
夫の知り合いの先輩が急に亡くなってしまい、少し遠方ですが夫もお葬式に行く予定です。
遠方なので交通費と宿泊費(ホテル代)がかかるのですが、夫は凄くお金にシビアなので、宿泊費をケチってキャンプをして、翌日帰ってくると言っています。
(夫の趣味はキャンプです。)
時間的に日帰りは難しいです。
自分の身内の葬式ではないですが、私としてはそういう式の帰りくらい、宿に泊まって帰って欲しいと思ってしまいます。
塩は撒いて、しっかり気をつけて帰ってくるんだよとは伝えています。
みなさま、ご自分の旦那様がそんなことを言う場合、どうされますか?どう思いますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
どうなんでしょうねー。
私は男性なのですが、ユニーク過ぎる旦那様で、失礼ながら笑ってしまいました。
まぁ、本人の好きにさせたら良いのではないでしょうか?
日帰り出来ない程の遠方へ行かれるのですから、義理ことは欠かさない素敵な旦那様ですね。
皆様有難うございました。
こんな旦那をユニークと言われ、私も「そう言われれば面白い旦那だな」と笑ってしまいました。
コロナ等あり心配なので、とりあえず1万円渡して、私の気持ちは伝えたけど、あとは任せるから好きにしておいでと送り出す予定です。
どうするかは分かりません笑
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
最初に・・・
ご冥福をお祈り申し上げますm(_ _)m
そして、「キャンプ」なら放置します。。。
ーーー
此処までがご質問内容の解答です。
ーーー
此処からが本音です。
奥さまも、お子様もさぞやご心配だろうとお考え致します。m(__)m
そして、偶然にもコロナ11波が再来しております。
既に東京ではひっ迫、沖縄でも来院者の半数以上がコロナ罹患とも言われます。
付け加えて、処方箋投薬が自費出費に変わり数万円になりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d4810db10d5f5 …
これをうまく使えないでしょうか・・・と、考えました。
コロナの2019.2020.2021と自分は両親・叔母と立て続けに他界しました。
両親は地方田舎の為、東京都心の親族は「電報とお花、現金書留、直筆のお手紙」で訃報の無念を贈られてきました。
それでも十分に人の心は伝わります。
今回もこれをうまく使えないか??と考えました。
ーーーーー
大事な人=ご主人の知り合いの先輩+遠方のお葬式
これは理解できます。
次に=お金にシビアなので、宿泊費をケチってキャンプ
気持ちは理解できます。自分も同じ趣味ですし、昨今TVでも流行っております。
ですが、逆手に取れば、「それで、その態度で故人はどう思うのか?」という事もあります。
キャンプ=無理をしてでも行く。という事に他なりません。
=ご質問にもございますが、「時間的に日帰りは難しいです。」という事です。
故人は喜ぶでしょうか??
自分はそう思いません。
一緒にお世話になった先輩であれば、お酒酌み交わし、懐かしい話をホテルでやりあって、翌日笑顔で同じ空気の場所からお住まいの地に帰ること自体が故人も喜ぶのでは?と、感じます。
奥様の考え=「自分の身内の葬式ではないですが、私としてはそういう式の帰りくらい、宿に泊まって帰って欲しいと思ってしまいます。
塩は撒いて、しっかり気をつけて帰ってくるんだよとは伝えています。」
これ、正しいです。
でも、お金も非常に大事です。これも正しいです。
で、あれば、コロナを理由に電報+現金書留でも故人は立腹しません。
本当の親友であれば立腹する理由がありません。
逆に、相続も三回忌も全て落ち着いてから、ご質問者様のお子様含みで現地に赴き、ご焼香させてもらいお墓にもお花を手向けてもらい、且つご質問者様ご夫妻のお子様も「故人先輩さん」に紹介してもらった方が、よっぽど故人も喜ぶと感じております。
その様なスタンスでも「人の器」が試される年代になってきたのでは?と感じましたので、失礼を承知で一筆させて頂きました。m(__)m
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
最近コロナが流行っています
僕なら行かないですね
あっちで貰ってきて休んだから会社に申し訳が立ちません
しかも重症化しやすいようで怖いのもあります
葬式で病気貰ったら最悪ですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 出張のあとそのまま現地で休暇を取る場合の帰りの交通費について教えてください いつもはある出張に行くと 5 2024/03/09 07:21
- その他(家族・家庭) お盆のタイミングで 結婚して初めて夫と2人で 私の地元に帰る予定なのですが、 「うちには泊まれないか 5 2024/06/04 18:00
- 結婚式・披露宴 高級ホテルで結婚式を挙げた事もない方々が 宿泊させてほしい、だの言われますし、 遠方からなら、宿泊は 6 2022/11/14 14:52
- 父親・母親 親との距離について 6 2023/03/08 15:44
- その他(結婚) 今秋、結婚の挙式 披露宴を挙げる24際の男です。先に娘が授かり10ヶ月の娘を連れての結婚式となります 12 2024/06/17 11:53
- 法事・お盆 大至急質問です。 夫の親の初盆で大喧嘩になりました。 私にとって義父の葬式(亡くなってすぐ駆けつけ通 2 2022/08/12 00:50
- その他(結婚) 韓国の姑が拗ねた時の対処法 7 2022/08/15 05:47
- 葬儀・葬式 詳しい方いますか? 2 2022/11/05 00:26
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 6月にホテルで結婚式をします。地方から先輩を呼ぶのですが、先輩家族も一緒に来て家族は東京観光をして先 6 2023/03/06 13:16
- 法事・お盆 初盆 5 2024/05/26 06:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の中で一番くだらない心配...
-
道を間違えると、助手席の妻は...
-
夫が消防団に入っているという...
-
妻と子供を愛せない夫
-
夫の足枷になっている気がして...
-
何事にも無気力な夫に疲れた妻
-
妹の絵が少し怖いです。 厨二病...
-
鬱なうえに家事ができない、も...
-
発達障害に理解のない夫。離婚...
-
至急 妹の絵が少し怖いです。 ...
-
部屋が汚くなりすぎて、どこか...
-
妹のレポート用紙を借りたら、...
-
妻の心配性を治す方法
-
夫がうつ病です。息子も登校拒...
-
鬱?娘が大学をやめたいと言い...
-
PTSD?怒鳴り声が怖い
-
結婚を機にどんどん悪化してる...
-
不安症について
-
酔って怒り、夫を泣かせてしま...
-
私は考え過ぎな性格です。 将来...
おすすめ情報