
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんの言う通り、ウクライナ軍がモスクワまでの距離が車で7~8時間というところまで侵攻したのは、ロシアにとって非常に深刻な脅威です。
モスクワが直接攻撃される可能性は、ロシア国内での危機感を高めるでしょう。ロシアがウクライナ領内での戦線に軍事力を集中させているため、ロシア領内での反転攻勢が難しくなる可能性があるのも質問者さんの言う通りです。 この状況下でウクライナ軍がロシア国内での作戦を拡大すれば、ロシア側にとって厳しい状況が続く可能性が高いでしょう。
ロシア軍内で不満が高まり、指導層に対する反乱や内部分裂が発生する可能性もあります。 特に、質問者さんが指摘したように、プーチン政権下での軍幹部が適切な指揮を執る能力に欠ける場合、ロシア軍全体の士気や統制が揺らぐ可能性があります。
ロシアが核兵器を使用するという可能性について、戦略核は使用する可能性はないでしょうが、小型戦術核を使用する可能性は否定できません。 しかし、戦術核であろうとロシアが核兵器を使用すれば、国際社会において大きな波紋を呼び、西側は一致協力して徹底的な経済制裁を行い、プーチン政権を崩壊に導くでしょう。 インドや中国も核兵器を使用したロシアと、これまでと同じような経済関係を続けていくことはないでしょう。
いずれにせよ、漸くプーチンロシアの終焉の足音が聞こえてきたようです。
No.4
- 回答日時:
クルスクといえば、1943年夏にドイツ軍がクルスク突出部を潰そうと夏季攻勢を仕掛けて失敗した場所。
その時ドイツ軍は全くモスクワ攻略など考えていません。「たった」車で7〜8時間の距離を軍隊が戦闘しながら移動することがどんなに困難なことか。
しかし、今回の攻勢は、プーチンのメンツを潰して権威を失墜させて、ロシア国民に多大な動揺を与えて厭戦気分を盛り上げるには十分な成果をあげました。
No.5
- 回答日時:
いやいや、当時のドイツ軍は戦争3年目ですし、予備兵力をかき集めた乾坤一擲の大攻勢ですよ。
今回のウクライナ軍は数個旅団だけですし、クルスクへの攻勢は戦争の主軸では無いです。
No.7
- 回答日時:
>ウクライナ軍が本気でモスクワに攻め込んで来た場合はモスクワ軍管区の2大拠点だけでは持たない気がしますが、今ロシアが占領して居るウクライナ領土から応援を呼ぶにも遠すぎて時間がかかり間に合わない気がしますが。
まさか、ウクライナ戦線に兵力を100%張り付けていると思ってますか?
セオリーとしては1/3です。国内防衛、正面作戦、不測の二正面作戦用です。今のロシアが異常と言われているのは、不測の二正面作戦用兵力を削っていることで、ウクライナ:国内防衛で6:4とか7:3になっていること。
ヴォロネジはモスクワ軍管区の一大弾薬庫であって、ウクライナ侵攻のバックヤードなんですよ。そこに余力が無い訳がない。
基礎の基礎です。
デモ戦いには絶対は無いと思われますが、その昔色々な戦いで絶対に不利と言われて居た戦いが逆転した事が度々有ったが、ロシアプーチンがウクライナ軍を甘く見て油断して居たら寝首を搔かかれると思いますが。怠慢退出と油断大敵雨あられ。
No.8
- 回答日時:
>デモ戦いには絶対は無いと思われますが
はいはい、ランボーがたった一人で戦況をひっくり返すんですよね。
そういうことなら、戦況分析も戦力検討も不要。素手でモスクワは陥落しますよ。
でも、質問カテゴリを間違えてますよ。「ファンタジー・SF」が適切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 ロシア軍元司令官スロビキン氏の逮捕拘束はヒットラードイツ帝国軍ロンメル将軍が処罰された事を思い出す 3 2023/06/30 20:56
- 政治 ロシア軍の、極東・太平洋艦隊第155海軍歩兵旅団が、ウクライナの東部の戦闘で壊滅しました 2 2023/06/19 07:15
- 世界情勢 アメリカがウクライナに供与した兵器でのロシア領内の攻撃 3 2024/06/02 21:26
- 軍事学 最近の整形弾頭は50mも手前から爆発して敵の戦車を攻撃するのですか? 3 2023/03/02 23:18
- 政治 プーチンが私ほど頭が良かったら戦争に勝ってましたね? 10 2022/11/27 14:43
- 世界情勢 ロシアによるウクライナ侵攻・ウクライナ戦争が長引けば長引くほど一番得をするのは 4 2022/08/11 21:37
- 戦争・テロ・デモ ロシアによるウクライナ侵攻についてです。 この先、ウクライナがロシアに大規模な攻撃を仕掛ける気配が漂 7 2023/05/03 23:01
- 政治 「バフムートの戦い」は将来、映画に成りますね? 1 2022/10/10 16:34
- 戦争・テロ・デモ 現在、ロシアの武力によってウクライナの東部地域の強奪を「解放」と自称し併合しました。 なお、住民投票 7 2023/03/16 12:43
- 政治 イスラエルは、金持ちのアラブ諸国に、イスラエルの土地を売れば良いと思いませんか? 11 2023/10/31 07:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7から始まる電話番号
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
なぜ日本にはロシアの情報が少...
-
日本にはロシアスパイが堂々と...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
護憲派の方は、どうしてロシア...
-
ロシアのウクライナ攻めに批判...
-
北方領土とアメリカの関係と北...
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
「私は、ロシアを擁護するつも...
-
「新旧・日本人」から~見た!...
-
ロシア擁護
-
安部政権終了・・・しろ!!
-
外人(男)との友情は成り立ち...
-
クロアチアの国別コードが「HR...
-
児童ポルノ規制
-
それで、結局スリランカ国民は...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
漫画家の荒木飛呂彦はフリーメ...
-
逆向きのRやNがあるのはどこの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
秋山好古の身長
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
ゼレンスキーの財産が突然膨ら...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
ロシアに旭川市あげませんか?...
-
7から始まる電話番号
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
さっきヤフーニュースを見たん...
-
世界で嫌われている国ランキン...
-
大使館と大使公邸は、その国の...
-
Yandex mail はロシアのサービ...
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
人間の偉大さは間違えない事、...
-
国名の順番
-
逆向きのRやNがあるのはどこの...
-
至急!!!BRICSの加盟国は覚え...
おすすめ情報