
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「その分」の意味をちょっとつかみかねています。
ちまたで言われるような「脂肪と筋肉が入れ替わる」というようなことは起きません。
筋肉は筋肉、脂肪は脂肪です。
筋トレで結果的に体脂肪が減り、体脂肪率も下がる人はいます。
これには2つの理由が考えられます。
一つには、他の回答者さんがご指摘のように、理屈の上では、今の体重に筋肉だけ増やせば総体重は上がり相対的に体脂肪”率”は下がるからです。
もう一つには、単純に筋トレにより消費カロリーが増えたり、筋トレのために食事管理を行うようになり、摂取カロリーが減ったり健康的なPFCバランスを取るようになり、体脂肪自体を減らせたためです。
もともと体脂肪率が高いが筋トレを続けるとこういうことが起きやすいですね。
しかし、厳密に言えば、「筋トレを続けて筋肉を増やす過程で体脂肪(体脂肪率も)が増える」ことはよくあります。
ご存知と思いますが、トレーニーには効率よく筋肉を増やすために増量期・減量期という手法を取る人がいます。最短で結果を出すための手法ですね。
「総摂取カロリー>総消費カロリー」
を意味するオーバーカロリーを維持するのが増量期です。
これは筋肉がオーバーカロリーで増やしやすく、逆のアンダーカロリーだと筋肉は増えづらいどころか分解されて減る体のしくみがあるからです。
筋肉量が低い初心者は納得されないかもしれません。
筋トレを始めたばかりだと、そこまでオーバーカロリーを意識しなくとも筋肉量が増えることはあるため、初心者ほどオーバーカロリーの重要性をわかっていません。
しかし中級者、上級者になると食事管理の重要性をよく理解しています。というより、食事管理ができない人は脱初級ができませんから、「筋トレは食事が8割」を理解、実践できる人だけが到達できるとも言えます。
そのため、彼らは増量期には管理されたオーバーカロリーに持って行きます。
で、この増量期には「筋肉量だけでなく体脂肪率も増えていく」ものなんですよ。
オーバーカロリーなんですから、体脂肪も増えやすくなります。
あまりでたらめに増えすぎるのも失敗ですが(減量期が長くなるすなわち減らす筋肉量が大きくなるため無意味になる)、増量期には体脂肪率は上がります。
ご質問にきちんと答えられているかわかりませんが、
もしまだ筋トレを始めて半年ぐらいの初心者なら、そろそろ食事の重要性に目を向けてほしいなと思います。
No.3
- 回答日時:
数値上は減ります。
筋肉25キロ、脂肪25キロなら体脂肪率は50%です。
筋トレして筋肉が30キロになり、脂肪25キロなら体脂肪率は約45%です。
でも体脂肪そのものは減ってはいません。
上記数値はわかりやすく計算した、あくまでも例です。
実際は骨や内臓、血液などもあるので筋肉と脂肪だけで100%になるという事ではありません。
逆に言えば、筋トレしなくても体脂肪だけ減れば体脂肪率は下がります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 どうすれば華奢に痩せられるか 詳しい方教えてください。20代後女性です。 身長156cm、体重50k 13 2023/08/25 09:09
- ストレッチ・体操・エアロビクス 空腹トレのことで質問です。 172cm/73kg/体脂肪率13%ほどです トレ中に空腹になりそのまま 1 2024/08/10 17:16
- 筋トレ・加圧トレーニング 鍛えてて尚且つ筋トレに詳しい男性に質問です! 「逞しく力強く見える」腹にしたいです! 筋トレ大好きな 1 2024/01/20 15:47
- その他(スポーツ) スポーツやっていてガチガチに鍛えている中学生や高校生の男に質問です! 「逞しく力強く見える」腹にした 1 2024/01/20 15:50
- ダイエット・食事制限 痩せたいのか、筋肉つけたいのか、はっきりさせるべきですか? 痩せながら筋肉をつけることはできないとい 1 2024/06/06 22:11
- その他(悩み相談・人生相談) 健康的に痩せる方法は? 食事量だけ減らせば 体重が減るとは当然でしょうか? 筋肉量アップするには や 2 2023/05/09 07:52
- その他(悩み相談・人生相談) 健康的に痩せる方法は? 食事量だけ減らせば 体重が減るとは当然でしょうか? 筋肉量アップするには や 2 2023/05/09 07:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの質問ですが、自分は身長が174cm体重67kgで写真のような見た目をしています。もともと60 3 2024/02/07 05:07
- 筋トレ・加圧トレーニング 身長172cm/体重72.0kg/体脂肪率14.2%です。減量して9%くらいまで落としたいのですが筋 1 2024/07/22 20:37
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重計の皮下脂肪とか筋肉量とかのデータって信憑性どんなもんですか? 筋トレしてるのに筋肉量変わらず体 1 2023/05/29 14:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1週間頑張ってダイエットしてるのに痩せた実感がありません。こんなにないものですか? いつから実感され
ダイエット・食事制限
-
ウォーキングするだけで痩せる事って有りますか? 歩くだけなら毎日仕事で1万歩近く歩いてるのですが太っ
ウォーキング・ランニング
-
女性らしい体型?
ダイエット・食事制限
-
-
4
高品質なプロテインとはどのようなものか
食生活・栄養管理
-
5
これ以上絶対に太りたくない 太ってるデメリットは痛いほど思い知ったのでリバウンドだけは死んでも嫌です
ダイエット・食事制限
-
6
28歳男です 服に一切興味がありません おかしいですか? 夏服も2着 ズボン1着 ジーパン しかあり
メンズ
-
7
健康診断でLDLコレステロール値が155でした。 ゆで卵毎日2個食べですが関係ありますでしょうか?
食生活・栄養管理
-
8
世の中には絵の描き方に関する本が山の様にあり、 見本の絵や、その描き方について説明しているものが有り
美術・アート
-
9
ダイエットのためにジム契約しようと思うんですが 私みたいなデブ、エニタイムはハードル高すぎますか?
ダイエット・食事制限
-
10
日本人は欧米人に比べて小柄が多いですが乳製品や水を硬水など高身長の国と同じ食生活したら体格良くなるの
食生活・栄養管理
-
11
筋肉をつけてマッチョになりながら体重を減らす事は出来ますか? 現在153cm42kg、目標は35kg
ダイエット・食事制限
-
12
トレ中に空腹になったらどうしますか? 筋トレ
筋トレ・加圧トレーニング
-
13
結婚した人に「おめでとうございます。」という祝辞をする事が多いのですが、
その他(結婚)
-
14
腕立て伏せでプランクの効果も得られるのは本当ですか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
15
運動量増えちゃってる?
ダイエット・食事制限
-
16
管理栄養士さん又は食に気を遣っている方に質問です。 知り合いの管理栄養士さんが間借りでランチをやって
食生活・栄養管理
-
17
ダイエット
ダイエット・食事制限
-
18
健康のため野菜を食べましょう!と言うけど
食生活・栄養管理
-
19
ダイエット中なのですが白米を1日200gはどう思いますか? 1食ではなく1日です。
ダイエット・食事制限
-
20
ダイエットしてないのに痩せるのはストレス?? こんにちは。21歳の社会人です。 タイトルの通り、とく
ダイエット・食事制限
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正しいスクワットについて。You...
-
お腹と腕に筋肉をつけたいので...
-
筋トレに詳しい方ぜひ教えてい...
-
30代男性なら筋トレ初心者でも...
-
大学生です 半年前から本格的に...
-
元々脇腹を痛めていたんですが...
-
全身ではなく、肩幅と腕と腹筋...
-
最近ダイエット目的でYouTubeの...
-
順手懸垂だけでも、二等筋はデ...
-
筋トレと筋肉痛(なかなか治らない)
-
男性のみんな、ムチムチの太も...
-
筋トレの効果
-
抑肝散という漢方薬を飲むと、...
-
体重60kgが斜め懸垂を20kg加重...
-
筋トレをしている高校一年生で...
-
前腕を鍛える筋トレ
-
筋トレ用のマウスピース
-
やたらとショルダープレスをや...
-
筋トレしてるんですけど、どこ...
-
ジムに通う頻度について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トレーニングについて教えて頂...
-
下腹が筋肉痛にならない
-
筋トレ始めようかなって思って...
-
友達がセルノート?というサプ...
-
男性のみんな、ムチムチの太も...
-
ベントオーバーローのメリット...
-
大学生です 半年前から本格的に...
-
全身ではなく、肩幅と腕と腹筋...
-
34歳女、162cm52kg体脂肪率19〜...
-
私は利き手の反対の腕の方が力...
-
身長が180cm程度の身長で背もた...
-
最近ジムに通い始めたのですが...
-
最近筋トレを始めたんですけど...
-
ブルガリアンスクワット
-
筋トレの継続性について教えて...
-
これって筋肉ありますか?筋ト...
-
ジムに通う頻度について
-
抑肝散という漢方薬を飲むと、...
-
逆手懸垂だけでも、広背筋と二...
-
自重トレーニングで5分〜10分決...
おすすめ情報