重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高級介護施設ってどんなものですか?建物が立派なだけ
で、介護や医療のお世話の方はどんな感じですか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    例えばの話ですが入居したものの、
    思った以上に長生きして
    支払う預金がなくなってしまったら
    どうなるのでしょうか。

      補足日時:2025/04/20 09:20

A 回答 (5件)

伯母が入居中ですが、普通の日本人では入居できません。



 居室など広いし、コンシェルジュも居ます。1例ですが、お寿司が食べたければ施設内で食べれます。もちろん廻ってないし職人さんが握ってくれます。介護や医療についても、一般の日本人が介護保険を使って入居する介護施設と比べて劣るわけ無いじゃん。
 そして支払う預金がなくなってしまったら・・・、退去ですよ~。落差は半端ない。なので高級介護施設って、娘や息子が超~リッチじゃなきゃ入居できません。入居者ご自身が資産100億なら、娘や息子は関係ないかもですが。

 入居に約1億、年間1200~1500万円を20年間払えますか?着ているもの、使っているものも半端ないですよ。たとえタオル1枚でもね。何とか入居できても、続かないですよ。伯母はリッチな息子とそのお嫁さんのお陰で、超高級介護施設で最期の時を待ってます。
 名の通った上場企業に正規雇用入社し、65歳まで順調に仕事をし退職金を貰って、生涯収入が3億ちょいですからね。ココから税金や社会保障(厚生年金等)6000万円位ひかれて、実質手取り2億5000万~位。なので普通の会社員では見学さえもできません。


 因みに伯母の息子&お嫁さん・2人とも開業医。そうじゃなきゃ支払いできません。
    • good
    • 0

>思った以上に長生きして支払う預金がなくなってしまったら、、。


生活保護対応の老人ホームなら利用可能です。
生活保護の基準額の範囲内の老人ホームです。
★老人ホームで生活保護を使う場合の参考URL↓
生活保護でも老人ホームに入れる?検討可能な施設種別や費用負担について - LIFULL 介護(ライフル介護)
https://kaigo.homes.co.jp/manual/facilities_comm …
【高齢者と生活保護】受給中でも老人ホームや介護施設には入居できる? - YouTube

------
>高級介護施設ってどんなものですか?
そのような種類の老人ホームが正式にあるということではないです。
特養は国の基準で運営ですから、差は少ないですが、
有料老人ホームはピンキリです。
    • good
    • 0

言い方は悪いですが追い出されます(T0T)



良心的な施設でしたら最低の施設を紹介してもらえると思います
(;´∀`)
    • good
    • 0

私が見てきたものは介護付き老人ホームでしたが



一言で言うとバリアフリーな高級ホテルです(^ー^)

入り口に受付があり、共有スペースが広くロビー的な感じで、レストランがありテーブル一つ一つにナースコールボタン!

看護師が常駐、セコムと契約していて居室にはもちろんあちこちにセキュリティ装置がありいつでも呼び出し出来るようになっています。

あとトレーニングジムもありスーパーやコンビニやテニスコートや公園などが隣接していました!

あとは海が見える居室もありました。

他にもビックリするような設備が沢山あります(*´∇`*)

お値段は一般人には無理っぽいですが(^-^;
    • good
    • 1

高級ホテル+介護施設です。


・豪華な内装とエントランス
・高級な料理(自炊も可)
・様々な趣味のプログラム
・看護師の常駐
等々です。

そのかわり入所金は数千万円、毎月100万円程度はかかります。

【高級老人ホーム】夢のような空間が広がる!実際の施設もご紹介します
https://www.sykz.co.jp/media/lux-retirement-home/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/20 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A