
No.6
- 回答日時:
補足を見ましたけど・・・
あのですね、グラフだけ貼ってどうするんですか。
普通はソースページを貼るんです。それによって、「信用に足るソースなのか」とか「質問者が勘違いをしているのではないか」とか判断できるのです。
実際、私が見つけたソースを見ると「全学年の総合順位では、日本は11か国中4位となった。一方、6~9歳では基礎学力が9位となり」と書いてありました。
私が見つけたソース
https://www.kknews.co.jp/news/10%E6%AD%B3%E6%9C% …
もし、誰かの受け売りで そのグラフを貼っているなら、質問者さんは「反ワクチン人間が貼るデマグラフに だまされる判断力の無い人間」「闇バイトに応募するような判断力の無い人間」と同じですね。
もし、意図的にグラフだけを貼っているなら「データの切り取りを行って他人をだます卑劣な人間」ですね。
No.4
- 回答日時:
質問者さんの「後進国」の定義は何でしょうか?
(辞書では「産業、経済などの発達が他に比べて遅れている国」と定義されています)
で、ですね、EUやアメリカの経済が発展しているのは不法移民をトンデモない低賃金で働かせているせいです。
そういう国って「先進国」って言うんでしょうかね?
>勉強レベルはかつて1位だったのが世界の底から1位。
これのソースはどこでしょうか?
「日本学力 世界ランキング」で検索すると、そういう結果はどの年度でも見つかりませんが。
No.3
- 回答日時:
「今の日本の社会を否定する俺様カッコいい」と思っちゃってるんだろうな。
夏休みはこういう子たちがいっぱい湧くからねぇ。
( ゚Д゚) ほんと、夏だねぇ。
とりあえず『中二病』は中学生のうちに卒業しておきましょう。
拗らせると社会不適合者になっちゃうよ。
10年後くらいになってこの言葉の意味を理解できるようになるでしょうが、先に伝えておきます。
・・・本題・・・
質問者さんの価値観に「日本は世界有数の経済大国」という刷り込みがあるような気がする。
現実にはすでに経済大国ではなくなっていることは多くの人が知っています。気づいていない人の声がデカいだけ。
そんなわけで、
('ω') 何をいまさら。
No.1
- 回答日時:
オリンピックの金メダルの数って、
身の丈を無視した、
お金のかけすぎですかね。
ブレイキングや、スケボーのおかげみたいなものなので、
ロサンジェルスでは排他でしょうね。
世界3位はおかしすぎるって、誰も、考えることは同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恥ずかしい話です アダルトビデ...
-
お腹を下してどうしても我慢で...
-
スマホを充電するだけでお金が...
-
警察署から封書が届きました。
-
なんで日本って先進国なのにク...
-
幸福の科学から本が送られてきた。
-
信じられない話
-
桐生一高の生徒ら3人、公園で...
-
ケーブルの道路横断について
-
ガストというファミレスはデザ...
-
ニュースでよく見聞きする表現...
-
「かわいかったので」女子学生...
-
あなたは今までボロクソ言われ...
-
クーリングオフなど解約について
-
最近の特殊詐欺事件、強盗事件...
-
聖職
-
最近、おばあちゃんがエクセル...
-
熊本地震とエクアドル地震、略...
-
豚インフルエンザ ?WHOが騒ぎ...
-
無敵の人にそろそろ、蔑ろにさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ自民党や安倍さんが責めら...
-
体罰が問題になっていますが
-
小学生と中学生ではどっちがい...
-
野田首相にぜひともやって貰い...
-
いじめが”なくなる”とどういう...
-
正しいってなんですか? 最近正...
-
スマホを充電するだけでお金が...
-
恥ずかしい話です アダルトビデ...
-
ケーブルの道路横断について
-
霊友会ってどんな宗教ですか
-
お腹を下してどうしても我慢で...
-
上原多香子の夫TENNさんは駐車...
-
ガストというファミレスはデザ...
-
警察に届けて意味あるでしょうか?
-
信じられない話
-
名前だけを確認してガチャ切り...
-
セブンイレブンのドアのマーク...
-
第一生命から勧誘を受けていま...
-
ロイヤルクイーンの鍋ってねず...
-
インターホンを鳴らなくする方...
おすすめ情報
若い女は池沼ばかり。夢も希望も持てない
マッチングアプリは、ハゲ、デブ、ブサイク、障害者、高齢者、生活保護ばっかりです。
国際学力。
子供の知能指数。
補足しました。