
事務未経験で営業事務で就職し、2年目です。
来月の終わりから産休に入る為、明日から後任の派遣の方に仕事を引き継ぐ作業が始まるのですが不安で仕方ありません。派遣の方はバリバリのキャリアウーマンで事務経験が豊富な方だそうでそんな方に私が上手く教えれるか不安です。
今まで後輩など人に仕事を教えるという事をしてこなかったのでどうやって教えたら分からず。
一応マニュアルは作成したのですが進め方がわかりません。パソコンも私が使っているものを1台で共有しながら仕事を教えたり進めないといけないので、私の仕事が出来なかったり、私の席に新しい方が座ってもらい実際に操作しながら教えたりするので私の居場所がなく複雑です。
アドバイスお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
マニュアルをよく見直して抜け漏れの確認をしてください。
そして、引き継ぎとしては週次、月次単位の作業を可能な限り、マニュアルに忠実に行えれば、問題はないです。派遣相手だとどうしてもOJTが基本になるため、抜け漏れのないマニュアル用意しているなら親切ですよ。No.1
- 回答日時:
>>派遣の方はバリバリのキャリアウーマンで事務経験が豊富な方だそうでそんな方に私が上手く教えれるか不安です。
質問者さんの会社の業種固有の事務処理部分には、引き継ぎに時間がかかるかもしれないけど、一般的な事務処理だと、相手が経験豊富なら、教えるのは割と簡単だと思いますよ。
>>私の仕事が出来なかったり、私の席に新しい方が座ってもらい実際に操作しながら教えたりするので私の居場所がなく複雑です。
一般的な仕事は、出来ないってことは無いと思います。
ただ、「今後は、派遣の方に事務をやってもらうから、産休後はもうこなくてもいいよ」と言われるようになることが心配ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 会社・職場 長文ですいません。 前々職で経理経験7年ある44歳男性です。転職して今月10月より今の会社(従業員1 6 2023/10/11 13:45
- CAD・DTP 未経験の仕事 いつ見切りをつけるか 2 2023/11/22 21:37
- 会社・職場 事務未経験で営業事務として入社し、2年目です。 8月末から産休に入る為、少しずつ引き継ぎをしているの 2 2024/07/15 22:36
- 会社・職場 事務未経験で営業事務として入社し、2年目です。 8月末から産休に入る為、少しずつ引き継ぎをしているの 6 2024/07/15 22:37
- 派遣社員・契約社員 半年で退職する派遣さん 10 2024/02/23 00:36
- 派遣社員・契約社員 流産した場合、仕事を休めますか? 2 2024/04/02 22:20
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- 会社・職場 有休消化について。皆さんならどうされるかご意見ください。 現在大企業の派遣として働いております25歳 8 2023/11/11 10:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
政治活動事務所
-
48歳女性です。 最近、7年ほど...
-
江戸時代の事務仕事の呼び名って?
-
現在、50歳の女性です。 3年...
-
事務職(一般事務)について
-
臨床検査受託会社事務
-
事務職は見下されますか?
-
医療事務の仕事では、車の運転...
-
未経験でも事務の仕事(派遣)で...
-
東京都庁の一般事務って一体ど...
-
事務またはその他の仕事で教え...
-
飲食店でホールの仕事をしてい...
-
転職のことで悩んでいます。 現...
-
大手不動産事務の契約社員で働...
-
調剤薬局事務のお仕事について
-
鉄道会社の一般職
-
派遣社員 「一般事務」の契約範...
-
営業事務について わたしは営業...
-
市役所の生涯学習課で働いたこ...
-
20代後半の転職先について 25歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行政機関発行の文書の「××号外...
-
事務なのに他の仕事をやらされ...
-
市役所の生涯学習課で働いたこ...
-
営業事務について わたしは営業...
-
経理事務、引き継ぎなし。前任...
-
事務処理能力の高さってIQの高...
-
江戸時代の事務仕事の呼び名って?
-
事務の業務内容全般を1ヶ月で覚...
-
いわゆる「事務屋」は現在社会...
-
貿易事務経験者の方からアドバ...
-
事務職ですら辛いです。
-
運転免許更新事務受付窓口の職...
-
私は男性ですが、介護事務や調...
-
50歳女性、事務職を探してい...
-
もし、総務から営業事務に来た...
-
パート事務の初日の服装
-
不動産事務ってこのような仕事...
-
医療従事者のかたへ質問です
-
地域医療連携室業務
-
営業事務か、経理か、どちらを...
おすすめ情報