
相変わらずのハリス持ち上げ記事ばかりですけど、中には彼女のこれまでの行動、実績から実はかなりの無能さを指摘する記事も出てきてなんか少し安心したりします。
でも肝心のアメリカではどうなんでしょうか。
これだけ全てと言っていいくらいの偏ったメディアがハリス上げの運動を行ってるとはいえ、数ヶ月前まではその中身のなさ故に全くと言っていいほど無視されてきた彼女に投票しようと思うでしょうか?
単独の生インタビューは避けるしどう考えても周りから隠され作られてる候補であることは明白でしょう。
つまり実態を知ってるのにメディアが推してるからといって投票にまで影響される人ってどれくらいいるのか?
反トランプならなんでもいい?
女だから、有色だから、周りのブーム?なんかと自分の生活に関わる実態とどちらを優先するのか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
民主党は仕方なくハリスにしたんでしょうね。
副大統領としての仕事はあまり結果は出してないですし、
部下に対してはかなり厳しく辞めていくひとが続出したこともある。
なんていう話ですよね。
しかし、私が思うに、ハリスが持ち上がれられても
結果的にはトランプが大統領復帰するんじゃないかと予想してますね。
民主党はバタバタ感があってどうも無理なんじゃないでしょうか。
共和党内でも半トランプはいるのですが、共和党はトランプでまとまっているほうだと思います。
ですので、まだ何が起こるかわからないですが、
現時点では接戦になるかもしれないですが、
私は結果的にトランプが返り咲くと予想してますね。
なるほどね。
民主党内はやむ無くなんでしょうけど、実際の投票日に党員やその他の国民がどう出るのかですね。
生活に関わる実益を取るのか、作り上げられたお祭りブームにのるのか、
今度の討論会である程度目処が立つかもしれないけとこれも民主党よりのメディアがバックにいるし。
考えたらこんな環境でトランプが勝てたらすごいことかもですね。
No.3
- 回答日時:
No2です。
>今でもそうなのかな。
>国民はその選び方での四年間の現状に満足してるのでしょうか?
もちろん、そうじゃない人もいるでしょう。
テキサス州とかは不法移民でいっぱいになって迷惑していますから、民主党は敬遠されるでしょうね。
ただし! アメリカの選挙って「そこに住んでいれば投票できる(有権者登録すれば投票権が手に入る)」らしいので、不法移民が民主党を勝たせたくて適当なアパートの住所を「住んでいる場所」として登録して投票することが可能だと思われます。
(合衆国全土での共通した戸籍が無いからです。いやはや、(税金をもれなく徴収するのが目的でしょうけど)中国に2千年遅れていますな。これで「アメリカは世界で最も文明が進んだ国」と自称しているのは実に こっけいです)
全くですね。
しかもわかっていながら悪制度を改めない。
自分で首絞めてるようなものですね。
でもほんと移民の処理は急務でしょうね。
その原因を作ったともいえる人物を選ぶんでしょうか。から
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔、やんちゃしてた、人に言え...
-
また中国で。
-
国民民主党が山尾しおりを擁立...
-
元暴走族の医者
-
SNSは嘘が多いとされるが「毎日...
-
gooのアプリが終了したら。
-
号外 石破首相の退陣報道
-
マスコミは取材対象から出禁を...
-
転売は基本的に悪ですか?
-
ミニトランプ誕生! ???
-
農水大臣が代わったとたんに備...
-
中国で日本人駐在員が逮捕され...
-
偏向報道などと称される既存の...
-
参議院選挙の後、いつごろから...
-
新聞の情勢調査や投票所の出口...
-
卒業でも中退でも除籍でもどう...
-
教えてgooのアプリが終わって。
-
日本のマスコミでは使い物にな...
-
すき家ネズミ事件のヤフーコメ...
-
新聞について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安倍晋三は教壇に立ち、教団に...
-
都知事選に出る予定の蓮舫氏。 ...
-
裏金とか不記載金とかで大騒ぎ...
-
「Yahoo!ニュース」のコメント...
-
安倍首相「日本人に指一本触れ...
-
被災地に行ったのが もし、山本...
-
熊田曜子を批判していたヤフー...
-
毎日新聞に載っていたのですが...
-
放送法などについて
-
民主党より安倍の豚コレラ対応...
-
菅総理を辞任させる理由
-
この3人の評論家は?
-
批判と代案
-
マスコミや風俗店の経営者は、...
-
日本のメディアについて
-
テレビの広告料金について
-
不謹慎で申し訳ないのだけど志...
-
先日の台風で 武蔵小杉のタワマ...
-
ツイッターのトランプ氏のアカ...
-
コロナの患者の数が増えてます...
おすすめ情報