電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本民族に「使命」が有るでしょうか? もし、そのようなものが有るとすれば、それは当然の事ながら、日本民族にしかできない、日本民族特有の「使命」でなければ成りません。どの民族にもできるような、ありふれた「使命」なら、わざわざ、日本民族という冠詞を付ける必要は無いからです。では、日本民族にしかできない、日本民族特有の「使命」とは何でしょうか?

それは、Y染色体ハプログループDの保護以外に有り得ません。何故なら、Y染色体ハプログループDこそは、日本民族特有の染色体と言って良いからです。特に、Y染色体ハプログループD1a2a は、日本列島以外では見つかっておらず、日本特有と言って良いでしょう。

そもそも、Y染色体ハプログループDは、アフリカに起源を発する、人類、最古級のY染色体であり、最初に東アジアに広がったY染色体であると考えられています。そこに後から来た、Y染色体ハプログループCや、Y染色体ハプログループOに追い出され、現在は、チベット高原や日本列島に残るのみと成っています。チベットの人口は300万人足らずですから、事実上、Y染色体ハプログループDの保有者の大部分は日本列島に住んでいます。

つまり、Y染色体ハプログループDは絶滅が心配される、絶滅危惧種なわけです。絶滅危惧種と言うと、あたかも、Y染色体ハプログループDが劣った遺伝子のように聞こえますが、そうではなく、優秀だから妬まれて絶滅されそうに成っているのです。

それは日本人のノーベル賞受賞者の数が、中国、韓国を圧倒しているのを見れば分かります。それはちょうど、ユダヤ人が絶滅されそうになったのに似ています。良く知られているように、ユダヤ人のノーベル賞受賞者の数はとび抜けています。

そういうわけで、日本人には絶滅に瀕している、Y染色体ハプログループDを守る責任が有るのです。是が、日本民族の「使命」なわけです。残念な事に、この日本民族の「使命」に気が付いている日本人は少数です。日本の政治家も、分かっていません。学校でも、この日本民族の「使命」は教えられていません。

言うまでも無く、「使命」は無いよりは、有った方が良いです。何故なら使命とは、 与えられた重大な務め。責任をもって果たさなければならない任務。の事だからです。つまり、「生きがい」です。生きがいは、無いよりは、有った方が良いです。

生きがいが無いと、毎日、何の目的も無く、だらだらと、無意味に生きてしまう事に成るからです。挙句の果て、酒や薬物、ギャンブルに溺れて、人生を無駄に過ごしてしまう事に成ります。しかし幸いない事に、日本民族には、Y染色体ハプログループDを守るという偉大な「使命」が有ります。日本民族は、この「使命」を果たすべく、生きて行かなければ成りませんね?

質問者からの補足コメント

  • それは抽象的過ぎます。具体的にどうするかを言わないと、何も行動できません

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/08/05 10:53

A 回答 (11件中11~11件)

憲法 第十九条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。



>「日本民族には、Y染色体ハプログループDを守るという偉大な「使命」が有ります」

だれが決めたのだろう。
そうか君が決めた思想か。
呆れたね。
日本民族とは大げさね。

でも、この時点で個々の自由を束縛しかつ侵している。

https://oreranitsuite.com/2021/09/17/tennou/
君の狙いはこれか。

ならば、五体投地さんは命を懸けるか。

でも、

「Y染色体ハプログループDは、アフリカに起源を発する」
なんて論理は本当に成立するかねえ。
国換えが必要ですな。

アフリカはまずありえないと思うよ。
それだけは言える。
ブラックパワーの妄想
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A