![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
私はこれまで、2階以上に住んだことがないです。
1つ思ったのが、
宅配便などがある場合、2階以上に住んでいる方はどうしているのか?
ということです。
私は仕事の関係上、家を開けることもままあり、家にいても耳栓をして仕事していたり、
宅配便の方が来ても、出れないことも多いです。
そのため、不在票が入っているので、それを連絡して持ってきてもらいます。
連絡して持ってきてもらっても、出れなかったことも何度かあります。(宅配便の方すみません・・・)
でも、これは1階に住んでいるので、宅配便の方もそんなに苦労もないかと思います。
もし、2階以上に住んでいる場合、その度に宅配便の方は行ったり来たりするのですよね?
荷物も持って階段を上がったり下がったり・・・。
中には、なかなか一人で持ち上げるのが難しい荷物もあるかもしれないし。
2階でなく、これが3階・4階となると、
宅配便の方は、かなり大変じゃないかなと思ったりしました。
私は最近、引っ越しをしようと考えています。
そこで、2階以上になるかもしれません。
私の仕事や生活は、とくに変わっていません。
なので、宅配便の方が来ても出れなかったりすることも多いかもしれません。
2階以上に住んでいる場合、
宅配便などは、どうされているのでしょうか?
日中ずっと家にいて、すぐに出れるなら大丈夫なのですが、
私のような場合、どのようにするのがいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
2階ですが普通に運んでもらってます
再配達の時は申し訳ないので
「何度もすみませんでした」と謝っておきます。
4階に住んでいた時は
一階エントランスの玄関がオートロックで
上ってもらわなくても、こちらの不在がわかったので
問題なかったです。
配達員の方は若い男性が多いので
「この重い荷物を一人で運んできたの?」と
思うことがありますね。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_06.png?08b1c8b)
No.3
- 回答日時:
一階ならそんなに苦労はない、という考えは改めた方が良いかと思いますよ
https://mfs-takuhai1000.com/delivery-disgusting- …
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/409960
社会問題にすらなってます
無駄に行き来すればガソリンも消費します
再配達の有料化さえ検討されてます
出れなかったりが多いからと再配達前提にするのはやめてらどうですか
何階になろうと
自分が発注するものなら
時間指定する、宅配ボックスを使う
商業施設などの受け取りボックスを使う
来るのを知らずに再配達になったなら
再配達にせずに
営業所や局まで自分で受け取りに行く
エレベーターや集合インターホンが
宅配ボックスがあるところに住む
なったら気づく工夫をする
たぶんあなた宅配の人たちから嫌な家として覚えられてると思いますよ
そりゃ一階より階段を登り降りする方が大変でしょうけど
そもそもが再配達がものすごく国の物流の問題になってるのに
気軽に再配達差せてないですか?
耳栓も自分の都合なのですから
他人の仕事に迷惑をかけて良い訳じゃない
案外再配達が有料になったら
本気で対策したりして…
どうしても出られないなら再配達を利用せずに取りに行ってください、自分で。
No.1
- 回答日時:
置き配の指定をする。
宅配ボックスを設置する。
視覚障害の方が使うような、チャイムが鳴ると光る電気を付ける。
荷物が届く日は玄関にチャイム押して出なかったら電話下さいとメモを貼る。
マンションの宅配ボックスが1階に沢山ある物件にする。
ショッピングセンター等の宅配ボックスに届け先を指定する。
コンビニ受取にする。
マンションの管理人さんに受け取ってもらう。
エレベーターのマンションに住む。
もっと色々良い案があるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 エレベーターなしの団地の4・5階って大変ですか? 10 2022/04/20 15:13
- 郵便・宅配 アマゾンの配送 8 2023/08/01 09:08
- 一戸建て 2階への壁出し給水管、ガス管はどこを通すの? 5 2022/04/20 14:18
- 分譲マンション オートロック内に宅配ボックス 3 2023/05/16 10:17
- その他(悩み相談・人生相談) 工場近くにお住いの方 家揺れますか? 最近 築20年の家に住み出したのですが、 日により近くの工場が 1 2022/08/08 13:46
- Amazon Amazon置配指定でないのに宅配ボックスに入れていく。カスタマセンタに苦情入れたら逆恨みされる? 4 2023/06/14 21:27
- 引越し・部屋探し 賃貸で迷っています 友達の話を聞くような感覚で答えてくれたら嬉しいです、、、。 20代後半女です。 6 2022/04/05 19:51
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
- 郵便・宅配 皆さんは宅配の置き配には反対ですか?賛成ですか? 私は反対です。郵便配達をやっていました。配達先の人 7 2023/04/22 00:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート 深夜0時半から1時半の入浴 3 2022/04/07 13:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
先日、佐川急便で大きめの荷物を頼みました。横に大きく、重さもそれなりにあるものです。 配達員さんが女
郵便・宅配
-
エレベーターなしアパートの荷物の配達について
楽天市場
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宅配で荷物送付時に苗字だけで...
-
宅配便の車が邪魔です。うちの...
-
インターホンを鳴らさずに最初...
-
佐川急便
-
宅配ボックスに空きはあるのに...
-
宅配便の人がインターホンを鳴...
-
2回も続けて荷物が届かないこ...
-
マンションの宅配ボックスに長...
-
エレベーターなしの3階、宅配便...
-
FedExのサービスレベルは低いで...
-
宅配BOXってなんでもいいですか...
-
宅配が来た時に、いつもパジャ...
-
何度もしつこくインターフォン...
-
マンションなどの宅配ボックス...
-
宅配ボックス、使って欲しい?...
-
らくらくメルカリの宅配の控え...
-
戸建の宅配ボックス故障につい...
-
2階以上に住んでいる場合
-
学生寮に住んでいるのですが宅...
-
宅配便の伝票の貼り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅配で荷物送付時に苗字だけで...
-
宅配便の車が邪魔です。うちの...
-
インターホンを鳴らさずに最初...
-
エレベーターなしの3階、宅配便...
-
お土産を宅配便で自宅に送るに...
-
FedExのサービスレベルは低いで...
-
宅配便の人がインターホンを鳴...
-
宅配ボックスに空きはあるのに...
-
宅配に嫌われるとどうなる?
-
何度もしつこくインターフォン...
-
学生寮に住んでいるのですが宅...
-
こういった荷物を宅急便で送る...
-
佐川急便
-
宅配が来た時に、いつもパジャ...
-
【私書箱】私書箱にAmazonの宅...
-
マンションの宅配ボックスの場...
-
2階以上に住んでいる場合
-
宅配便の人って
-
戸建の宅配ボックス故障につい...
-
らくらくメルカリの宅配の控え...
おすすめ情報