
毎月5万ずつオルカンに投資しています。
現在60万積立てています
自己資産のうち60万円はオルカン資産に組み替えましたが、
それ以外の大部分は現預金です
1000万ぐらい現預金が死蔵しています。
このペースでオルカンに組み替えたとしても大部分の資産が死蔵するカタチになるので
積極的に運用したいのですが、
何にとうしすべきでしょうか?
ワンルームマンション投資 (ヽ´ω`) !?
みんなの大家さん (ヽ´ω`) ?!
FX (ヽ´ω`) !?
ビットコイン (ヽ´ω`) ?!
ボロ家投資 !?(ヽ´ω`)
海外不動産投資 ?!(ヽ´ω`)
商品先物 !?(ヽ´ω`)
、、、なんか儲かる気がしないのですが、、、自分の才覚だと
カモられて終わっちゃいそうだし、、、
どうすればいいですかね?
なにか考え方のヒントとか教えていただけると。
リスクとリターンはシーソーの関係なんで低リスクハイリターンなんてものはないんですよね?
( ゚Д゚)y─┛~~ どしたもんだろ、、、
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
・まず運用の目標をどう設定するか、どの程度のリターンをめざすかによってリスク(価格変動の大きさ)をどれぐらいとるかが決まってきます。
なのでそこが定まらないと、対象とする投資対象の候補もあげられません。
・資産運用の対象というのは、基本的には株式、債券、不動産、金等です。
これをどの通貨で運用するかによって為替も関係してきます。
個人的な運用対象としての可否の判断は
×ワンルームマンション投資 (ヽ´ω`) !?
×みんなの大家さん (ヽ´ω`) ?!
△FX (ヽ´ω`) !?
▲ビットコイン (ヽ´ω`) ?!
×ボロ家投資 !?(ヽ´ω`)
×海外不動産投資 ?!(ヽ´ω`)
△商品先物 !?(ヽ´ω`)
FXや商品先物はトレード対象としてはあるでしょうが、よほど厳格なポジジョン管理をしないと即刻大やられで資金大幅減というのもあります。
×をしてるものは情報がちゃんととれなかったり、情報開示が不十分だったりするもの。また、高コストのものです。
なでここに普通の日本株投資がはいつてこないのか?。
低リスク運用としてのおすすめは、金利上昇にもそれなりに対応でき元本実質保証の
→10年変動個人向け国債
不動産を組み入れるなら
→上場リート、あるいはそのETFなど
国内に限らなくてもよい
株式は
オルカンは若干あるということなので、
→日本株個別銘柄のポートフォリオ運用
個別銘柄の価格変動リスクをとれるなら、楽しみも含めてここがおすすめです。単元未満株を活用してもよいです。
手持ちの現金を多めにもっておくなら、その現金を利用して
→信用取引を利用した株主優待取得→信用といっても売り買いを同時に行う売買ですので、ほぼリスクはありません。
これは慣れれば10年変動個人向け国債よりよほどリターンはいいです。
なににしても、基本的に分散、分割を心がけ一挙に資金を投入せずに余力を残しながら運用されることをおすすめします。
No.4
- 回答日時:
まだ始めたばかりと言うことでしょうか?
なら、あまりいろいろ手を出さない方が良いです。
1年ほど勉強してからでも遅くはありません。
No.2
- 回答日時:
遊休資金が1,000万ほどあるんですよね
個人的には不動産投資がいいんじゃないかと思います
ただワンルームマンションはお勧めできませんねー
YouTubeで不動産Gメンの滝島さんが動画を公開してますけど、ワンルームマンション投資は全く勧めていません
むしろ一戸建てやマンション一棟の方が儲かる確率が上がります
ボロ屋は海外不動産投資はある程度知識と経験がないとお勧めできません
世の中面白いもので、銀行の融資などを活用して1億円規模で運用できるならゴリゴリに儲かる案件はあるんですが、
数百万程度の雑魚案件は泥水を呑む覚悟がないと成功できません
或いは個別株投資、またはREITとか
回答ありがとうございます。
NISAの成長投資枠を利用して
個別株投資をして
高配当株ポートフォリオでも組んでいこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暇つぶし投資
-
「私は30代ですが1億円を貯...
-
投資について 毎月5000円追加投...
-
「投資=ギャンブル」である、...
-
USスチールは買収ではなく投資...
-
医師免許に関して詳しい人に質...
-
投資初心者です。最近ニーサで...
-
預金保護について(SBI証券と住...
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
長い目で見れば、投資は必ず儲...
-
皆さんは何の投資してますか?
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
これはポンジスキーム(詐欺)...
-
五年で時効になる!?
-
4%ルールについて
-
Ꭰポイント投資やPayPayポイント...
-
paypay ポイント運用やᎠポイン...
-
借用書か預かり証どちら?
-
「20万円分を両替して4億円以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二千万円程度の資産を比較的安...
-
資産運用ってぶっちゃけどうなの?
-
こんにちは。今日契約している...
-
高年収ですが資産がないのです...
-
株S&P500でFIREはできますか?...
-
積立投資月5万、現在60万積...
-
19歳フリーターです。S&P500や...
-
1億円の資産運用
-
老後資金としての金融資産の運用
-
毎月安定した副収入を手に入れ...
-
リスクは低い/高い?それとも小...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
投資
-
機関投資家とはどういった人の...
-
投資詐欺にあいました。 冷静な...
-
投資信託を半年くらい前から200...
-
40代後半で投資デビューは遅い...
-
彼氏がほとんどの年収のを投資...
-
トランプショックに乗じて投資...
-
顕正会の女性から、勧誘されま...
おすすめ情報