
3点ほど質問させていただきます。
①スマホについて初歩的な質問なのですが、
外で、電車やバスの中、施設等の建物内や室内、路上などで
スマホを操作している人をよく見かけるのですが、
どのようにしてwifiに接続しているのですか?
パスワードが分からず、接続出来ません。
②ノートpcを使っているのですが、
外出先でも使いたいのですが、コンセントを挿す所がありません。
同じく操作している人を見ますが、どのように電源を取っているのですか?
①と同じくネット接続もしたいのですが、それもパスワードが分かりません。
③事情がありまして、ポケットか何かに機器を入れて、録音しなければいけません。
規則を確認しないと明確でありませんが、
あまり大っぴらに撮るのはまずいかもしれません。
一応室内ですが、ホールとかでなく、狭い会議室とかでなく、そこそこの広さになると思います。
まったく詳しくないのですが、ICレコーダーとか、でしょうか?
スマホのアプリとかでしょうか?
指向性マイク?外付けのマイクとかも併せて購入する必要があるのでしょうか?
それ程高性能でなくても、要は撮れればよいのです。
予算は1万~2万ほど、でしょうか?
一応電気店でも聞きますが、
値段・おすすめの製品等ありましたら教えてください。
電気製品はあまり詳しくないので、基礎的な事を分かりやすく教えてください。
宜しくお願いします<(_ _)>
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>どのようにしてwifiに接続しているのですか?
モバイル回線を利用している人が多い。
必ずしも無線LANに接続しているとは限らない。
そもそも屋外なら、おとなしくモバイル回線でしょう。
>同じく操作している人を見ますが、どのように電源を取っているのですか?
コンセントが利用可能な店舗をあらかじめ探すなり見つけておく。
そして、コンセントが利用できるスペースに座り、自身のACアダプタで充電を行うことになる。
※電源が利用できない店舗で無断で利用すれば、電気泥棒での窃盗です。起訴される場合があります。
>まったく詳しくないのですが、ICレコーダーとか、でしょうか?
スマホのアプリとかでしょうか?
ICレコーダーとかで、別とマイクなどが必用になるかもしれません。
それは、それ時々ですから・・・
ただ、ある程度大きな部屋なら、ポケットに入れてはいけない。狭い部屋でも声が聞こえないことがあります。
また、基本的に、会話を録音する場合は、相手に伝えたりして同意を得る必用がある。それなら、堂々と出して録音すればよいだけですから・・・
No.3
- 回答日時:
①Wi-Fiには接続していません。
普通にdocomoやauのキャリアを使っています。あるいは、モバイルWi-Fiなどを使っています。施設が提供しているWi-Fiはオープンのものもありますが、大多数はパスワードがかかっています。いいですか、パスワードがかかっているものを無理に開けて侵入しようとする行為は不正アクセスといって違法行為です。他人の家の鍵をこじ開けて入ろうとすることと同じです。ホテルなどのWi-FiはSSIDとPasswordをロビーに掲示しています。飲食店などやネットカフェでも伝票に書いてあります。こういうものは施設を利用する限り接続して構いません。②いまはほとんどのファミレスやファストフード店、ホテルのロビーなどコンセントが設置されています。コンセントがない場所で操作をしている方はバッテリーが長持ちするPCを使っているのでしょう。お使いの場所がWi-Fiを提供していないのでしたら、個人がモバイルWi-Fi使っているのですから、勝手に侵入しようとしてはいけません。
③指向性マイクというのは一方向からの音を効率よく捉え録音するものです。周りの不要な音を抑えることができます。ポケットに忍ばせるのでしたら意味はありません。普通の会話程度でしたらスマホのアプリでも十分ですが、遠くの人の声などを録音する場合はある程度感度がいいものでなければなりません。Amazonで「小型、ボイスレコーダー、高感度」で検索してみてください。
No.2
- 回答日時:
①Wifiではなくて、4Gとか5G回線に接続して使っています。
②野外での運用を考慮したノートパソコン(Let's Note等)は、バッテリ駆動で8~10時間くらい使えますので、1日の仕事用としては十分でしょう。
また、Let's Noteは、最近のノートにめずらしく簡単にバッテリ交換ができますので予備バッテリを持っておけば大丈夫。もしくはモバイルバッテリを用意しておく方法もあります。
また、スマホと同様の4G回線等に接続できるSimを搭載していたりするモデルもあるので、ネット接続できるのです。
③操作のしやすさ、手軽さを考えたらICレコーダーがいいと思います。
私は手元に2個のICレコーダーを持っていますが、どちらも内蔵マイクがステレオ対応で2個付いています。
最近は2~3千円からあるようですが、私の買ったものは、もう少し高かったです。
No.1
- 回答日時:
> ①スマホについて初歩的な質問なのですが、
> 外で、電車やバスの中、施設等の建物内や室内、路上などで
> スマホを操作している人をよく見かけるのですが、
> どのようにしてwifiに接続しているのですか?
> パスワードが分からず、接続出来ません。
フリーのWi-Fiがある場所であればそれにつなげればよいでしょう。
パスワード無しでつながるWi-Fiはネットの知識がない方には情報漏洩のリスクがあるので使わない事をおすすめします。
接続の際に暗号化キー(パスワードのようなもの)の入力が必要な場合はそのお店の中に表示があったり、店員さんに聞くと教えてくれたりします。
Wi-Fiがないところではスマートフォンのデータ通信でインターネット利用できます。
> ②ノートpcを使っているのですが、
> 外出先でも使いたいのですが、コンセントを挿す所がありません。
> 同じく操作している人を見ますが、どのように電源を取っているのですか?
お客様用にコンセントを用意しているお店以外で勝手にコンセントを使うのは電気を盗むことになります。
使用しているノートパソコンのオプション品として予備バッテリーが販売されている場合はそれを購入して使われるとよいです。
そもそも通常の使い方で何時間程度バッテリーのみで使用できるかを把握しておくことも大切です。
なお、様々な機器の実売価格は家電量販店などのWebサイトや価格.comのサイトなどを参照して確認されるとよいです。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネットだけ使うならスマホかパソコンか
ノートパソコン
-
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
中古のノートパソコンで↓って性能的に低いのでしょうか? https://store.shopping
中古パソコン
-
-
4
至急お願いします ノートパソコン有線LANが認識しません。 通常、モデムなど再起動やインターネット障
ルーター・ネットワーク機器
-
5
マザーボードを新調した場合の現在の環境
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
表示されない
デスクトップパソコン
-
7
ノートパソコンとか自作やパーツについての情報が網羅されている雑誌でまだあるのって何がありますか??
ノートパソコン
-
8
ネットで中古パソコンを購入しようと思います。 バックドア等の心配はありませんでしょうか?
中古パソコン
-
9
ノートパソコン欲しいのですがこれはどうですか? https://s.kakaku.com/item/
ノートパソコン
-
10
Wi-Fi環境下で使うノートパソコンの購入を考えています。使用目的は自社製品の、メルカリショップや、
ノートパソコン
-
11
パソコンの買い替え
デスクトップパソコン
-
12
JW-CADを使用するのに、ノートパソコンを購入しようと考えています。どのスペックの物を購入すれば良
ノートパソコン
-
13
メモリの増設について。これで動くのか開ける前に確認したいです。
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
パソコン買い替え時、設定を引き継ぐ方法は有りますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
ダブルモニターにした場合、シングルモニターからどう使い方が変わるのでしょうか? プライベートと仕事(
モニター・ディスプレイ
-
16
パソコンの内部構造・しくみを理解する
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
新しく購入したパソコンを何年使ってから買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
18
中古パソコンの初期設定は新品と異なりますか?
中古パソコン
-
19
富士通のパソコンのテレビが見られなくなった
デスクトップパソコン
-
20
ヤフオクやパソコン専門店の部品どりをしてXPのパソコンを組み立てたいのですがどうすれば良いですか?
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けハードデイスクのエラー...
-
リンクケーブルが機能してない?
-
USBマイクを3.5mmの端子に接続...
-
USB3.0ケーブルは売っているか
-
内蔵BDドライブを、外付けで使...
-
ハードディスクについて質問です。
-
テレビがインターネットに繋が...
-
Win PCがハブを介すと充電でき...
-
Dell Inspiron 14 5415 をコン...
-
PCとiPhoneをUSBケーブルで繋い...
-
usbタイプの変換について
-
USBケーブルはDIYで簡単に分岐...
-
会社用のPCから私物のUSBにデー...
-
ディズニープラスの繋ぎ方
-
Surface laptop Goの画面をその...
-
ネットに繋がってない状態のWin...
-
DELLのoptiplex3040でメモリ増設
-
『1.5m以上のUSB typeCケーブル』
-
ハードデイスク
-
USBケーブルを片方抜いて、抜い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiのコンセントを抜いてしま...
-
1つ前のスマホの画像を今のスマ...
-
AiRROBO P20と言う掃除機を購入...
-
スマホ←→(Bluetooth)←→外部記録...
-
使っていないAndroidスマホにUS...
-
ブルートゥースがwifiと混線し...
-
auの I phone xを使っています...
-
PC起動でスマホ連携が出来無くなる
-
スマホのテザリングでパソコン...
-
Redmi 12 5Gのスマホを使い始め...
-
クロームキャストを有線で使用...
-
スマホの接続・PCの電源・録音機器
-
サーフェスを使うと他の端末接...
-
フリースポットでインターネッ...
-
「プライベートなIPアドレス...
-
wifiがないところで動画を撮る...
-
ジーンズの右ポケットの上に付...
-
スマホをポケットに入れている...
-
iPhoneのファイルアプリについ...
-
スマホやPCのIPアドレスについ...
おすすめ情報