
Windows10です。DVDでビデオが再生できません。久しぶりに使用したのですが以前にはできていた同じPCです。どのビデオををセットでも同様です。
DVDをセットして 「VIDE_TS.BUP」をクリックするのですが添付のようなメッセージがでます。
コンテンツをWindows Media Playerで再生しますか?「はい」をクリックしても次のメッセージがでます。
「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」
どうしたものかよくわからないのでよろしくお願いいたします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Windows10は、DVDビデオを再生するMepg2のコーデックが入っておりません。
Windows7/8からバージョンアップした場合は、コーデックを入れることが出来た。でも、初期化した場合とかだと、コーデックが消えていることがある。
Power DVDなどの有料のプレイヤーソフトを購入するか、VLC Media Player、MPC-BEなどのフリーのプレイヤーソフトを入れてください。
No.7
- 回答日時:
Windows Media PlayerがDVD再生ができなくなりました。
Windows10でDVDを再生するには、マイクロソフト製のDVDプレーヤーを購入する必要があります。
Windows10対応の無料動画再生ソフトが沢山あります。
例えば、Leawo Blu-ray Player。DVDだけでなく、BDもスムーズに再生できます。
Windows10対応の動画再生ソフトおすすめトップ5
https://www.leawo.org/jp/tips/windows-free-video …
ご参照までに。
No.6
- 回答日時:
ANo.5 です。
フリーソフトは、インストール時に色々あるので注意深く選択を行う必要があります。「gigafree」 では、その辺りも調べて書いてありますので、そう言う罠も回避可能です。
MCP-BE の枠線の除去の仕方を書いておきます。多少面倒ですが、動画の再生画面だけを表示されることができますので、私はこれで見ています。
表示をカスタマイズすると、動画再生画面だけにすることができて非常に見易いです。
・右クリックで表示されたメニューから、 「ビデオフレーム」 を選択し、「ウィンドウに内接させる」(※) と 「縦横比を保持」 をチェックをします。
・「表示」 から 「メニューを隠す」 を選択、「表示」 から 「フレームのみ」 を選択、「境界線を隠す」 を選択、好みに応じて 「シークバー」 と 「コントロール」 を選択する。両方のチェックを外すと、再生画面だけになります。
・マウスポインタを画面上にフォーカスして、クリックすると 「再生/停止」 を繰り返しますし、マウスのスクロールで音量を変えることができます。
・右クリックから 「ファイル」 で、再生するファイルやデバイスを選択できます。また、直接 CD や DVD をドラッグ&ドロップしても再生可能です。
「オプション」 から、「プレイヤー」 で下記をチェックすると更に使い易くなります。
・DVD の再生位置を記憶する
・ファイルの再生位置を記憶する
「ウィンドウサイズ」 のタブ。
・終了時のウィンドウサイズを記憶する
・終了時のウィンドウ位置を記憶する
・リサイズ時にウィンドウの縦横比を固定する
黒帯を無くす方法:
・マウス右クリック 「パーン&スキャン」 → 「ワイド画面に拡大」 で左右のウィンドウ一杯の表示になる。
・アスペクト比は変わらない。
・上下左右に黒帯はなくなるが、上下優先の場合は左右が、左右優先の場合は上下がカットされる。
・「パーン&スキャン」 の 「リセット」 で元に戻る。
御礼が遅れてすみません。丁寧な回答ありがとうございます。当面はVLC Media Playerで動いていますので使用していますが今後の参考とさせていただきます。
No.5
- 回答日時:
今の Windows Media Player では、コーデックが入っていませんので DVD 再生はできませんね。
DVD ディスクは、「.IFO」 や 「.BUP」、「.VOB」 ファイルから構成されていて、再生の本体は 「.VOB」 のファイルに入っています。コーデックが入っている再生ソフトなら、予め起動しておいて開いたウィンドウのドラッグ&ドロップして再生ができます。
【Windows 10トラブル対策】昔はできたWindows Media PlayerでのDVD再生ができない
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2008 …
Windows 7 辺りからアップグレードしている場合は、そのまま DVD の再生ができるソフトがアプグレード時にインストールされますが、そうでない場合は Windows Media Player では DVD の再生ができなくなってしまいます。
DVD の再生では VLC Media Plyaer が有名ですが、私は MPC-BE を良く使っています。VLC Media Plyaer は、動画のアイコンがオレンジ色の三角コーンになってしまうのが嫌で、普通の動画アイコンになる MCP-BE を使っています(笑)。
"MPC-HC" の機能と見た目を拡張した、高機能マルチメディアプレイヤー!「MPC-BE」
https://www.gigafree.net/media/MediaPlayer/MPC-B …
設定を弄ると、動画の枠線を消せますので、非常に見易くなります。お薦めします。
回答ありがとうございます。
やっとVLC Media Plyaerをインストールして再生できるようになったので暫く使ってみます。「MPC-BE」も後日インストールをしてみます。
インストールに際してやたらと「無料ダウンロード」のボタンがでてきたりしてうっかりクリックすると全く別の目的のサイトに誘導されたりしました。
No.2
- 回答日時:
「VIDEO_TS」フォルダー内の動画を再生する方法は以下の通りですので、ご確認ください。
この場合は、Windows Media Player 以外の 5KPlayer、RealPlayer などの DVD 再生ソフトウェアをご利用ください。VIDEO_TSフォルダの再生方法:https://x.gd/FzkFk
回答ありがとうございます。
提示していただいたサイトからインストールして再生できるようになりました。途中あちこちいじってわからなくなり修復サイトやWINZIPサイトなどが出てわからなくなって時間がかかってしまいましたが、始めに戻ってやり直しましたら漸くうまくいきました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- フリーソフト WMAのファイルをPCで再生できるソフト探しています。 4 2023/10/12 17:34
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- 一眼レフカメラ Wondershareスーパーメディア変換を用いYouTubeをMP4ファイルにダウンロードする方法 1 2023/10/02 00:25
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- その他(ソフトウェア) PDFファイルを開きたいのですけどできません 1 2023/12/28 07:36
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
- Windows 10 外付けハードディスクの使いまわし方 1 2022/09/09 12:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
ワードが急に使えなくなった!!
ノートパソコン
-
パソコンスソフト・ウインドーズオフイスについて
デスクトップパソコン
-
電源が入らなくなったノートパソコンの原因とデータ救出
ノートパソコン
-
-
4
パソコンでブルーレイディスクは、読み込めますか?15年前のパソコンですが
デスクトップパソコン
-
5
CDレコで音楽のバックアップがUSBメモリーとDVD-RWだけなら、どちらが長持ちしますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
6
タブレットのブルーライト問題
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
Windows 11の欠陥について
中古パソコン
-
8
ノートパソコンの上部ですが、これなんですか?
ノートパソコン
-
9
写真上部のような外付けHDDを複数持っていて、写真下のようなケースにまとめたいのですが、そういう商品
ドライブ・ストレージ
-
10
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
11
ノートパソコンの購入検討しています。価格コムなどで見ると最近かなりハイスペックで安価なものがあるので
ノートパソコン
-
12
パソコンでPDFが印刷できない、なぜ? 印刷方法わかる方教えてください! 使用パソコン:dynabo
ノートパソコン
-
13
家にあるHDDをWiFiのUSBポートに接続してNAS化することは可能でしょうか? 使用しているWi
ルーター・ネットワーク機器
-
14
windoxs のPC を使用していますが、スキャナーで コピーしたPDFファイルが、Microso
デスクトップパソコン
-
15
パソコンのモニターサイズ変更
デスクトップパソコン
-
16
これはなんという電池ですか? 手で取り外しても大丈夫ですか? また、どうやって処分すれば良いですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
10数年ぶりのPC買い替え
ノートパソコン
-
18
先日PCがフリーズしたために強制終了して再起動後にマイクロソフトエッジを起ち上げようとしましたが写真
デスクトップパソコン
-
19
パソコンに詳しい方、win10→11へのアップについて教えて下さい
ドライブ・ストレージ
-
20
Windows11のノートパソコンで「Celeron 、メモリ4GB、HDD1000GB」って性能的
ノートパソコン
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画をDVDに書いて再生すると音...
-
VIDEO_TS、AUDIO_TSをDVD-Video...
-
サウンドレコーダーで録音した...
-
車内で音楽かける時 USBを使っ...
-
MOVファイル再生
-
音の出ないmp3、どうしたら?
-
USBメモリからの音楽再生について
-
コーデック形式?
-
VROファイルを家庭用DVDプレイ...
-
iTunesで作成した音楽CDが.cda...
-
foobar2000で再生方法について...
-
MIDI音源をCDプレーヤーで聞け...
-
効果音「開演ブザー」を探して...
-
ISOファイルをPCで再生したいの...
-
ファイルの拡張子についてです
-
WAVファイルをCDラジカセ...
-
isoファイルの拡張子が
-
SMPLAYER 動画再生で音が出ない
-
wav wma wmvの区別がわかりませ...
-
富士通PCで地デジ録画したR...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通PCで地デジ録画したR...
-
wav wma wmvの区別がわかりませ...
-
音の出ないmp3、どうしたら?
-
VROファイルを家庭用DVDプレイ...
-
foobar2000で再生方法について...
-
拡張子のasxのものが再生できな...
-
Windows Media Playerで音程の...
-
Windows Media playerでReal pl...
-
mp4ファイルのリピート再生につ...
-
windows mediaplayerでクラスが...
-
MP3ファイルを続けて再生す...
-
ブルーレイディスクのm2tsファ...
-
MP3ファイルの日時情報の削除は...
-
cutmovieを使って動画ファイル...
-
動画再生中に削除したいのですが
-
Audacity編集の音声を ...
-
QuickTime Playerって、無料で...
-
ISOファイルをPCで再生したいの...
-
車内で音楽かける時 USBを使っ...
-
自作DVDが家庭用プレイヤーで再...
おすすめ情報