No.4ベストアンサー
- 回答日時:
千葉は地震が多発している。
福岡は場所によると思う。
私は福岡県だけど、地震は震度3以上を経験した事がないです。
台風被害もないし、水害もありません。

No.6
- 回答日時:
災害は自然なことですから予測は出来ません。
車がないとしても、県内のどこに住むかで住環境なんてかわります。
どちらがいいかなじゃくて、ある程度自分好みの住環境をそれぞれで調べて探して判断してください。
どちらに住もうとも、県内の田舎なら車はあった方が便利ですし都会ならなくても困ることはありません。
No.5
- 回答日時:
福岡は元が攻めて来る。
千葉は地元(グンタマチバラギ)の暴走族くらい。
気候っつったら千葉県の勝浦でしょ。
猛暑で千葉市で35度でも勝浦は30度、5度低いからね。
No.3
- 回答日時:
どちらも広いですね。
同じ県でも地域で随分違います。気候は福岡県が裏日本型、
水害は福岡のほうが危険度高い。
地震は千葉県。房総、九十九里は大津波の可能性。九十九里は江戸時代には村が壊滅、逃げ場がない、津波はすぐ来るが10キロメートル逃げないといけない、車があっても逃げられない。猛暑日の無い勝浦は数十メートルの大津波が想定されています。
福岡市のど真ん中に福岡県北部大地震の割れ残り警固断層があり近々大地震が起きると想定されています。千葉も首都直下地震が想定されています。東京湾に面している地域は危険性高い。
福岡県は糸島半島、千葉県は勝浦の海抜30メートル以上の高台がいいと思います。
No.2
- 回答日時:
地震や自然災害を多角的にみれば日本どこにいても同じようにいつどこで起こるか分からない。
といった感じなので、発生することを考えて選ぶのは難しいと思います。そうなると災害対策に優れた県がいいかと思いますが、両者あまり変わらないのでは。
千葉の方がいいかもしれないですね。
というのはやはり東京が近いので支援が早く届くんじゃないでしょうかね。
って思います。
しかし、その頼りの東京も同時に被害を食らって千葉を支援できない状態ということもあり得ますね。
結果的に考えてみるとどっちもどっちじゃないでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
利根川
-
千葉県に性格の悪い人、不良気...
-
4/19(土)の田町駅線路切替工事...
-
千葉県には何曲くらい「民謡」...
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
東京・・
-
エアコンがない車や家って、、...
-
お祭りに女性1人って「痛い」で...
-
関東以北について
-
男性心理について
-
マッチングアプリで、自分の家...
-
喫煙所の場所について
-
横浜駅周辺の待ち合わせ場所と...
-
関東の中で雷が一番少ない地域...
-
やっぱりフジテレビは関東では...
-
仙台、横浜、名古屋、福岡を都...
-
千葉県に性格が悪い人が多いの...
-
横浜駅から横浜イーストスクエ...
-
「菱進原宿ビル」って何て読むの?
-
外国人の観光@渋谷 原宿 表参...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報