
私は味覇や創味シャンタンの大缶を年中常備していますが、夏は冷蔵庫で保管しています。
冬は寒いので食品棚で十分ですが、どちらにしても冷たい場の保存なのでカチカチでして、いざ使う時に取り出すのが困難です。
スイーツやアイスなどに付いてくるサービススプーンは収まるものもありますが弱く折れたり割れたりで使い物になりません。
丈夫で先が薄く多少鋭利でないと掬いにくく、尚且つ缶の中に収まる短い物が欲しいですが、中々100均等に行っても丁度いい物は探せないです。
信州暮らしです。
ニトリやホームセンターも自宅から距離があり、視力障害で運転もできなくなり、本格的な買い物や、近所で揃わないものは全てタクシー使いになるのですよね。
皆様はどうしてらっしゃいますか?
なんかシンデレラフィットなカチカチ創味シャンタンが掬いやすいスプーンはありますでしょうか?
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
minaさん、またまた失礼します…(^^)
ごめんなさい、実は創味シャンタンのチューブのしか持ってなくて、補足のお写真から大きさ想像して回答させていただいたのですが、sedamさんが10cmと書いてくださってるので、再回答させていただきます(^^)
前半は昨日の回答と重複していて、金属の鋭利で先が細いものは少なくて、後半は丈は短いですが、木やセラミックの軽量スプーンなので丸いです。
今のところ一番近そうなのはこれかなぁ?と思うのですが、8.3cmは長いですか…?
先がとんがってて掬いやすそうな、銀色の葉っぱみたいなティーメジャーです。
8.3cmx3.2cm
☆ ナガオ 茶さじ ティーメジャー リーフドロップ 18-8ステンレス 日本製
¥440
https://amzn.asia/d/68eaCIv
少し短い7.7cmで楕円形のは先が少し丸いです。
☆ 7.7cmx3.7cmx0. cm
もう2mm長い7.7cmですが、楕円形で少し差し込みやすいかな…?
持ち手も丸くて痛くなさそうな銀色のティーメジャー
¥385
高桑金属 モンティーヌ ティーメジャー シルバー
https://amzn.asia/d/9JJOh5p
もう少し小さい6.5cmのは、丸くて握るところが四角なので、力入れたら手が痛くないか、ちょっと不安です…
☆6.5cm×4.0mm
シンプルで丸い形のティーメジャー
¥660
KINTO (キントー) LT ティースクープ 茶さじ 21236
https://amzn.asia/d/4QbEnPV
☆7.3cm×4.8cm
丸い形で銀色のティーメジャー
私はこのシェル形がコロンと可愛くて持ちやすいので、似たのを2つ、紅茶缶で愛用してるのですが、薄いですけど、丸いより先がとんがってる方が差し込みやすいですよね…?
¥495
長谷富製作所 Tomiwoody
ティーサーバー シェル シルバー
https://amzn.asia/d/0UTf5qP
セラミックや木のものでしたら、軽量スプーンでもっと小さいのもあるようですが、mimaさんのお写真にも木のスプーンありますし、掬いにくいですよね…?
それに、あまり小さいと掬うところが小さすぎるかも…
☆ 5cm×2.8cmの木の軽量スプーン
2個セット
¥836
籐芸 TOUGEI スパイスメジャー1/2 https://amzn.asia/d/aje2osc
☆ 5.3cm × 3.2cm × 1.4cm
白いシンプルなセラミックの5ml軽量スプーン
¥680
LOLO | 計量スプーン | 小さじ | 5ml | 日本製 | セラミック | 磁器 | ホワイト | 白磁 |
https://amzn.asia/d/3m6PYHS
☆5.5cm x 3cm x 1.5cm
茶色い木の5mlの軽量スプーン
¥890
LOLO 小さじ スプーン 木製 計量スプーン 短いこさじ 一本 チーク (小さじ - 5ml)
https://amzn.asia/d/61IIRaG
☆7cm x 4.2cm x 2.2 cm
茶色い木の15mlの軽量スプーン
¥990
LOLO 大さじスプーン 木製 計量スプーン 一本 チーク (大さじ -15ml)
https://amzn.asia/d/2X91Grl
☆7.3cm × 4.4cm × 2cm
白いシンプルなセラミックの15ml計量スプーン
¥780
LOLO | 計量スプーン | 白磁 | 大さじ | 15ml | 日本製 | セラミック | 磁器 | https://amzn.asia/d/i0OSD0z
缶に入らなくてもいいのでしたら、私も力の入りやすいバターナイフがいいかな、と思います…(^^)
☆コロンと握りやすそうなアイボリーの持ち手のバターナイフ
4cm×14cm
¥440
ダルトン(Dulton) バターナイフ コロン G3449 アイボリー 18-8ステンレス
https://amzn.asia/d/dSD9QGJ
ネモたん、何度もありがとうね。m(_ _)m
そかそかぁ、茶匙が多分ジャストフィットで丁度いいのかもですね。
こちらには駅前の方に行くとお茶屋さん等が多いので、そこを探してみる方が下手なホームセンターよりも見つけやすいかもしれないわね(╹◡╹)♡
創味シャンタンや味覇は、冷蔵保存や真冬などは通常保存でもかなりカチカチになってしまうので、職業病で長い年数包丁を駆使してきたり、細かい作業などをしてきた関係で、親指の付け根に慢性の腱鞘炎も持っていたりの私はあまり親指に力が入らなく、このようなものがとても掬い辛くてね……。
なので補足写真のように使えそうなものを見付けると、アレコレ買ってくるのだけど、中に収まり、サイズが丁度良いとスプーンに厚みがあってかなり掬うのに力が要ったり、スプーンが薄く掬いやすいと長過ぎて缶の中に収まらなかったりと、中々上手くいかなく、あんなに増えてしまったのよね。^^;
食器棚の引き出しなどは常に整理整頓は大好きなのでしてるのだけど、その都度掬えそうなスプーンを見つけるのがもう私の視力ではかなり至難の業で……。
よく使う調味料やら、おかか、青のり、だしの素、数あるハーブ類等……。
其れ等の容器や袋の中には、必ずそれを掬いやすいサイズの、ひと掬いで量が把握出来る専用スプーンを入れておくのよね。
それだと掬っている量も目で見えなくても把握できて都合が良いのです。(目分量の目自体がアテにならなくなってるので)
今度23日に眼科の日なので駅前まで行くのでお茶さんに寄ってみますね。٩(^‿^)۶
何度もお手間掛けましたありがとうです。
No.12
- 回答日時:
(´・ω・`) 封を切った直後は蓋と表面の間は1cmほどしかないので、
中に入れるという事は考えなくて良いと思う。
缶タイプの『太田胃散』に入っているスプーンをイメージしていませんか?
■Amazon ナガオ 燕三条 なめらかな口当たりの カレースプーン 18cm ステンレス
https://www.amazon.co.jp/dp/B00I8B9SLK/
こんなので充分です。
それにこの長さはマジで使いやすい。

おはようございます。(^^)
>´・ω・`) 封を切った直後は蓋と表面の間は1cmほどしかないので、
中に入れるという事は考えなくて良いと思う。
>缶タイプの『太田胃散』に入っているスプーン……。
わあ、懐かしいですねぇ。٩(^‿^)۶
そう言えば昔、亡き父が缶タイプの太田胃酸、常備していましたね(°▽°)
そうなのですよ……。
そのイメージで、私はもう視力がかなり危うくなっているのです。
なのでいちいち食器棚のスプーンやフォークを探すのも手間取り、特によく使う調味料やらハーブなどには、ひと掬いでどれだけ掬えてるのかをちゃんと目で見えなくても把握できる、個々のサイズに見合う専用スプーンをそれぞれの容器やら袋の中に一つずつ入れておかないと、パッパッパッと料理作りが合理的にスムーズに行かないのですよね。
手順や下準備や段取りに拘ってきた元プロの私としてはモタモタしている時間が歯痒くて……^^;
料理は一種の時間とのバトルとタイミングみたいなものでして。(^^;;
お写真のようなスプーンも何本かは持ってはいるのですよね^^;
確かに肢も長く力もあまり要らず、とても掬い易いですね。
ただ、パッと蓋を開けたら、いちいちそれに見合うスプーンを食器棚に取りに動かず、その中に専用スプーンが❣️
と言うのが私の望みなワケでして……。
目がどんどん不自由になっている分、如何に前と変わらず合理的に、かつ丁寧に、かつ時短で美味しい料理が作れるか⁉️
と言うのが私の中での今の課題というか、こだわりと言うか、チャレンジゲームみたいなものなのですよね
^^;
なので自分で極力大好きな料理をやりやすいようにするかに他の人よりも工夫が要るのですよね。
ご回答ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
何度もごめんなさい。
私も創味シャンタン500g!
創味シャンタン直径が10cm
100均アルミバターナイフ12cm
100均アルミアイスクリームスプーン9.5cmでした。
なのでアルミバターナイフは、創味シャンタンには長すぎました、ごめんなさい。
あ、やはり、なかなか中にピッタリと収まるものを探すのは難しいですね。^^;
しかも頑丈でもあり、薄くないと力が入らず中々取り辛いですものね。
やはり、有る程度事前にフォークなどで削り崩して置いてフレーク状にしておくしかないのかなぁ?(TT)
わざわざありがとうでした٩(^‿^)۶
No.8
- 回答日時:
あ、ごめんなさい、1つリンクが抜けてました(><)、、
☆ 佐藤金属興業(Satokinzoku) SALUS アテネ ティーキャディースプーン ゴールド 日本製
楕円形 金色 13cmx3.4cm
https://amzn.asia/d/coZGleb
こちらにまとめてお礼を書きますね。
うんあ〜〜〜〜〜こ、こ、こ、こ、こんなにたくさんの紹介リンクを……。
大変なご苦労だったでしょうに……。(^◇^;)
ありがとうです。感謝感謝です。
飛んだお手間を取らさせてしまいましたね。(・・;)
私はもう虫眼鏡を使わないとリンク先を見るのにかなり時間が掛かると思うのですが、ゆっくりジックリと少しずつ見て探してみますね。
ネモたんも酷暑はまだまだ続くと思うので体調に気を付けて夏を乗り切ってくださいね。
いつもいつもありがとうです。( ◠‿◠ )
No.7
- 回答日時:
minaさん、こんにちは(*^^*)
紅茶用のティーメジャーはどうですか(^^)?
☆ ナガオ 茶さじ ティーメジャー リーフドロップ 18-8ステンレス 日本製
葉っぱみたいな先がとんがった形
銀色 8.3cmx3.2cm
https://amzn.asia/d/68eaCIv
☆ 青芳 CASUAL PRODUCT ティーキャディースプーン ティーリーフ ピンクゴールド 510755 日本製 抗菌
葉っぱみたいな先がとんがった形
ピンクゴールド 3.5cm×9.5cm
https://amzn.asia/d/iL0aras
☆ 高桑金属 ボンドール ティーメジャー シルバー サイズ:約W3.9 D8.2 400317
スコップみたいな四角い形 銀色 3.9 cm×8.2cm
https://amzn.asia/d/2CcFinf
☆ 茶考具 下村企販 茶さじ 【日本製】 ステンレス 茶葉 2g お茶 紅茶 メジャー 小 コンパクト シンプル ツヤ消し仕上げ 41290 燕三条
スコップみたいな四角い形 つや消しの銀色 9.3cm×3.1cm
https://amzn.asia/d/d0BjeHS
☆ 高桑金属 モンティーヌ ティーメジャー ゴールド サイズ:約W8.2 D4.2 400300
楕円形 金色 長さ8.2cm×4.2cm
https://amzn.asia/d/hnQxYyg
☆ 佐藤金属興業(Satokinzoku) SALUS アテネ ティーキャディースプーン ゴールド 日本製
楕円形 金色 13cmx3.4cm
☆ 長谷富製作所 Tomiwoody
ティーサーバー シェル シルバー
丸い形 銀色 7.3cm×4.8cm
https://amzn.asia/d/0UTf5qP
☆ 佐藤金属興業 SALUS ティーキャディースプーン シェル ゴールド 日本製
丸い形 金色 長さ7.5cmx4.2cm
https://amzn.asia/d/0AraCFY
☆ 高桑金属 イングランド ティーメジャー シルバー サイズ:約W8.3 D4.6 400256
丸い形 銀色 8.3cm× 4.6cm https://amzn.asia/d/3Y7lcLS
☆ 高桑金属 ポット型 ティーメジャー シルバー サイズ:約W8.2 D4.8 400270
丸い形 銀色 8.2cm×4.8cm
https://amzn.asia/d/5NLS0py
☆ KINTO (キントー) LT ティースクープ 茶さじ 21236
シンプルで小さい丸い形 6.5cm✕4.0mm
https://amzn.asia/d/4QbEnPV
No.6
- 回答日時:
こんにちはー(^^)/
書いておいて何なんですが…多少の量を崩しておけば、中に入れるスプーンもナイフも、要らないですー。
毎日びっくりするほど暑いので、涼しくお過ごし下さいね。
夕食の準備にキッチンに行ったら、35度だったので逃げ帰って来ましたー(笑)
そうなのですよ。
私はこと料理に関しては目がダメになった今でも尚、如何に早く、美味しく、合理的かつ妥協はせずに!をモットーとして調理してるので数秒たりとも無駄にはしたくなく(使った器具などの洗い物や片付けをしながらの調理なので)ゲーム感覚で料理するんですよね٩(^‿^)۶
ソレが面白い。
だから料理の時短ライフハックは、それだけの本が書けるくらい裏技があるしなるべく無駄を省きたくてね(^^)v
ありがとうございました。
本当に暑いのが弱いので早く一番好きな秋になって欲しいです。
No.5
- 回答日時:
創味シャンタン使って、冷蔵庫保存しています。
バターナイフ等で何回か分の量を崩して、フレーク状や小さめ塊状にしておいてます。
使う時にそのフレーク状になった物を小さじ幾つ、大さじ幾つ、と適当に使っています。
あとね、100均にアルミ製の短いスプーンやバターナイフがあります。
アイスクリームにおまけでついているスプーンみたいな感覚のアルミ製バージョンです。
手の熱が伝導してアイスクリームやバターが溶けるってやつです。
短いのあります。
冷たく固まったシャンタンにも、スッと入るのでついでの時に見てみて下さい。
こんにちは。
>あとね、100均にアルミ製の短いスプーンやバターナイフがあります。
アイスクリームにおまけでついているスプーンみたいな感覚のアルミ製バージョンです。
>手の熱が伝導してアイスクリームやバターが溶けるってやつです。
短いのあります。
そうなのよそうなのよ❣️٩(^‿^)۶
そう言うシンデレラフィット&硬いものでも掬い取れる調味料専用スプーンのようなものを探すのだけれど、何せもう視力が0.05程しかなく、しかも私の物の見え方は楽譜みたいに歪んでいるわ、シャボン玉のように所々消えちゃってるわで、もう百均に行っても物も探せなくて(ね^◇^;)
料理だけは何とか夫が助手になってくれて作れてるから不思議(爆笑)
此処は文字を打つ部分が広がるから何とか誤変換だらけかもだけど文字打ち出来るけど、Yahoo系なんかは文字が広げられないから見ることもできない。
←オマケにweb音痴だからやりかたも分からないし(爆笑)
その熱伝導の優れたバターナイフ短いものがあるなら探してみます❣️
ただ行ける範囲に有るのはダイソー。
ワッツ。
キャンドゥ。
くらいなのよね。
パスタフォークで有る程度崩しておいて、入るスプーンを入れとくのは良いアイデアだわね❣️
何でそんな簡単な事に気づかなかったのだろう(・・;)
理想のものが見つかるまではその手で行くわ(^^)v
アタシャ相変わらず木を見て森を見てない(^◇^;)
ありがとうございましま。
助かりました。
ご回答ありがとうございます。
500gのやつをお使いですか。
私も同じです。
我が家はブランチ時にそれ等をベースにしてスープやタレを作る麺類などが多いため、しょっちゅう使います。
サッと使えるよう、缶の中に収まるように常に取り出しスプーンを入れておきたいのですが、なかなかサイズがハマれば厚みがあるスプーンなのでカチカチで取り出し辛く、何個かジャストサイズっぽいものを買ってはみたものの、帯に短し襷に長しです。
仕方なくパスタ用フォークで削り、適量を使うようにしています笑)
写真のようにどれもサイズや取り出しやすさがイマイチです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 手作り味噌ラーメンについて。 3 2024/02/23 09:14
- レシピ・食事 創味シャンタン(缶)と創味シャンタン(粉末)は同じ味ですか??? 4 2023/06/07 06:28
- その他(料理・グルメ) 酸辣湯麺をお作りになる方に質問です。 1 2022/10/19 07:04
- 食べ物・食材 冷やしソーラーメンは如何でしょうか? 5 2023/08/09 22:56
- レシピ・食事 濃厚つけ麺の付けダレ作り。 5 2023/04/01 15:53
- 妊娠 母と居ると疲れる&ストレスたまる 今妊娠5ヶ月目のの30代前半の妊婦です。 親とは別々に暮らしており 1 2022/12/24 23:23
- レシピ・食事 皆様のアレンジ素麺をお教えください。 21 2024/06/25 23:37
- レシピ・食事 冷たい中華系の麺類に付いて。 1 2023/07/30 12:45
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
- その他(結婚) 買い物の頻度 消費期限切れ 11 2023/10/06 22:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
包丁の切れ味について キセキ K...
-
ステンレスの計量スプーンで一...
-
サランラップ
-
研がなくてもい包丁でいい包丁...
-
昨日3COINSの直火対応のガラス...
-
筍ご飯について。
-
生の肉、魚を切った(加熱用の...
-
システムキッチンの魚焼き用コ...
-
【T-fal】ティファールの取っ手...
-
安全な食器
-
10%OFFの無印週間が始まりまし...
-
ヨーグルトを食器に移す時に、...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
ティファールのフライパンが洗...
-
ボイル済みの牛すじをおでんに...
-
新築住宅のキッチンについて迷...
-
春のパンまつりでもらえるお皿...
-
鉄鍋での調理
-
パンじゃ筋肉つかない? インス...
-
台所で、料理に使ったフライパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サランラップ
-
台所で、料理に使ったフライパ...
-
春のパンまつりでもらえるお皿...
-
コーヒーの瓶が空になったら、 ...
-
鉄鍋での調理
-
【T-fal】ティファールの取っ手...
-
生の肉、魚を切った(加熱用の...
-
ティファールのフライパンが洗...
-
【シェラカップって電子レンジ...
-
システムキッチンの魚焼き用コ...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
筍ご飯について。
-
私は32歳女です。彼31歳 私はピ...
-
昨日3COINSの直火対応のガラス...
-
急須の取っ手のこの 部分はなぜ...
-
研がなくてもい包丁でいい包丁...
-
パンじゃ筋肉つかない? インス...
-
ボイル済みの牛すじをおでんに...
-
電気圧力鍋の容量2.0Lでお米何...
-
料理の器の色を気にしますか。...
おすすめ情報
なんかスコップをミニチュアにしたような見た目も洒落ていて可愛い、調味料取り出し専用のようなスプーンをお使いの方はいないかなぁと思い質問してみました。
長すぎて缶の中に収まらない物。
弱過ぎて折れてしまうもの。
厚すぎて掬い辛い物。
皆帯に短し襷に流しでした。
なぜ容器をわざわざ換える必要があるのでしょうか?
それもおかしな話なワケで……。
意味がないです。
こんな感じです。
この写真のグレープフルーツ用スプーンのような頑丈で持ち手の短いのがあればなぁと。(^◇^;)