プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

望遠鏡って東西南北が逆になるので、太陽を覗いた時に(そんなことはしないけど)、
下が北、上が南、右が東、左が西
になると思います。
なので、右から左に黒点が動いて見えると思うのですが、
投影版に写すと、
上が北、下が南、右が東、左が西
になり、黒点は右から左に動いて見えると書いてあります。
これはどういうことでしょうか???
投影版を見ると、
下が北、上が南、左が東、右が西、
黒点は左から右に動いて見える、
とならないのは何故でしょうか???

A 回答 (5件)

望遠鏡(ケプラー式)は、対物レンズが作った像を接眼レンズで拡大してみるというのが原理です。

この時対物レンズの作った像は上下および左右が反転していますから、太陽面をみたときは書かれているように「下が北、上が南、右が東、左が西」(180度回転させた形)になります。

 これを投影すると、対物レンズの像を接眼レンズが新しい像に作り直します。この時にも対物レンズと同じように上下と左右を入れ替えます。2回入れ替えると元通りです。従って像のできる位置は、望遠鏡の軸を中心にしてそれがあった方向にできる事になります。北側なら北側、東側なら東側、・・・です。これを望遠鏡側から見ると、上が北側、右が東側(太陽を背にすると右が東ですね)・・・というように本などに書かれている通りになります。
    • good
    • 0

あと、「上が北、下が南」と書いてるから、望遠鏡と投影板の間に天頂プリズム挟んでない?


天頂プリズムを使うと(左右は反転のまま、だけど)上下は正立に戻るよ。
    • good
    • 0

投影板に映った像は、「裏から見ている」からです。

望遠鏡を覗く時は顔は望遠鏡の方、すなわち、太陽の方を向いていますよね。投影板を覗き込む時は太陽を背にしていませんか?
    • good
    • 0

天体望遠鏡だと、そういうやつもあるね。

    • good
    • 0

>望遠鏡って東西南北が逆になるので



あなたは、実際に望遠鏡で 景色を見たことがありますか。
双眼鏡でもオペラグラスでも 何でも良いですが。
経験すれば 全て解決する筈です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています