dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地球から太陽までの距離の測定方法は?

例えば東京から名古屋までの距離(350Km)は、私でも自動車の距離メーターを使えば測定できます。

それでは、地球から太陽までの距離(1億5000万Km)はどのように測定したのでしょうか。教えて下さい。

A 回答 (3件)

    • good
    • 5
この回答へのお礼

地球から太陽までの距離は、乗り物などを利用して直接に測定する方法ではなく、ケプラーの第三法則を利用して計算するという間接的な方法で得られるわけですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 17:44

>東京 太陽 名古屋で書かれる角度は、ほとんどゼロ度のはずですが??


殆どゼロだとしても完璧なゼロではないでしょ?
精度の問題です。

三角測量で精度を上げたければ地上の観測点間の距離を広げれば良いだけ。
東京・名古屋である必要はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>三角測量で精度を上げたければ地上の観測点間の距離を広げれば良いだけ。

なるほど。東京~名古屋ではなく、東京~ロスアンゼルスを使えば精度が上がりますね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 17:48

       ○太陽


      / \
    /     \
    東京   名古屋


ちょっと絵が下手ですが、
東京と名古屋の距離は分かります。

東京 太陽 名古屋で書かれる角度も測定できますので、
この三角形の高さ(つまり距離)が分かります。

この回答への補足

東京 太陽 名古屋で書かれる角度は、ほとんどゼロ度のはずですが??

ゼロ度であっても三角形の高さ(つまり距離)が分かるのですか。

補足日時:2010/08/03 11:32
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!