
実家に父の妹が住み込もうとしてます。
不法侵入とかにはできないのでしょうか?
実家は築20年で父と母名義。
父の妹は、現在東京で自営してます。経営状況は最悪だと思います。
今年の始め、父に10万お金を貸してと言ってきて父はあっさりOKでした。
実家は恥ずかしながら、10万というお金に余裕などありません。父母は、75近いですが、まだ働いてます。その10万は会社から借りており、毎月給料から少しずつ引かれるようにしたそうです。
10年前に父が会社と喧嘩をしてしまい、一時期無職の時がありました。その時に屋台をしたりして借金を作った事もあり、そこから実家はお金がなく、父は姉に借りにいったりしてました。その状況も知ってる妹が父にお金を借りたので娘の私が話しましたが、返すと言う割にプランが立てれてない。妹はパートを探すからと行ったので、じゃあ再来月から三万返してといったが、まだそんな約束できない。と言われ音信不通です。
この、お金のやりとりをしていた時に父が「もう、会社やめて、こっちに帰ってこい。二階(娘の部屋)も空いてるから」と言ったみたいです。
それを母が聞いていて、激怒。3人で暮らすなんて無理。妹は気が強く母を召使いのように使う人です。昔に、「この家に帰ったら私が家の事するから○○さんは働きに行ってね」と言ったみたいです。そこから母は妹が大嫌いで一緒になんか住めないと言ってました。
最近、やたら父親が私の部屋の掃除を要求してくるようになり、母が気にしてます。
父は孫が泊まれる環境にしておきたいと言ってましたが、叔母の件があるので怪しいです。
叔母が帰ってきたら自動的に母は出て行く矢島父と2人で暮らす→最終父が亡くなり1人で実家で暮らすと考えてそうです。
子供は私しかおらず、私がしっかりとしないといけないのですが、阻止はできるのでしょうか?
母は家、土地は誠にに残してあげたい!と言ってますが、老後のお金が全く無いので最終、実家を売って介護資金になると思います。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
叔母様の現在のお住まいは賃貸住宅?
それだったら「こちらに帰ってくるより、そちらで生活保護を受けた方がいい生活が出来るよ」ってお父様に言って貰う。
実際そうでしょ。
No.6
- 回答日時:
ご質問は一見ご実家の相続の様に見えますが、実はお母様が夫の妹と「同居するのは嫌だ。
」という感情の問題と思われます。肉親である夫、妹、娘であるご質問者様に対し、お母様は元々他人であることを考えればお母様の立場が弱くなることは理解します。それに対し娘であるご質問者様がお母様の味方をすることも当然でしょう。
ただし、諍いに実家の相続を含めてしまうのは悪手に繋がると思います。何が問題なのかぼやけてしまうと思うからです。延々と継続する相続問題に成りかねません。
あくまでお母様の「夫の妹と同居するのは嫌だ。」という感情に寄り添って、お父様と話し合うことをお勧めします。
No.5
- 回答日時:
実家はキチンと父母の名義ですか? 祖父母の名義のままなら、叔母にも権利はあります。
また、父母の名義でも、一度住んでしまうと、居住権が発生します。叔母が少額でも家賃を父親に払っていれば。
あなたの不安を、父親に話すしかないかと。
No.4
- 回答日時:
法的うんぬんではなく社会の慣習・慣例からです。
そもそも兄弟とは、子供のうちは確かに「家族」ですが、大人になって親とは別の所帯を構えたら「近い親戚」に成り下がるのです。
親戚に過ぎないのですから、大人の兄弟が一つ屋根の下に暮らすことは通常ありません。
生涯独身のまま重篤な疾病に罹ってしまったとかなら、兄弟が手を差し伸べることはありますが、ご質問の事例はそうではないのですね。
商売に失敗したのなら安アパートで一人暮らしするのが社会の慣例で、身体が元気であるのに兄弟の家に転がり込んだりするものではありません。
その意味では、母の言い分に一理あります。
母とあなたと共同戦線を張って、父に考え直すよう説得しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
母との事です
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
幼い頃から私に厳しく妹に甘い...
-
もうわからないです
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
20歳の大学生です。母が厳し...
-
実家と絶縁している方に質問で...
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
小学生の時に裸を見られたこと
-
【長文】20代なのに親の喧嘩が...
-
旅行中の甥(姪)から「家に泊...
-
親が友達が家にくるのを嫌がる
-
母に怒られてこのままずっと無...
-
29歳 独身です。 実家暮らしし...
-
疎遠になった母への対処について
-
私の母がとんでもないぐらいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
こんばんは、大学1年の女子です...
-
私の母は働いていたんですが、9...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
年老いた母との関係
-
母から電話がかかってくると、...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
もうわからないです
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
母との事です
-
母の死が受け止められません
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
実家と絶縁している方に質問で...
おすすめ情報
叔母が帰ってきたら自動的に母は家を出て行く→ 矢印が矢島になってます(゚o゚;すみません。
母は誠にに残して
誠→孫です!
すみません。