人生最悪の忘れ物

デジタル化で、郵便局はなくなるだろうか?

ちょうど、ゆうちょ通帳アプリのお知らせが来たのですが

小泉政権で郵政民営化されて、

それに岸田総理大臣はデジタル化ですから、

スマホとアプリで、窓口業務が合理化されて、

菅さんが銀行を減らそうとしてましたけど、ゆうちょ銀行も、減らそうとしているのですか?

でも何のために?

A 回答 (6件)

ネット郵便局になります。


郵便配達は、そのまま残るか?民間の運送会社と提携するか?でしょう。
    • good
    • 0

葉書や手紙を貰うのとEメールとでは、どちらが嬉しく心に残りますか?


この事が有る限り書簡は無くならないでしょう。
------------------------------------------------------------------------
問題は明治に発足して以来、郵便番号が設けられた位で、業務形態
が何も変わって居ない事です。
取り合えず、郵便ポスト設置に依る集配業務の改革をしないと、郵便料金
は上昇の一途ですね、この事で郵便配達員の人員整理は避けられない
ですが、改革には痛みを伴います、電電公社の交換手は自動交換機に
なり、多くの女性が失職しました。
エネルギー革命により、我が炭鉱の街は、人口7万人から、2万人に減少
して勝手の賑わいは無くなりました。
朽ち果てた小、中の校舎を帰省の都度見ると虚しさが込み上げます。
    • good
    • 1

電報はなくなるっぽいですね。

NTTのお104や117などの電話サービスもなくなるようですし、不要なものから淘汰されるのは仕方ないことです。ただし紙による物理的な督促が必要な案件もまだあるので親署独占している郵便局はまだ役割がおわりません
    • good
    • 1

>でも何のために?



窓口にロボット採用とか、機械化が可能なら給料は不要です
とにかく人員を減らすと給料もアップするでしょう
    • good
    • 0

今は郵便事業と宅配事業の融合が進んでおり、今のところクロネコの一人勝ち状態です。


また、宅配事業とコンビニの融合も進み、金融事業とコンビニの融合も進んでいますから、いずれ主として過疎地の地方郵便局を中心に統廃合が進んで、コンビニが郵便・宅配・金融の事業拠点へと進化していくものと考えられます。
    • good
    • 1

幾らデジタル化しても郵便局を含めて、しばらくは金融機関はなくならないでしょう。

ゆうちょ銀行より郵便事業をどうしようか困ってると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A