重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東進を中途解約致します。子供の保護者です。
ほとんど、東進を利用することなく解約です。お金を無駄にした気分です。

解約する前に、何かこのサービスは使っておいた方が良いものはありますか?自宅受講で、解約日まで、今まで見た映像授業を見る以外にありますか?
新しい映像を見るとお金ががかりますし、そもそも子供にやる気があまりありません。

毎月の模試の問題と解答を、一式もらうようにする以外にありますか?

保護者用東進pos にログインして、中身を見ていると受講履歴、模試などの項目がありました。

模試に復習ツールがありました。これを見ておくと良いですか?

他には東進公式 スマートフォンアプリの案内がありました。共通テスト対応 英単語1800など。これらをインストールしておいたら良いでしょうか?

東進に通われていた方、ご教示宜しくお願い致します。少しでも、東進を、活用したいです。

A 回答 (3件)

>模試の成績表は、用紙ではなく、各自、東進POSで見るか、自分でプリントアウトするしかないのでしょうか?


>できたら、用紙で頂きたいのです。

おそらく、そういった手間を省くためにPOSで見る形式にしていると思われます。(うちはプリントアウトしてます)
ご希望であればお問合せした方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

何度もご回答ありがとうございます。やはり、どこもペーパーレスになってきているのですね。プリントアウトしてもらうように致します。

ベストアンサーにさせて頂きます!

お礼日時:2024/09/01 23:00

お母さんごめんなさい。

過去、東進行ったふりしていかず毎日パチンコ通ってました。いまさら何してもお子さんはやる気はありません。問題集とか全部ただだからとってみせても嫌になるだけです。大学行かなくても、やる気さえあれば、なんとかなるので、なにか興味があることを見つけさせたほうが子どものためになるとおもいますよ。まずは怒ることはせず冷静に話し合ってみてください。
    • good
    • 0

現在進行形で子供が東進やっております。


正直やめたらどうなるかってのがわからないので、おそらくアカウントも抹消されるので「解約日まで、今まで見た映像授業を見る」しかないんじゃないかなとは思います。

厳しいかもしれませんが「新しい講座は受講しないで東進に入ったまま」ってのが復習ツールとか使えて…って感じかなとも思います。それができるのであれば…ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東進に通われていらっしゃるお子様の保護者様からのご回答、大変参考になります。ありがとうございます。

慌てていた為、こちらにて質問させて頂きました。
やはり、映像授業も、復習ツールの解説授業も、当たり前ですが、解約したら見れないそうです。

模試は問題と回答を全てもらいます。

話は変わるのですが、模試の成績表は、用紙ではなく、各自、東進POSで見るか、自分でプリントアウトするしかないのでしょうか?
できたら、用紙で頂きたいのです。

もしご存知であれば、教えて頂きたいです。
何度も申し訳ございません。

お礼日時:2024/09/01 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!