重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

レトロゲームの映像出力でモニターを使うかテレビにするか迷ってます現状持ってるモニターは24.5インチの165Hz対応のゲーミングモニターでこれはPS5「120Hz出力ができると知り」の為に元々は購入し
たのですがレトロゲーム映し出すのもありかなてところでしかしテレビもいいなとは思ってます。やはりレトロゲームはテレビに映し出す方がいいのでしょうか?
持ってるテレビは2011年製のパナソニックでS端子とD端子、コンポジットがつなげれますが2.1ちゃんのサウンドバータイプのスピーカーをHDMIで繋いでるのでD端子は使えません
後持ってるゲーム機は任天堂がスーファミからWiiまでとPS2.PS3.PS5です

A 回答 (1件)

どちらでも良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!