通信会社勤務の会社員ですが、以下の疑問が解決できず苦慮しております。
できれば回答をいただきたく宜しくお願いいたします。
「FMCWレーダ」は周波数を増減させた連続波を相手に当て、その反射波を観測して、相手との距離、速度を測定するレーダですが、そこで使われるドップラ効果の式で「相対速度」という言葉が使われます。(おそらく観測者と観測相手との相対速度)
ここでに疑問なのですが、
***********************************
「ドップラ効果の式では、観測者と観測相手との相対速度は使えない筈なのに、何故使われているのか?」
***********************************
です。
もし分かる方がいましたらできればご回答をいただきたく、宜しくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>観測者と観測相手との相対速度は使えない筈
これはどこに書いてありましたか?
相手は電波を反射するので放射源として扱えます(周波数はズレますが)。
普通のレーダーは電波をパルスで発射しますが、周波数を変調すれば唸りを作ることによって、距離と速度が分かります。
以下に、分かりやすく絵で説明してあります。
https://www.s-takaya.co.jp/product/radar/mmwave- …
No.1
- 回答日時:
> ドップラ効果の式では、観測者と観測相手との相対速度は使えない筈
ってのは、一体どこから出てきた話でしょうか。
レーダーに使われている電磁波では、(音波における空気に相当するような媒質はありませんから)「速度」と言ったら「観測者と観測相手との相対速度」以外にはない。これはアインシュタインの相対性原理からの直接の帰結です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
【お題】 ・存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
CDの保有枚数を教えてください
ひとむかし前はCDを買ったり借りたりが主流でしたが、サブスクで簡単に音楽が聴ける今、CDを手に取ることも減ってきたかと思います。皆さんは2024年現在、何枚くらいCDをお持ちですか?
-
牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
牛肉、豚肉、鶏肉のうち、どれか一種類をこの先一生食べられなくなるとしたらどれを我慢しますか?
-
「お昼の放送」の思い出
小学校から中学校、ところによっては高校まで お昼休みに校内放送で、放送委員が音楽とかおしゃべりとか流してましたよね。 最近は自分でもラジオができるようになって、そのクオリティもすごいことになっていると聞きます。
-
アンプの電力を教えて下さい
工学
-
温度の差で発電できる方法を教えて下さい。 温度の差で発電する方法を教えて下さい。 温度の差で発電可能
工学
-
オペアンプLM386を使って光インターホンを製作しました。 写真の赤い四角のコンデンサはあってもなく
工学
-
-
4
コンセント同士の接続について
工学
-
5
定本トランジスタ回路設計についての質問
工学
-
6
【ネジ】ネジには1条ネジと4条ネジがあって、4条ネジの方が早く開閉出来ると知りました。
工学
-
7
電気回路
工学
-
8
抵抗器 色 意味
工学
-
9
二酸化炭素を吸着できる物は?
工学
-
10
AC100V,1100Wのモーターポンプをリレーで制御したい。どのリレーを使えばいいですか?
電気工事士
-
11
交流100Vでの電圧降下について
工学
-
12
【シーケンス制御】自己保持回路について
工学
-
13
画像の赤線のところの機構部品の名前を
工学
-
14
基板上の素子をとめてあるハンダにハンダゴテをあてて、一旦溶かそうとすると、時々すぐに溶けないハンダが
工学
-
15
リニアの電車は磁気浮上なのに、150km/h までは車輪走行するのは何故ですか? 停止中は磁気浮上は
物理学
-
16
コンセントにあるアースターミナルが 地面に接地されているか? 確認方法を教えて下さい
物理学
-
17
オペアンプを使用した電圧ー電流変換回路に関して
工学
-
18
提灯や行灯って、蝋燭などの炎の周りを紙で囲むことで、明るさはアップしてるんでしょうか?
物理学
-
19
オペアンプを使用した回路に関するご質問
工学
-
20
無停電でのブレーカー交換作業方法について
電気工事士
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0-100mVの電圧出力を4-20mAに変...
-
論理回路のデコーダの問題につ...
-
【真空計、圧力計、連成計】連...
-
【真空計】この製品はどこを見...
-
膨張弁は圧力を下げる働きをす...
-
論理回路の設計をVerilogで行う...
-
冷蔵庫の動作とは何を説明すれ...
-
y,u,k,iのアルファベット四文字...
-
アクリルの強度についてについて
-
ボルトとナットを用いた締結に...
-
電気のことで質問です。 電気回...
-
もし、モーターのシャフト径2mm...
-
これを動かすためにバッテリー...
-
シグマの計算
-
SUS420J2とは?
-
交流100Vでの電圧降下について
-
論理回路のカルノー図の問題で...
-
論理回路の問題です。カルノー...
-
シャフト系が2mmしかないモータ...
-
理想的なサイリスタと実際のサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FMCWレーダでは「相手との相対速...
-
積雪が1㎝増えていても、降雪量...
-
太陽が方位239(南西)を示...
-
●今夏の暑さ, 猛暑(酷暑)は、異...
-
写真を90度左回転して見て下さ...
-
そもそもSLIMは昼間に月に着陸...
-
双眼鏡の「ケラレ」について教...
-
天体望遠鏡はなぜ上下逆像なの...
-
反射望遠鏡の光軸調をしてもピ...
-
山で双眼鏡や望遠鏡を太陽の方...
-
望遠鏡って東西南北が逆になる...
-
ピストルの口径ってなに?
-
天体望遠鏡の倍率
-
昼間の極軸望遠鏡の合わせ方
-
長焦点屈折はアポクロマートに...
-
古い赤道儀の極軸合わせについて
-
望遠鏡でどこまで見えますか?
-
ビクセンのEDレンズを使用し...
-
天体望遠鏡の接眼レンズの選び...
-
昼間の星は望遠鏡で見えますか?
おすすめ情報