
自宅で、Speed Wi-Fi HOME 5G L13という置き型Wi-Fiを使用しているのですが、Windows10のノートPCのWi-Fiが繋がらず困っています。
スマホのデザリングでは使用できる状態です。
過去使用していたノートPCでは、セキュリティ保護ありと表示され、Wi-Fiの認証方式を変更する事で使用できていたため、今回も認証方式を変更してみたのですが、Wi-Fiが繋がらない状況です。
同じく今回のノートPCもセキュリティ保護ありと表示が出ており、各種ドライバーなども最新の状態です。
どなたか詳しい方がいましたら、アドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
繋がらないということですが、繋ぎたいアクセスポイントはパソコンで表示されていますか(自分で変更していなければ、アクセスポイント名はSpeed Wi-Fiの本体もしくは取説に書かれていると思います。
)もし、他所の家のアクセスポイントは表示されているが、繋ぎたいアクセスポイントが表示されていないのなら以下の可能性がありあす。
お使いの Speed Wi-Fi HOME 5G L13 は Wi-Fi6(第6世代のWifi)に対応していますが、パソコンに内蔵されている一部のIntel製のWi-Fiは Wi-Fi6のアクセスポイントに接続できない不具合があります。
わたしの場合は違うWi-Fi親機ですが、同じように接続できなくて苦労しました。
解決策はドライバをアップデートすることですが、Intelがサポートを終了してしまったWi-Fiチップ( Intel Dual-Band Wireless AC-7260等)はドライバがIntelから提供が終了しています。(パソコンメーカー独自で提供している可能性はあります)。
Windows10の設定ーネットワークとインターネットーWi-Fi の画面で
"ハードウェアのプロパティ"をクリックするとパソコン内蔵のWi-Fiの情報が表示されます。
その画面の下の方の 製造元、説明の項目に製造メーカーやWi-Fiの型番が表示されるとおもいます。もしIntel製だったら、ドライバのアップデートを試みてみたらどうでしょうか。
No.2
- 回答日時:
PCの無線LANのSSIDを削除する。
そして、アクセスポイントを初期化してみてください。いくら、Wi-Fiを取得しているとしても、100%の接続を保証されているものではない
一応は、実際に一部機器との相互接続が確認されているだけに過ぎないので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word2010で作成した文書をWord2013で開くとレイアウトが大きく崩れる
Word(ワード)
-
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
-
4
Windows11 MBR形式からGPT形式にOSを変更するのに成功しない
デスクトップパソコン
-
5
ノートパソコンは、キャリーケースと肩掛けのかばんのどちらに入れたほうが傷まないですか?
ノートパソコン
-
6
PCが重いです。 5年くらい前に作業用に買った買ったノートpcでi7.rtx3060 商品番号等は忘
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
富士通のパソコンFMVF90C3Bと似たような商品を探しています。
デスクトップパソコン
-
8
AMD Ryzen 5 5625U
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
Windows 11搭載のノートパソコンでのをファンの音を静かにする方法。
ノートパソコン
-
10
パソコンについて詳しい方、ご回答をお願いします。 AMD RYZEN のノートパソコンを購入しました
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
PCをモバイルホットにした時のトラブルについて
Y!mobile(ワイモバイル)
-
12
外付けhdd 取り外し
ドライブ・ストレージ
-
13
中古ノートパソコンについて。
中古パソコン
-
14
■pagefile.sys専用SSDはありでしょうか? その際のおすすめのSSD
デスクトップパソコン
-
15
PCの情報が詰まっている場所
ドライブ・ストレージ
-
16
ブラザーのMFC-739DNです。 電源入れ直してもこのような画面が出て操作ができません。 昔のパソ
プリンタ・スキャナー
-
17
システムの復元が出来ないとPCの故障になりますか。 前回の質問の続きになります。何度もすいません。
Windows 10
-
18
fpsをガチでやり込みたいです。キーボード、イヤホン、マウス、マウスパッドどの順番に金をかけた方がい
マウス・キーボード
-
19
realtek high definition audio の再インストール方法について
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
先ほど、ノートパソコンの買い換えの件での指摘を受けて
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷...
-
塾の夏期講習の初日
-
lecture noteがある場合の板書...
-
hpのノートPCが壊れやすいと言...
-
CATVインターネットについて質...
-
グッドノートの有料期間が終了...
-
AMD Ryzen 5 5625U
-
インスタ「ノートを入力...」の...
-
気象庁の台風情報について ノー...
-
外出先でノートPCに充電できる...
-
【コーネル式ノート術の欠点を...
-
大学生2年生です。ノートPCの購...
-
A4サイズなのに15.4インチ?
-
数学の青チャートはノートにや...
-
アンティーク風ノートを探して...
-
車 アイライン取り付けしてから
-
テプラのテープの裏紙 指で簡単...
-
万博に行って入場する時に 障碍...
-
午前am 午後pm 夕方や夜の略号は?
-
購入商品に貼るテープを断る理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷...
-
lecture noteがある場合の板書...
-
カメラ乗っ取り
-
グッドノートの有料期間が終了...
-
CATVインターネットについて質...
-
ASUSとACERのノートPCは、どち...
-
ズバリ ノートとジュークは ど...
-
hpのノートPCが壊れやすいと言...
-
ノートに直接印刷
-
A4サイズなのに15.4インチ?
-
【コーネル式ノート術の欠点を...
-
「単語帳」のWord用テンプレー...
-
数学の青チャートはノートにや...
-
インスタ「ノートを入力...」の...
-
社会人の方はノート?ルーズリ...
-
見開きのプリントを見やすく保...
-
外出先でノートPCに充電できる...
-
大学生2年生です。ノートPCの購...
-
Windows10で認証方式を変更して...
-
バインダーとルーズリーフの違い
おすすめ情報
ご回答いただきありがとうございました。
PCのWi-Fiと自宅のWi-Fiの規格が合っていなかったようで、元々のPCのWi-Fiのドライバーを削除し、Wi-Fiの小型の子機を購入した後、PCに接続したところ、無事Wi-Fiが繋がりました。