電子書籍の厳選無料作品が豊富!

業務中のストレスが原因で適応障害の診断を受け、お盆連休明けから療養休暇中の42歳
管理職(勤続20年)です。
モンスター社員への対応や自身の能力に限界を感じ、退職の意思は固いのですが、その時期について相談です。

年休保有残38日+療養休暇(有給)40日を使いきると11月半ばまで休めるので、退職を10月末~11月にするか、適応障害の診断書を継続して受け取ることができれば年内~1月末まで12月の賞与 (評価対象2ヶ月半分?おそらく微々たるもの) と傷病手当をもらいながら休職するか、他に良い選択肢はないか非常に悩んでいます。

もらえるものは少しでももらいたいのと、少しゆっくり休みながら転職活動も自分のペースで進めたいという気持ちがあります。
独身ですが家のローンもあり、転職を考えると年収がガタ落ちなのは正直辛いですが、マネジメントのポジションは向いていないことを痛感しており、そこは割りきっています。

この歳で転職して新しい環境に馴染める保証
もないですし、人生そんなに甘くないことは何となく理解していますが、現在の会社に残る選択肢はありません。

どなたかアドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

退職の意思が固いなら難しく考えなくても良いと思いますよ。



取敢えずは給料(有休)がある期間まではゆっくり療養しましょう。
その時に転職して働けるような状況だと判断出来るなら、退職届を出して辞めれば良いかと思います。それまでに応募先企業の目星を付けとけば良いかと思います。

まだ難しいと思えば、もう少し休職をして傷病手当を受給すれば良いかと思います。
    • good
    • 1

管理職になられて何年くらいですか?


管理職になる前はどのような職種で業務にあたっていましたか?

休職から退職後について
業種や職種によってどういった転職アドバイスができるか変わってきそうなので問題ない範囲で教えてください
    • good
    • 0

休職している以上は賞与なんて入るわけないので休職期間満了で退職という流れでしょうね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A