No.3
- 回答日時:
もはや予想が難しい状態になりました。
バイデン大統領が撤退せずそのまま出ていたならばトランプになっていただろうけれど、
バイデン大統領は大統領選から撤退し、集めた選挙資金はハリスがそのまま引き継ぐとも
言われて居ますから、選挙活動であからさまに不利になる事も無くなった。
そしてここに来てトランプがハリスを批判するに人種を出して来ましたから、有色人種
からの反発が何処まで広がるかと言う事も有りますし。
ただ、アメリカの大統領選挙は総得票数ではなく州毎に選挙人総取り方式ですから、
得票数で上回っても選挙人の数が取れなければなりませんし。
前回トランプが大統領となった時はヒラリークリントンの方が得票数は多かったが、選挙人の
数で涙を飲んだ。
それが繰り替えされる可能性も有るので、現時点では予想が難しい。
No.2
- 回答日時:
いや、ハリス氏が選ばれるでしょう。
2016年の、英国のAU離脱に関する国民投票、
国民の一部が、遊び心であり得ないほうをあえて選択した、
その結果だと評されています。
2016年のトランプ対クリントンの大統領選も、
米国民も英国の遊びをまねた結果が、
あり得ないトランプ大統領を生んでしまった、と言われています。
米国民もさすがにそれは反省し、同じ繰り返しは無いはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 アメリカの前大統領のトランプ氏が、132年ぶりの快挙を達成できる可能性 3 2022/08/17 10:25
- 政治学 大統領 3 2024/07/12 14:23
- その他(ニュース・時事問題) 映画『地獄の黙示録』は金正恩の斬首計画を暗示したストーリーでは?物語のヌン川は平壌の大洞江流域の施設 4 2022/09/21 22:38
- 世界情勢 2024年11月のアメリカ大統領選挙で、共和党の候補者争いの初戦、アイオワ州の党員集会はトランプ前大 1 2024/02/07 19:53
- 世界情勢 2024年11月のアメリカ大統領選挙で、共和党の候補者争いの初戦、アイオワ州の党員集会はトランプ前大 3 2024/04/05 12:14
- 政治 トランプはいい加減にせよ! 5 2022/11/10 20:55
- 世界情勢 アメリカの政治家は人材難なのですか? 8 2024/01/24 15:59
- 政治 アメリカ大統領についての質問です。 2000年以降クリントン、ブッシュ、オバマ、トランプ、バイデンの 5 2024/06/20 12:01
- 政治 来年のアメリカ大統領選挙でバイデンの民主党が勝つには? 3 2023/09/07 12:04
- 世界情勢 プーチン大統領にとって都合のいいアメリカの大統領は、バイデンとトランプのどちらだと考えられますか。 4 2024/02/25 10:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来年のアメリカ大統領はトラン...
-
全米の三分の一がトランプ支持...
-
デサンティス氏は大統領になれ...
-
アメリカ マクドナルドの牛肉...
-
水平貿易って工業製品を先進国...
-
バイデンはこのままではトラン...
-
男性は体の相性が良い彼女とは...
-
下な質問ですみません。 彼女が...
-
変でしょうか、毎日彼女とした...
-
身体の相性って大事ですか? 気...
-
5年付き合って 5時間で3回もエ...
-
初めてHした時に、男;挿入した...
-
初めて会ったその日にヤる人は...
-
男性は体の相性が良かった女性...
-
体の相性がいいとは具体的にど...
-
今の彼女との体の相性が合わない
-
アプリで出会った人ですが、4回...
-
修学旅行で東京にいきました! ...
-
男性に聞きたいです。 初めて体...
-
察しが悪いというのは直せるも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トランプはいい加減にせよ!
-
次期アメリカ大統領
-
バンス副大統領候補について
-
キューバの識字率が100%である...
-
デサンティス氏は大統領になれ...
-
トランプ、オバマ、ブッシュを...
-
トランプは負けると思いませんか?
-
トランプ嫌い。
-
米国の大統領選挙が話題になっ...
-
トランプ次期大統領は公約通り...
-
次の大統領がトランプになった...
-
米国次期大統領候補で、最も対...
-
米国選挙
-
トランプが大統領に成ったら、...
-
バイデンはこのままではトラン...
-
トランプ氏と渡り合える人物が...
-
トランプから見ても、台湾を確...
-
トランプ氏はなぜ、障害者の真...
-
アメリカがウクライナ支援をや...
-
水平貿易って工業製品を先進国...
おすすめ情報