
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
有線で無いと管理画面へ入れないんですね…
自分では見つけられなかったので、URLをありがとうございます。
実はもうAPモードを諦めて、ルーターモードに設定しましたm(_ _)m
APモードにすると、SSIDが表示されなくなったんです(~_~;)何か設定が変わるようです…
次回設定する時に、活用させていただきますm(_ _)m
No.6
- 回答日時:
アクセスポイントモードにしたということは、その上位に、別にルーターが設置されてるってことですよね。
ということは、今、設定している機器はルーターではなく無線LANアクセスポイントなので、固定IPアドレスではなく上位にあるルーターからDHCPで取得したIPアドレスになっているはず。
上位のルーターにログインすれば、どのIPアドレスをDHCPでリースしたか分かるんじゃないですか?
もし分からなければ、アクセスポイントモードのままで、上位ルーターからのLANケーブルを外して再起動すればDHCPからリースされないので、192.168.2.1のままになるはず。
だけど、この状態では上位ルーターとは接続出来ないから、結局は上位ルーターからリースされるIPアドレスを知るか、それとも上位ルーターのDHCPサーバーに固定IP設定して、APにも同じIPを設定するか。
でも、アクセスポイントモードにしたら、設定する事ってそもそもほとんど無いのでは?
DHCPサーバーの機能も、上位のルーターが担うはずだし。
まあ、無線LANのSSIDとか暗号化キー変えるならログイン必要だけど。
ありがとうございますm(_ _)m
DHCPからのIPアドレスを、コマンドクロンプトで確認したのですが、管理画面は入れませんでした…
ダブルルーターは良く無いと聞いていたので、APモードにしたかったのですが、実は諦めまして、ルーターモードのままにしていますm(_ _)m
というのも、APモードに更新すると、SSIDが表示されなくなりました。
何か設定が変わるようです(~_~;)
色々と詳しく教えていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- gooブログ ルーターに侵入されデータを読まれている 3 2022/10/17 14:27
- ルーター・ネットワーク機器 Wake On LANで外から自宅のPCの電源を起動させる方法 2 2023/08/31 08:13
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- その他(インターネット接続・インフラ) IPv6でwake on lanを設定したい 11 2023/09/04 11:26
- SoftBank(ソフトバンク) スマホ ipアドレス 4 2022/08/24 01:26
- セキュリティホール・脆弱性 ルーターを冗長化するときのDNS、ゲートウェイのIPアドレスについて 1 2023/10/07 15:55
- FTTH・光回線 インターネット PC ゲームについて 契約回線のマニュアルに工場出荷時のIPアドレスが振られておりま 1 2023/04/27 21:46
- ネットワーク ルーターを冗長化するとPC側のデフォルトゲートウェイは手動設定が必須でしょうか? 2 2023/10/07 20:58
- LINE PC版のLINEの通知が来ないです。 2 2024/06/03 07:50
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが繋がらなくなりました NURO光の契約を2Gから10Gへ変更したところ、新しいルーターが 4 2024/08/02 06:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
baffalo ルーターについて DNS...
-
pspでインターネットを使いたい...
-
NASの速度が遅いのはなぜ?
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
ルーターの接続について教えて...
-
「WPA2パスワード」って?
-
無線ルータ
-
無線LAN親機からLANケー...
-
有線ネットから無線ネットに
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
wifiとは
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
オプション
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
ルータが複数ある場合のDHCP設定
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
Ciscoルータを初期設定(工場出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスポイントのデフォルト...
-
NASの速度が遅いのはなぜ?
-
elecomのルーターを設定してい...
-
AQUOS SENSE4が遅いのはCPUの差...
-
PAWERBOOK G3にPERFOMER6.03の...
-
baffalo ルーターについて DNS...
-
1000BASE-Tの設定
-
ARCが動作しません
-
2枚のNICを使いNIC1をインター...
-
NAS上のフォルダに容量制限をか...
-
Wi-Fiマークが出るのにネットに...
-
インターネットラジオを聞くと3...
-
家庭内LANとは
-
ルータとDNSの設定
-
バッファローWLI-TX4-AG300Nに...
-
BUFFALO BBR4HG 有線ルータにつ...
-
pspでインターネットを使いたい...
-
SCSIハードディスクのジャ...
-
クイック設定Webの入り方(Aterm...
-
WRC-1167GHBK2のルータでIPv6 I...
おすすめ情報