電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2015年製の冷蔵庫(シャープ製)が、冷凍庫だけ冷えない時があります。
私の勘違いで、冷蔵庫も冷えてないかもれません。
たまに、冷凍室の引き出しを外して、固まった氷を除去してます。
冷えてない時は、ビショビショになっていたので、拭き取りました。
シャープのマニュアルにしたがって、コンセントを抜き、5分後に、冷蔵庫の蓋を開けてコンセントを挿したら、冷凍が復活しました。
しばらくすると、また冷凍が弱い気がして、気がつくと、冷蔵庫の側面が全然熱くないです。
いよいよ故障かと様子を見ていたら、ほどなくして、側面は熱さを取り戻し、冷凍室に冷気が出てきました。
一時的に熱くならなくなったりするのかはわかりません。我が家の冷蔵庫は、このようなかんじなのですが、そろそろ買い替えたほうがいいでしょうか。
冷蔵庫に詳しい方、回答お待ちしています。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

買い替えたほうがお得です。

    • good
    • 0

関連の仕事をしています



>たまに、冷凍室の引き出しを外して、固まった氷を除去してます。
>冷えてない時は、ビショビショになっていたので、拭き取りました。

ここ、ちょっと気になります
今の冷蔵庫(お使いの冷蔵庫も含めて)は、自動霜取りタイマーが内蔵されていますから、そんなにしょっちゅう冷凍室の中が氷で固まってしまう事はありません。

質問文だけでは詳細はわかりかねますが、
しょっちゅう霜が固まってしまうという話なら、霜取りタイマーの故障の可能性は考えられます。
あるいは、パッキンに大きな破損があるとか、もしくは食品が挟まるなどして、冷凍室がきっちり閉まっていないなど。

「霜」と言ったレベルでなく、水が凍ったような状態なら、自動製氷機からの水漏れの可能性も。


コンセントを抜くと、冷蔵庫の動きは完全停止しますが、数分後にコンセントを刺したからと言ってすぐにコンプレッサーが作動し、同時に側面が熱くなるという話でもありません。

コンセントを差しても、コンプレッサーの保護機能が働きますので、数分は作動しない事は珍しくありません。
また、正常な冷蔵庫でも、側面は常に熱くなるわけではありません。
庫内が適正に冷えれば、それ以上冷やす必要はないわけですから、コンプレッサーは止まり、側面からの放熱も止まります。
庫内の温度が上がれば、コンプレッサーを作動させ、側面の温度は上がります。
つまり、側面が熱くなる→熱くならないを繰り返すのが冷蔵庫です。

まぁ、そうは言っても、2015年の冷蔵庫と言えばそろそろ10年を迎えようとしているわけですから、故障の可能性は十分ありますが。
予算が立つのであれば、現状が故障なのかどうなのかは横に置いても、買い替えを具体的に進めていいタイミングではないかと思います。

完全に壊れて困る家電製品のトップは冷蔵庫ですから。
    • good
    • 0

大型家電なので、お店で買ってそのまま持ち帰って設置するわけには行きません


業者依頼して配送と設置と古いものの撤去をお願いすることになります

真冬ならなんとかなっても、この暑い時期に業者さん日程て何日も待たされたら大変じゃないですか?

状況から見て元通りになる可能性はないです
なんとか動いている間に代替品を手配すべきだと思いますが
    • good
    • 0

冷えないので必死にフル回転してる冷蔵庫は


買い替えたのが電気代が大きく下がります。

最近の冷蔵庫はとんでもなく電気代が安いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!