A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
でも見方によってはボイジャー1号が打ち上げられたのは47年前ですよ?
それなのにまだそこまでしか到達していない。
スイングバイ航法と言う星の引力を利用した航法だとそんなものなのでしょう。
SF映画ならばワープ航法や亜空間航法といったものがありそのぐらいの距離はすぐについてしまうんですけどね。
まだまだ技術的に足りませんね。
No.2
- 回答日時:
今現在152億マイル244億キロメートル162 AU(1AU=1億4959 万7871km)のところ…☆
☆ ボイジャー1号現在地
https://eyes.nasa.gov/apps/orrery/#/sc_voyager_1
https://voyager.jpl.nasa.gov/mission/status/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード CPUへの負荷と寿命の関係について 7 2023/12/10 00:04
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙エレベーターはいつ完成しますか?ナノチューブを垂らして地上とギリ宇宙を結ぶ、日本の 3 2024/01/05 17:51
- 物理学 ダークマターの回収 6 2024/01/15 20:11
- Excel(エクセル) エクセルで現場ごとに機材の移動状況を一覧にしたいのですが、どうすればいいかわかりません。 8 2024/07/26 11:22
- 戸籍・住民票・身分証明書 住所の表記について気になって調べていて、 現状下記のような認識なのですが、概ね合っていますでしょうか 3 2024/05/11 03:50
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホキャリアの新しい回線 3 2022/12/05 18:57
- ガーデニング・家庭菜園 5号ポットのローズゼラニウム。 最終的に、何号の植木鉢に植え替えることになるとおもいますか? 現在、 1 2024/03/30 22:21
- 固定電話・IP電話・FAX 050番号で使えるIP電話アプリが、いくつか存在します。 昔、050番号で使えるIP電話アプリは、基 2 2023/03/12 11:05
- アイドル・グラビアアイドル アイドル Kore:ct 元コレクトのメンバーは現在何をしているのでしょうか? 現在のInstagr 1 2023/05/16 00:54
- その他(年金) 年金と年金保険について率の良い方を教えて下さい。 2 2022/12/17 14:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「太陽から受ける放射量は距離...
-
20億光年
-
地球は丸い~遠くの船の見え方
-
天の川銀河には、太陽系のよう...
-
【エクセル】CTRL+FでA...
-
1ヶ月って何週間ですか?
-
自転しない星ってありますか? ...
-
探査機ボイジャーについての偽...
-
地球から5光年(シリウスが4光...
-
タイムリープの前兆ってどんな...
-
月の下部分が欠けて見えるんで...
-
望月の望は
-
満月の人への影響について、具...
-
満月と新月の大潮の差はありま...
-
銀河系の回転の方向
-
潮の満ち干きと人の命の関係に...
-
火星と木星の間に存在している...
-
昨日の夜中に月を見た人いますか?
-
『かぐや姫』は 月に帰って行っ...
-
人類は地球以外の惑星に住めま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
300万キロって具体的にどのくら...
-
音速で月まで
-
20億光年
-
1光年って何年のことですか? ...
-
天体までの距離の算出方法
-
地球は丸い~遠くの船の見え方
-
遠くに見える雨雲までの距離
-
昔の月の、見かけの大きさ
-
太陽表面を離れた光が地球まで...
-
火星までの距離は?
-
至急です! 4兆メートルってど...
-
モンテカルロ法について
-
地球と月のラグランジュポイン...
-
木星-地球間の距離の求め方
-
地上で水平線を見ると若干曲が...
-
東京・多摩地方付近で星が良く...
-
みかけの等級を{-26}とした...
-
宇宙科学 視差、年周視差について
-
観測できる宇宙は138億光年、そ...
-
水平線って何キロ先なの?
おすすめ情報