「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

飛行機は大体どのくらいの風の強さで欠航になりますか??

A 回答 (5件)

出発地での離陸または目的地での着陸ができない風速が予想される場合、飛行機は欠航になります。

 ただし、飛行機が欠航する風速は、様々な要因によって異なり、ある風速になると常に結構するわけではありません。

通常、気象庁の基準では15 m/sから20 m/sの風速が強風に該当し、欠航の可能性があります。 ただし、滑走路の状態や機種によって制限が異なります。

台風の際は、横風成分が15 m/sから19 m/sを超える場合、また風向きを問わず25 m/sを超える場合に欠航の可能性が高まります。

大雪時は、滑走路の横からの風が12 m/sを超える場合、または薄く積もる程度の雪の時に15 m/sから19 m/sを超える場合に欠航となるのが一般的です。

機長と運航管理者は、天候予報や滑走路状態を考慮して欠航を判断します。欠航の決定は、乗客と乗員の安全を最優先に行われます。
    • good
    • 2

飛行機派横風に弱いから


台風とか
嵐(寒冷前線を伴うデカイ低気圧)とか
じゃなきゃ
欠航にならないと思う

条件付き運行で飛んでみるっぽい

一応2~3回着陸は試みて
ヤーメたみたいな

着陸復航ゴーアラウンドは
燃料食うから何回も出来んでしょう

条件付きは
失敗したらふりだしに戻るか
近隣空港へということ
    • good
    • 0

飛行機の離着陸は向かい風で行います。


向かい風(正確には「向かい風成分」)に関する離着陸禁止に関する基準はありません。
滑走路の真横から吹く風(正確には「横風成分」)が秒速20mを超えると離着陸が難しくなり離着陸が出来なくなる可能性が高くなりますが、離着陸禁止とするかどうかはその空港に横風用滑走路があるかどうかや、滑走路が乾いているか濡れているかなども入れた総合的な視点での判断となります。
ということで「風速何メートル以上で・・・」という決まった基準はありません。
    • good
    • 1

通常の旅客機の場合、


横風10~15m/秒程度らしい。
台風の定義も15~17m/秒程度から。

※一般に台風級の15m/秒がかなり強い風で、台風の定義も各国で違うので、
台風の号数が日本と米国でズレる事もある。
だから台風毎に名前を付ける事が各国の合意で決まった。
    • good
    • 0

昔フライトシミュレータで遊んだ経験で言うと、離陸の時は向かい風があったほうが楽なので20m/sくらいでも大丈夫ですが、着陸の時には横風10m/s以上だと少し操縦が難しいです。


特に、鹿児島空港のように内陸の空港は風向が毎秒のように変化するし、DC9みたいな古い設計の機体だとなかなか思った通りに動いてくれません。
B747のような大型機なら、横風10m/s以上でも楽に降りられるんですけれどもね。
プロのパイロットは、もっと上手でしょうから横風15m/sくらいでも大丈夫だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A