
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
20歳の大学生の子にそういう言い方をしていました。
7歳下だったので。あの女の子が、、とかその子を話題にする時に。
でも、その言い方がその人に似合うかどうかにもよりますね。
No.8
- 回答日時:
男性です。
男の認識からいえば「小学生まで」です。
なぜなら《中学生以上になると、女性を守る、役割が課されるようになる》からです。女性を守ることができるなら(少なくとも期待されるなら)それは「男」であって、男の子ではないです。
女性はこの点非常に甘いです。たとえば30歳ぐらいの会社員女性が、新人で入ってきた20歳ぐらいの男性に対して「子」という表現をすることはよくあります。
この教えてgooでも散見されます。
なので女性なら「20代でも男の子・女の子」という言い方をしていますが、男性相手には通用しないし、社会通念上やめた方がいいです。
女子会など女性限定で使うなら、何歳まで使ってもいいのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
児童の小学生が限界です。
中学生以上なら男子(だんし)or女子(じょし)と変えます。
成人(18歳以上)なら男性or女性と言い方が変わる。
以上の呼び方なら社会的に不快感や異議を言われることがない。
昭和の古い痴能の爺たちは、いつまでの「女の娘」と呼ぶから不快。
下心見え見えですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい モテる50代男性について 6 2023/07/19 21:38
- 事件・犯罪 強制性行罪が不同意性行罪に改名されましたが、以下の場合も今後は捜査対象となるのでしょうか 2 2023/02/27 21:38
- 出会い・合コン 30代後半の恋愛のきっかけ 1 2023/06/15 20:26
- その他(社会・学校・職場) バイトについてなのですが、20代前半フリーター女ですが バイト2日目で初めて会う男子学生スタッフと女 3 2023/02/22 13:11
- 子供 結婚や子どもを持つことに対して迷いや悩みがあります。 6 2022/12/17 15:09
- 再婚 30代前半、小学生の娘がいるシングルマザーです。 3歳年下の男性と結婚を前提にお付き合いをしています 8 2023/06/11 20:24
- 婚活 20代後半の女です。長文失礼致します。 大学入学当初同じサークルの男子と仲良くなり、2人でカラオケや 3 2024/02/11 17:18
- その他(家族・家庭) 私の劣等感の消し方はおかしいか?普通か?を教えて下さい。 私は既婚で男の42歳で年収360万とかなり 6 2023/01/15 22:37
- その他(恋愛相談) 23歳自称処● 3 2023/07/24 10:10
- その他(恋愛相談) 年上女性との距離の保ち方 1 2024/05/17 04:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お楽しみに! を丁寧語にするには
-
「すいません」と「すみません...
-
「~していず」とか「~してお...
-
安心感を感じる?
-
「方たち(かたたち)」と「方...
-
借りるの別の言い方
-
「じゃなかったっけ?」を敬語...
-
温かい目? 暖かい目? 生暖...
-
「小数点以下2桁」と「小数点...
-
10~19歳は10代、では0~9歳は...
-
「申し訳なかったです」と謝る...
-
必ずしも必要ではない
-
「ご馳走してくださいまして、...
-
食べる(隠語?)の使い方
-
「じゃない」と「んじゃない」...
-
「ヒドス」「カワイソス」のよ...
-
「である調」について
-
デートのお誘いをした時に『な...
-
「世が世なら打ち首獄門ぞ」っ...
-
必ず食べて!ってなんて言う?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お楽しみに! を丁寧語にするには
-
「すいません」と「すみません...
-
「~していず」とか「~してお...
-
「方たち(かたたち)」と「方...
-
「じゃなかったっけ?」を敬語...
-
「小数点以下2桁」と「小数点...
-
安心感を感じる?
-
手紙の表現
-
温かい目? 暖かい目? 生暖...
-
「一日間」という言い方おかし...
-
ご訪問?それともご来訪?
-
「しっかり守ってください」を...
-
「である調」について
-
必ずしも必要ではない
-
「ご馳走してくださいまして、...
-
「○○致したく」って標準語ですか?
-
「可愛がってもらえて嬉しいで...
-
ビジネス日本語の質問
-
「申し訳なかったです」と謝る...
-
チンコの最も上品な言い方を教...
おすすめ情報