自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

4月から老人ホームで介護士として働いているのですが、一部の方ではありますが、なんでも自分でやろうとしない、仕事だから私らがやるのは当たり前でしょ的なポジションでいる利用者がいます。
片麻痺の方で患側の方はこっちもやってあげますが、健側の方はできるとは思うのでこっちもやってと言われ自分でできないのか問うとできるわけないやんと言われ、やってあげてしまいます。他にも寒い、や
お布団もう一枚掛けてやTVを変えてやお茶を飲ませてや誰々に電話掛けて(息子さん)になどナースコールで度々呼ばれることが多く、電話の掛け方も何回も教えても一向に覚えようとはせず、あんたがやってくれるからいいでしょ?的な感じでまた電話したい時呼ぶねとか言われてまた呼んでいいですよとは言ってるもののこっちも忙しいので正直何回も行きたくないというのが本音です。お茶も飲ませてあげなくても自分で飲めるじゃんと思ってしまいます。好かれるのは嬉しいけどさすがに、甘えすぎでは?と思ってしまいます。どうすれば自分でやってくれるでしょうか?

A 回答 (2件)

そりゃ理解してる人は「ありがとう」は言うよ。

だけどまだ介護に値する自分を許せていない人は当たり前にいるし、本来自分の家に居たいものじゃん。家族に介護されたいものじゃん。誤解を恐れずに言うと、保育士、介護士は本来ない方がいい仕事なのよ。だけで、できないから赤の他人に頼む。丸投げする(お願いしますと言ってくれる人もいるけどね)。そんな流れで、他人に優しく受け入れられる人のほうが少なくて当たり前だと俺は思うよ。それを踏まえて当たらないと、こんな大変な仕事はできんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、来たくなくて連れてこられている方もいるわけでそういう方に対する理解力が足りてませんでした。介護は本来自立支援を引き上げるお手伝いをするためのものであって、全部してあげるものではないんですよ、でそれを利用者さんも分かってる上で自分のわがままを押し通す感じで困るんですよね。

お礼日時:2024/08/23 07:05

ありがとうを期待する人は介護に向いてない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうっては言われますよ

お礼日時:2024/08/22 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A