04 12:59
- 退職・失業・リストラ これからの就活。 3 2022/11/14 05:15
- 医療・介護・福祉 柔道整復師は、雇われでも給料は良いですか?仕事の大変さは、開業するなら雇われよりもっと大変ですか? 3 2024/01/30 12:52
- 運輸業・郵便業 こんな運送会社、辞めた方が良いですか? 5 2024/06/24 16:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内定辞退をしようとした際に損...
-
昨日面接受けた会社から即日内...
-
中途入社も新卒で入った人と同...
-
地下アイドルのマネージャー職...
-
敬語について質問させて頂きた...
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
USJの待遇
-
55歳4か月の中年男性です。
-
転職活動中ですが、内定が2社か...
-
大手の契約社員とベンチャーの...
-
キャリアの終わりと始まり
-
面接採用のときのフラグ教えて...
-
内定承諾後の辞退について 現在...
-
24歳の女で、摂食障害でA型事業...
-
転職失敗しました。ある自治体...
-
30歳からの就活
-
試用期間中に
-
40代シングルマザーでこどもは...
-
45歳で3度目の転職をして、...
-
30手前の女です。 就職の際、職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレドアスライドロックの外...
-
郵便配達(契約社員)の志望動機...
-
デリのドライバーをしたいと思...
-
宅配便に無断で玄関を開けられ...
-
酒屋の配送員の志望動機
-
荷物、届かない→ドライバーはク...
-
団地の新聞配達辞めた方がいい...
-
新聞配達のバイトの方の体験を...
-
電動ドライバーとビスの扱いのコツ
-
運送会社の宅配ドライバーとか...
-
この配達の委託ドライバー契約...
-
ヤマト運輸に転職しようと思っ...
-
ルート配送と営業は違いますか...
-
運送のドライバーって給料安す...
-
宅配業者の仕事
-
ルート配送の仕事で気になって...
-
自分は今年21歳になりました。 ...
-
嫌われてる⁇
-
先端が凸型のドライバーを探し...
-
配送業 トラック運転手の方 入...
おすすめ情報