
auでiPhone8を使っているのですが、なぜか何をどうやってもOSのアップデートができず、古いiOSのまま使い続けてきました。ここ何年かいろいろと忙しく、ショップに行くのもおっくうになっていたのもあります。金銭的に余裕がないのでiOS16ぐらいでアップデートできるならショップに行ってやってもらい、まだしばらく使っていようかなと思っているのですが、それとも、いい加減に機種変したほうがいいでしょうか?機種変する場合はもうiPhoneではなくコスパのいい機種にしようかと思うのですが、データ移行するさい問題なく移行できるのか心配なのですが。特にLINEのアドレスや今までのやり取りなどの履歴とかちゃんと移行できるか心配なのですが?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
iOSなら、インターネットが繋がる場所ならバージョンアップが可能である
ショップでも、Apple Storeってショップなら、サポートをやってくれても、NTTドコモやKDDIやソフトバンクの代理店って自社の製品なら、サポートをやるけども、Apple社の製品は、サポートしませんよ。
Appleは、他社で自社の製品をさわらせるのを嫌っていますから・・・
iOS16は、まだOSのサポート中です。
でも、購入してから年数も経過していますから、そろそろバッテリーが劣化していったりしていますから、買い換えを検討してもよいかもしれません。
Androidってコストパフォーマンスが優秀なことがあるが、OSとかセキュリティーアップデートとかのサポート期間は、メーカーにより異なりかなり短いよ。まだ、3年とかありますから・・・ やっと、6年とか7年って長いものもありますが・・・
基本的にデータの移動とかは出来るが、OSが変わるとデータの移行が出来ないものがある。詳しいものは、アプリにより異なるので・・・
LINEだとOSが変わるとトークの履歴とかについては、データの移行は出来ません。
現状は、トークとかについて、そのままデータの移行出来るのは、同一OSに限ります。
それ以外のものは、一応は、アカウントに紐付けされているから、そのままログインすればいいだけですからね・・・ トークの履歴だけは2週間のみは、出来るが、それ以前のものは、バックアップをとらないといけない。
No.4
- 回答日時:
>いい加減に機種変したほうがいいでしょうか?
16の最終までアプデ出来たらまだ使えるかも知れませんがバッテリーがへたってませんか。
なので機種変しても良いかと思うのですが
>特にLINEのアドレスや今までのやり取りなどの履
iPhoneとAndroidは引継ぎできません。
LINEトークのバックアップアカウントの絡みなのでどうしようもないです。
なのでiPhone縛りですね。
多分PC経由でのアプデなら完走すると思うんですけどね
iPhone8がどうやってもダメなら
バックマーケットとかで中古買っても良いのでは。
No.3
- 回答日時:
Androidを2年毎に新製品に機種変して行けば、問題おへんどっせ。
買い換えた古い機種はゲオなどで買い取ってくれます。OSの機能とかはiPhoneもAndroidも遜色おへん。iPhoneは契約解除後もデザリングの子機として使おうとすると、Apple社からケータイキャリアを替えても新しい機種に、アップルケア代金を毎月請求して来る、恐ろしい企業です。SIMが無くても、自社製品の機器の電波の送受を把握します。古い機種はアルミホイルでグルグル巻きにしておけば、電波を遮断出来ますけど…兎に角アップルは、やめた方がええどっせ…No.2
- 回答日時:
いま不都合があるなら買い換えればいいし、不都合がないなら買い替えなくても良いのではありませんか。
また、次はコスパの良い機種といいますが、スマホの本体の定価に惑わされないでください。
iPhone8、何年使えましたか。
iPhone8は2017年発売ですから、発売当初に買ったとしたら7年使えたことになります。少なくとも、7年前発売の機種が現役で使えている状態です。
7年前の機種が現役で使えているAndroidのスマホなんてありません。
定価は安いけど、短期間で買い替えなければならないのがAndroidです。
本体のコスパは「1年あたりの出費」で計算してください。
14万円の機種でもそれが7年使えるなら年間2万円です。
4万円のスマホを2年に1回買い替えるのと同じです。
4万円の安いスマホで済ませた!って思っても、実はiPhoneと同じような出費かもしれません。
1年あたりで考えてもAndroidの方が安いかもしれませんが、劇的に安くなるわけでもありません。
そこをよく考えたうえで、機種変を検討されてください。
また、iPhone8はiOS16まではインストール可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 質問なのですが、昔のiPhone標準アプリのメモのデータをiPhone11に移行する事は出来ますか? 1 2023/09/11 17:53
- au(KDDI) UQへの変更における諸費用 3 2023/10/29 16:37
- iPhone(アイフォーン) iPhoneXSMAXを使ってるんですが、その機種サポートが今年9月で終わるそうなのです。 サポート 2 2024/06/25 17:42
- Android(アンドロイド) 現在、Galaxy S21+5Gを使用中ですが、最新型のGalaxyに機種変更したいと思います。 以 3 2024/07/11 17:48
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone SIMフリー】ドコモ契約者です。「機種変更を自分でする方法」について、初歩的な質問で 10 2023/08/25 06:08
- au(KDDI) 以前下の質問をさせてもらったのですが、auショップでスマホを買う場合、ケーズデンキで買うより料金が高 4 2024/02/12 10:50
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワイモバイル スマホのアプリ ライン 新しいスマホにデータ移行したい Google yahoo! 1 2024/07/09 14:15
- Android(アンドロイド) auのAndroid端末のSIMカードがロックされてしまいました。 6 2022/08/22 20:31
- LINE 【至急お願いします】LINE、iPhone、IOSです。このやり方で、全トーク履歴は新しいデバイスに 1 2023/10/28 15:32
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhoneって、機種変して古い端末のデータを全て移行した後に、例えばYouTubeにログインすると 4 2023/11/17 00:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
YouTube2日前に最新のにアップ...
-
iPhoneOSを18.1にアップデート...
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
Office2007 を更新できますか?...
-
iPhoneソフトウェアアップデー...
-
iPhoneのアップデートについて...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
パソコン版LINEが終了? したみ...
-
一太郎2021通常版はwin dose11...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
Notion(iOS)で日本語を入力が出...
-
アイフォンのマナーモードのス...
-
質問です メルカリを使用してい...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
富士通のPCでは、 「Qualcomm A...
-
最近、パソコンの画面にコーヒ...
-
アップデート、という言葉は今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
アップデート、という言葉は今...
-
開こうとするといつも「updatin...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
GeForceドライバが勝手に更新さ...
-
iPhoneのアップデートについて...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
Office2007 を更新できますか?...
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
パソコン版LINEが終了? したみ...
-
dTab d-01HのAndroidアップデー...
-
質問です メルカリを使用してい...
-
Alexa Amazon Echoのradikoがた...
-
アップデートせずにExcelで令和...
-
PC版黒い砂漠、門番長の新しい...
-
最近、パソコンの画面にコーヒ...
-
生活保護 iPhone どの機種なら...
-
アイフォンのマナーモードのス...
おすすめ情報