電子書籍の厳選無料作品が豊富!

不利にならないようにするを有利になるようにすると言い換える事はできるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 誤記があったので訂正します

    では不利でない事を総称する語は有利という語でないという事ですね

    一応不利の対義語が有利となっておりますが必ずしも不利の対義語が有利でないという事ですね

    不利でない事を総称する語はないでしょうか?

      補足日時:2024/07/25 07:14
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

>一応不利の対義語が有利となっておりますが必ずしも不利の対義語が有利でないという事ですね



「不利」の対義語は「有利」でよいと思いますが、世の中のことが「有利か不利か」という単純な二元論ではないということです。

「トップ」と「ビリ」は対義語ですが、テストの成績が「トップかビリか」の2つしかないわけではありません。

「有利、不利」についても、「どちらでもない、互角、同等」があるということです。

>不利でない事を総称する語はないでしょうか?

もともとの「不利」が、「利がない、有利とはいえない」という意味ですから、その否定は「二重否定」になって
「利がないとはいえない」「不利とはいえない」
ということです。
それをひとこと、二字熟語で表わすものは思いつきません。

「望み無きにあらず」が「望みがある」ということではなく、「望みがあるわけではないが、あきらめずに頑張れば道が開けるかもしれない」ということを言っているのと同じようなことかと思います。
    • good
    • 0

>不利にならないようにするを有利になるようにすると言い換える事はできるでしょうか?


できますが、語感・印象は異なります。前者は消極的防御的で、後者は積極的攻撃的な印象になります。

>不利でない事を総称する語はないでしょうか?
有利ですが、ご質問の問題はそこには無く、対義語に置き換える場合、ならないように/なるように、という後続の部分にこそ慎重な言い回しが必要ということだと思います。
    • good
    • 0

不利でない=同等以上

    • good
    • 0

同じではありません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

では不利でない事を総称する語は有利という語でないという事ですね

一応不利の対義語が有利となっておりますが必ずしも不利の対義語が有利でないという事ですね

不利でない事を総称する語に当該する語はないでしょうか?

お礼日時:2024/07/25 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!