
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
数年前に、たまたまJR上野東京ラインに乗車していて、当該電車が人身事故に遭遇してしまいました。
事故後も、隣りで併行して走っている京浜東北線は、バンバン走っていたんですけどね。
ちなみに、人身事故発生後、駅と駅の間の現場には、しばらくして救急車と警察がやってきて、現場検証・実況見分、遺体収集等の作業をやったりしていて、結局現場には約2時間停車してしまいました。
まあ、トイレのついている車両でしたので、問題はなかったんですけどね。
ということで、実際の体験者として今回のご質問に回答いたしますと、
●【その後は電車は最寄り駅まで走って、そこで降りたい乗客はおろしてもらえるんですか? 】
⇒降ろしてもらえません。
現場に長時間立ち往生してしまいました。
(トイレのある車両だったこともありますが)
実際には、警察による現場検証後、約2時間遅れで運行を再開いたしました。
●【人身事故があるとしても、例えばバスやタクシーなどでとにかく先を急ぎたいひともいますよね。そういうときはどうするんですか?】
⇒何も補償はありませんでしたね。
車内放送でも、そのような案内はありませんでしたし。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
【回答】
乗っている電車で人身事故が発生した場合、
▪ホームにドアが掛かっている場合は、乗務員が手動でホームに掛かっている箇所のドアを開けて、降車誘導をする。
▪ホームに掛かっていない場合は、線路に下ろして降車誘導をする場合があります。(ただし、その場所やその事故の状況によっては降車できない場合があります。)
電車が動かない(動かせられない)のは、
▪救急隊による負傷者の救出作業に難航している
▪事件性の有無を、警察官が線路内に立ち入って現場検証をしています。
これらがスムーズに進めば良いのですが、60分から、場合によっては120分といった時間になることもあります。
時間の違いは上記の2点ですので、ケース・バイ・ケースとなってしまいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし、乗車している電車ではなく、駅に着いた時に人身事故発生を知った時、
▪だいたい復旧に1時間以上は掛かるので、発生直後でしたら、早々に振替輸送に切り替えたほうが賢明です。待っている時間が勿体ないです。
遠回りで時間は掛かってしまいますが、掛かる時間は読めますから。
▪もし、1時間近く経っている、もしくは最寄り駅周辺に他社線駅がない場合は、待っていたほうが賢明です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 ある特定の駅へ向かう度に、途中で毎回不吉なことが起こります。 駅名は伏せますが、東京でとても有名なあ 1 2023/09/26 21:47
- 電車・路線・地下鉄 電車の人身事故って何なんですかね?? 線路に人が立ち入るとか、そういう事?? いずれにしても電車が止 9 2023/08/23 20:21
- その他(健康・美容・ファッション) 1000両編成の電車について。 居住地区にある駅から25km先の隣町にある商業地区へ買い物に行かない 1 2023/10/14 01:38
- 事件・事故 毎回思うけど鉄道会社って事故が起こった後に乗客を降ろし始めるまでに時間がかかり過ぎではないですか? 12 2024/01/24 08:52
- 電車・路線・地下鉄 今回の事態は、『三河島事故』が脳裏にあった? 2 2023/01/26 20:51
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接で落ちた理由が今でも納得できないです。25歳の男です。 11 2022/09/23 15:50
- 電車・路線・地下鉄 新大久保駅について 2 2023/02/13 00:09
- 電車・路線・地下鉄 回送電車に乗った話がありますが、本当なのですか? 6 2023/09/02 22:50
- その他(ニュース・時事問題) JR西日本列車の長時間の立ち往生 4 2023/01/25 23:09
- 電車・路線・地下鉄 人身事故で数分遅れた電車が到着して、ホームにかなりたまっていた人たちが乗り込んでまあまあぎゅう詰めに 5 2022/09/10 18:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先程、ある駅が終点の電車から...
-
回送電車に乗った話があります...
-
電車でくしゃみや咳をする人に...
-
在来線電車の車内清掃、いつも...
-
太っている人は電車を利用して...
-
路線図
-
ホームの1番前で電車を待ってい...
-
江ノ電を高架化して登山電車に...
-
電車の目の間に住んでますが、...
-
電車なんですけどこの黄色い部...
-
JRでの人身事故が起きた際、し...
-
電車の運転士って毎日同じとこ...
-
電車で座っていると、100%望ま...
-
愛知から青春18切符で快適な旅...
-
電車の座席に座っていたら隣の...
-
電車が混んでる時に1駅で降りる...
-
このような定期で 片方は無人駅...
-
スライドレールが締まりません
-
名古屋鉄道と豊橋鉄道の社名の...
-
新幹線 Nゲージの駅
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先程、ある駅が終点の電車から...
-
回送電車に乗った話があります...
-
JRでの人身事故が起きた際、し...
-
電車内で食事をするとなると皆...
-
太っている人は電車を利用して...
-
電車が混んでる時に1駅で降りる...
-
電車の中で、隣の人の腕がピッ...
-
次の電車を待つのに、何分くら...
-
鉄道沿線の火災で電車が止まる...
-
都営新宿線ってなんか電車の中...
-
313系 北海道へ乗り入れ可能?
-
痴漢「東京では通勤ラッシュ時...
-
日によって電車の混雑率にばら...
-
電車で座っていると、100%望ま...
-
電車の運転士って毎日同じとこ...
-
山陽電鉄で、本線の8両化を推...
-
電車の乗務室扉の窓って下にス...
-
電車の標準的な限界勾配率35‰(...
-
電車でくしゃみや咳をする人に...
-
電車の乗り降りの時、みんなど...
おすすめ情報