![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
函館のものです。
うちではブルーヘブンを植えていますが、耐寒性は問題ないですね。手入れも何もしていません^^;ただ、元々は寄せ植え用として買った高さ20cmくらいの幼木でして、寄せ植えの中に収まり切らなくなって地面におろしたものですので、初めの何年かはちゃんと冬囲いもしていました。
地面におろしてから3年くらいはさっぱり大きくならず、かえって可愛くていいかなとも思ってましたが、その後成長がよくなりまして、8年くらいたった今では高さが4mくらいになってます。
それでも、樹形がすらっとした円錐形ですので、場所も取らずいいですよ。色も青っぽいいい色ですし、冬になってもあまり変色しません。
なお、↓のサイトによりますとブルーアイスは道南では△になってますね。耐寒性がそれほど強くはないようです。
またこのサイトで見たそれぞれの樹高ですが、ブルーヘブンは5m、ブルーアイスは8mですが、ウィンターグリーンは30mになるようです。もちろん芯を止めれば済むことでしょうが、本来の樹形を楽しむなら元々あまり高くならないものを選んだ方がいいのではないでしょうか。
参考URL:http://www.ponnitai.com/database/cupressus/glabr …
早速のご回答ありがとうございます!
同じサイトを見て、ブルーアイスの耐寒性に少し不安を持っていたところです(^^;)。
ウインターグリーンは、栃木の花工房というサイトで最終樹高4mとなっていたので安心してましたが、ポンニタイでの30m記載は見逃してました。(+。+)
こちらについてはもう少し調べてみようと思います。
こちらも函館です。ブルーヘブンの栽培と成長具合、とっても参考になりました。ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
帯広に住んでいます。帯広のコニファーガーデンの記事が載っているサイトを
見つけました。
こちらは道南よりは冬もとっても寒く雪も多いかと
思いますがそこで育っているので...
参考になれば幸いです。
実体験はないのでそれに基づいた回答が出来ずごめんなさい。
http://www.tateyo.com/garden_conifer.html
参考URL:http://www.tateyo.com/garden_conifer.html
早速のご回答ありがとうございます。
帯広稲田町の眞鍋庭園さん、日本初にして日本最大のコニファーガーデンだそうですね!
帯広で育っているなら間違いないでしょうしすっごく行ってみたいのですが、現在妊娠中のため残念ながら遠出ができないのです・・・。
やはりコチラにもメールで具体的に問い合わせてみようかなと思いました。ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 じゃがいも栽培についてです。 福井で、1週間ほど前に畑の雪が溶けました。 畝幅80cm、株間30cm 1 2022/03/27 19:32
- 農学 クワの実の着果と樹勢の衰退について 1 2022/11/06 14:13
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- ガーデニング・家庭菜園 にんにく栽培について 4 2022/08/27 07:49
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの追肥について 1 2022/08/07 19:59
- 農学 植物がヒトによって栽培されるようになると、野生種に見られないさまざまな形質上の変化が現れる。> 5 2023/07/01 16:38
- 温泉 なぜ温泉地の数のランキングで北海道が1位とされているのでしょうか? 14 2023/04/12 14:45
- その他(趣味・アウトドア・車) 何故他人の価値観を認めないのでしょうか 4 2022/07/28 18:13
- ガーデニング・家庭菜園 ソテツの鉢植え 4 2022/08/14 18:52
- 北海道 北海道出身、又は在住されている方へ質問いたします。北海道出身の友人の実家から毎年産地の贈り物が届きま 4 2022/08/22 18:06
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅のカイヅカイブキの木です...
-
隣家の生垣 境界からの距離に...
-
植栽と隣地境界との距離はどの...
-
隣地との境に植える木はどのよ...
-
生け垣の木
-
隣の家との境界での生垣とフェ...
-
フェイジョアは常緑樹ですが、...
-
ウバメガシの成長は早い?遅い?
-
シンボルツリーにアオハダは大...
-
トキワマンサク生垣が早く密に...
-
蓬莱竹は生垣にしてもよい?
-
寒冷地の生垣についての質問
-
北海道でのコニファー栽培について
-
スカイロケットを植え付ける間...
-
サツキの株間
-
ユーカリを生垣にしたい。
-
西日対策に適する植生
-
庭にクヌギの木を植えても平気...
-
冬場、日陰になる庭での植木は?
-
落葉しないもみじの葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣地との境に植える木はどのよ...
-
庭にクヌギの木を植えても平気...
-
自宅のカイヅカイブキの木です...
-
生け垣の木
-
隣家の生垣 境界からの距離に...
-
トキワマンサク生垣が早く密に...
-
隣家の境界付近に目隠しとして...
-
カイヅカイブキ
-
植栽と隣地境界との距離はどの...
-
シンボルツリーにアオハダは大...
-
サツキの株間
-
ウバメガシの成長は早い?遅い?
-
砂地に適した生垣の木を教えて...
-
玄関前アプローチにお勧めの木は?
-
今年三月中旬にマサキ30本を植...
-
つつじに代わる、素敵な植木は?
-
柘植の木
-
どんな庭木が?道路沿いの狭い...
-
低木 常緑 成長が早い植木は何...
-
生垣(ヒイラギモクセイ)を植...
おすすめ情報