
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは、伝統的な意味での、和食のメインに対して和食のおかずが合うからと思います。
天ぷらは天つゆで食べることもありますので、和風の出汁と合う。だから、どんぶりの蕎麦(かけそば)に天ぷらを乗せた、天ぷらそばがメニューにあることも自然ということかと思います。
とんかつは日本で開発されましたが、日本食の洋食というカテゴリで和食とは異なります。洋食屋さんでご飯が主食、おかずによってパンも選べる。ということから、発展してカツ丼やカツサンドが開発されるのは自然と思います。
天ぷらサンドなんてのも、見ないですしね。
No.9
- 回答日時:
立ち食いそばには、コロッケのトッピングオプションがあります。
メンチカツもどこかにあるかもしれません。
とんかつの分厚い肉は麺のトッピングには向かないと思います。
そば+とんかつ定食のセットメニューはあるかも。かなりヘビー。
No.8
- 回答日時:
言ってしまえば日本では蕎麦屋に馴染みがないです。
蕎麦やの天ぷらはとんかつのない時代から日本にあって、一説には江戸時代に屋台の蕎麦屋となりに天ぷらの屋台があって、蕎麦を食べている人が隣の天ぷらの天ぷらをそばに入れたのがはじまりという説があります。
そんな訳で蕎麦屋での天ぷらは日本人の中では切っても切れないものですが、とんかつをわざわざ蕎麦屋に食べに行かないと思います。
ただ、蕎麦屋の暖簾を出したお店でも町中華的な店もあってかつ丼、カキフライ、生姜焼きなど出すお店もあります。
蛇足ですが、蕎麦屋には天抜きという呼び名の料理があります。
これって天ぷらそばの蕎麦を抜いた料理です。天ぷらを楽しみながらお酒を飲んだりします。
No.7
- 回答日時:
うちの近所の手打ち蕎麦屋では、蕎麦とカツ丼のセットがありますよ。
カツ丼はこの店の人気メニューで、美味い。蕎麦も手打ちで高級蕎麦屋を除けば地域で一番美味いくらい。でもこの店以外でトンカツメニューがあるところは見たことないですね。No.6
- 回答日時:
蕎麦屋は蕎麦メインの店です
天ぷらは蕎麦と相性がいい食材なのでありますが フライ関係はご飯に合う食材なのでメニューには無い(蕎麦屋にはご飯が無い店が多い)です。
定食がメインの店は 蕎麦とフライもある店もあります。
蕎麦は打ち立てが美味しいので時間が掛かり待ってる間に 酒となにがしかのサイドメニューを頼むのが多い 少人数の店が多いのであまり手の掛かる調理はしません(人手が足りない)
板わさ 枝豆 だし巻き玉子 山菜おろし 漬け物 位しか無い店が多いです。
No.5
- 回答日時:
うどん屋にもないです
カツなどを作るにはフライヤーが必要です
油が飛び散って出しや麺に入ると困るからかもしれません
回転寿司でも天ぷらを揚げるフライヤーと空揚げやエビフライを上げるフライヤーは分けていました。うどん定職にエビの天ぷらを入れてもエビフライは乗せません
相性が悪いから 美味しくないからでしょう。
No.4
- 回答日時:
手打ちを食べさせるような本格的なそば屋だとそういうメニューありませんね。
おそらくは、トンカツソースやウスターソースの味やしっかりした噛み応えがそばとの相性が悪いから、でしょうね。
揚げ物の油、については天ぷらがそばの相方なのを考えると違いそうだし、動物性油脂についても合鴨は良いそば屋の定番メニューですからそれも違いそうです。
豚肉そのものとの相性については、薄切りを茹でたしゃぶしゃぶのようなものをそばと出す店もあるしこれも違うでしょう。
ただし
立ち食いそばや町の定食屋みたいなそば屋なんかだとトンカツやメンチカツがサイドメニューにあったりします。
東京の立ち食いそば屋だとそばとミニカツ丼セットなんてむしろ定番です。
見たことが無い、というのは質問者様の行動範囲か観察力が理由でしょう。
No.2
- 回答日時:
蕎麦や天ぷらは和食です。
反対にトンカツやメンチカツは洋食です。
和食と洋食とは合わないので、メニューにはありません。
蕎麦屋の店主に聞けば、確信が持てると思いますが……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイカラうどん(そば)のハイ...
-
お蕎麦を食べる方に質問です。 ...
-
男性は蕎麦好きが多く、女性は...
-
茹で麺のそばは水で洗ってその...
-
温かい麺と冷たい麺 どちらを多...
-
カップ麺について
-
普通or高級品
-
焼きそばを作り置きしても大丈夫?
-
ラーメンの丼の端にカードみた...
-
外食の一人前が食べ切れない 16...
-
麺を茹でても鍋底に麺がはりつ...
-
こんにちは 私は皿うどんがめっ...
-
ビビン麺がお好きでよく食べる...
-
付け汁かけ汁の違い教えて。
-
コンビニの麺類がのびない理由
-
カップ麺の食べ過ぎは太ります...
-
手打ちの2:8そば・・・保存...
-
五色そうめん
-
めん処 かわなかについて
-
土井善晴さんの親子うどんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイカラうどん(そば)のハイ...
-
天せいろの食べ方について・・・
-
男性は蕎麦好きが多く、女性は...
-
蕎麦はどこで食べますか?私は...
-
おはようございます。 今日は曇...
-
「蕎麦」の美味しさはなんです...
-
新庄監督
-
えび天とエビフライではどちら...
-
気合いを入れて作った揚げたて...
-
私はやっぱり「そば」が好き。...
-
好きなそばとうどんの種類は、...
-
駅の立ち蕎麦屋で天ぷらそば頼...
-
うどんと蕎麦で、一食分の重さ...
-
「天ざる」の存在意義
-
うどんやそばを食べた時に喉越...
-
皆さんのお昼は、何ですか?俺...
-
893は必要悪ですか(?_?)??
-
天麩羅蕎麦、先に食券買って、...
-
蕎麦には何天ぷらが一番合うと...
-
お蕎麦を食べる方に質問です。 ...
おすすめ情報