
子供がデキ婚した親の心境はどのようなものですか?田舎だったら、外に出るのも恥ずかしいレベルなのでしょうか
実家暮らしの姉が二十代後半くらいから、娘が結婚していないと、恥ずかしいという理由で母親がお見合いばかりさせているのですが、32歳になった今でも独身です。姉は化粧品やマルチ、高級下着のカモにされ、占いや新興宗教にハマりなかなか悲惨に見えます
。
私は大学を機に家を出て、2年付き合っていた彼氏との間に28歳の時に妊娠して、結婚したのですが両親に順番が違うだろと大激怒されました。結婚式は挙げていません。私の妊娠中の体調や、産後の体調よりも、自分たちが周りにどう思われるばかり騒いでいるばかりの両親で、産後の辛い時に、そっとしておいて欲しかったのに、かけつけないと義両親に娘がかわいくないのかと思われると言い出して押しかけようとされたり、自分の思い通りにらないと父親は怒鳴る人なので、安静にしていないといけない時に電話で何度も怒鳴り散らされて散々な目にあいました。
母親は私に自分たちの近くに住んで、老後のお世話をしてもらうことを考えていたり、私にもお見合いさせて自分が結婚相手を選びたかったと言っていたり、私に今までの育ててきてかかったお金や学費を返せだとか、姉は結婚できてないのにお前のせいでと言い出すので、両親とは疎遠にするしか方法が思いつきませんでした。
デキ婚じゃなかったとしても、言いたい放題言われて文句を言われていたと思うので、彼氏とは結婚もできなかったようにも思うことがあります。
望んで妊娠をしたわけではありませんでしたが、妊娠したときは嬉しい気持ちになりました。
もう20代後半にもなったら結婚に親の許しや、妊娠出産の許可も必要ないと思うのですが、田舎の世界で親が決めるのが当然のことだったのでしょうか?
産後からは、孫に関わっていないと、周りからどう思われるか気にしているようで必死でいて野菜やモノを送りつけてきたりします。産後のお世話も両親には何も頼ることはしませんでしたし、恩着せがましいので今後何も両親にはしてもらおうと思ってもいません。
親が恥ずかしくないように、今まで頑張ってきましたがもう疲れてしまいました。
田舎では世間体が全てなのでしょうか?
だれも私の両親に興味を持ってる人なんていないいとおもうのですが、、
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
可哀そうに。
親の見栄やプライドの犠牲者ですよね。
確かに
ど田舎では そういう事はよくある事で
きっと
他に同じような人たちの時に
皆で悪口をさんざん言っていたのでしょうね。
情けないよね。
自分が言っていたから余計に恥ずかしいって思えてしまうのでしょう。
そんな事ないのに。
イマドキ普通にあるあるでしょ?
もっと言えば
親も知らないうちに結婚して子供産まれてたとか。
気にしなくていいよ。
主様はご自身のご家庭をしっかりと守る事だけ考えてくださいね。
縁切りなら それもアリだよ。
そういう親だからお姉さんは結婚できないんだとも思うしね。
お野菜送られてきたらどうしているの?
お礼の連絡はしなきゃならないでしょ?
大変ですよね。
気にしなくていいからね。
幸せになってくださいね。
No.4
- 回答日時:
ご両親は思い込みだけだと思いますよ。
でも50代でそんなに保守的な考え方を持っている人は、今の時代では珍しいいと思います。
私も過疎と高齢化ばかりが目立つ田舎に住んでいますが、近くに住む人(60代)で、結婚 → 奥さんに逃げられ、再び結婚 → 又逃げられ、もう一度結婚 → 今度も逃げられと、3人の奥さんに逃げられても平気で住んでいる人がいますよ。
(しかも、しっかりと3人の奥さんは孕ませて、子供の数は???)
気にしない気にしない。
人の噂も75日です。
No.3
- 回答日時:
時間だけが味方だと思います。
なんのかんの言っても、あなたがここに書いているように、親の思いに添えなかった事と、でき婚という結果に対する問題は感じている証拠だと思います。いい悪いは別として、そこはどこかですまないと思う気持ちがあるということを親に理解して欲しいですよね。
ただ、親世代である私の感覚では、そしてその地域フィルタと個々人の性質にもよりますが、色々な気持ちで、娘に対する蛮行が許せないだろうし、それを受け入れている娘を情けないと思いながら、自分たちの教育の失敗を嘆いているといったところです。そこから拗れてあなたの今があると理解してください。その上でどうするか、については、正直出たとこ勝負で相手の素性及び出方次第になります。例えば、20歳も年上だった場合だとか、離婚歴が複数ある場合は申し訳ないけど、和解は困難です。普通に考えれば、自分の子供のような年齢捕まえて、ましてや自分が過去にしてきた誓いを破る人には任せられないですよ。親父の気持ちの一部を代弁すると、社会的に葬り去りたい相手です。
ここまで酷い状況でないのなら、希望はあります。お子さんが生まれ、孫には会いたいのです、ジジババは。でも世間体といいながらも、どちらかというと自尊心が許さないのです。あなたたちに出来ることは、ご夫婦で円満に、金銭的にも過不足なく、お子さんを順調に育てることです。過干渉な接触は毎週のようにあるでしょうが、暫くは着信拒否するなり、受け流すなりあなたにできる事をしましょう。子供が話をするようになれば、そして、夫婦仲が良く、上に書いたように順調なら、だんだん折れてくるはずです。5年もあればいがみ合っている状態からは脱すると思います。ただ、結婚はしている状態でないとダメですね。
頑張ってくださいね
No.2
- 回答日時:
ご両親はおいくつくらいなのでしょうか。
私が若い頃、1980年代はまだ
「結婚適齢期クリスマスケーキ説」「デキ婚は恥ずかしい、順序が違う」という年配の人がいましたが今時はそんなことを気にする人は少数な気がします。
地域差があるのでしょうか。
同棲カップルも沢山いますし
…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の結婚を反対→承諾された親...
-
式まで約1ヶ月。破談を考えてい...
-
同い年の彼(29歳)の妹(21歳)さ...
-
両親に言った方がいいのですか?
-
両親に反対されたまま結婚して...
-
婚約破棄からの復縁された方い...
-
4歳年上が理由で彼の家族に反対...
-
韓国籍の彼との結婚を考えてい...
-
名字を変えたくない(長文です)
-
聞き合わせってどんなやり方??
-
結婚報告!私のときはこうだった
-
中国人男性と結婚、親は大反対
-
身上書の要求(長文申し訳あり...
-
養子縁組の断り方
-
年齢差16歳、結婚に反対する両親
-
彼女の父に逮捕歴がありますが...
-
子供がデキ婚した親の心境はど...
-
ひいおばあちゃんが在日韓国人...
-
叔父が結婚を許してくれません
-
結婚したい相手がいても、長男...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女の父に逮捕歴がありますが...
-
結婚を機に男性側が女性の地元...
-
実家の宗教を原因として、交際...
-
結婚したい相手がいても、長男...
-
4歳年上が理由で彼の家族に反対...
-
ボーナス入ったら、親にいくら...
-
遠距離恋愛からの結婚(男性側が...
-
婚約破棄からの復縁された方い...
-
バツイチ子持ち彼を両親に秘密...
-
式まで約1ヶ月。破談を考えてい...
-
子供がデキ婚した親の心境はど...
-
彼のご両親が婿入りに反対
-
身上書の要求(長文申し訳あり...
-
兄弟が多い人との結婚は躊躇し...
-
両家顔合わせで もめてしまい...
-
結婚したい時期がズレている彼...
-
聞き合わせってどんなやり方??
-
婚約者に実家のローンがあり、...
-
年齢差16歳、結婚に反対する両親
-
中国人男性と結婚、親は大反対
おすすめ情報
両親は50半ばで、田舎の町内から出たことがない人たちです