初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

手の震えが心配です。大学3年生の男子なのですが、前から何か集中して作業する時や、集中して文字を書く時、発表の際のマイクを持つ手や、グラスなどの物を持つ時、飲食のバイトで商品を机に置く時など別に重い物でなくても手が震えることが多々あります。友人にも指摘されており病気を疑っています。何もしていない時や、持っていない時に震えることはないです。友人もふざけてガチ病気じゃね?笑って感じで言っていますが、本気で心配です。記憶の中だと大学に入って震え始めた気がします。その前も震えてて無意識な可能性もあります。何かの病気でしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

足は同症状はありますか?


震えの他に気になる症状ありましたら、教えて頂けますとありがたいです。

全体文から恐らくストレス蓄積です
過緊張なさっているようですね。
現在、お薬の服用中でなければ副作用はあり得ません

できる事としまして、気分転換を図って頂く事と、過緊張緩和対策をされてみて下さい。
緊張解しの例としまして、
1.肩の力を抜く
2.深呼吸する
3.焦らない
4.日常生活の中でリラックス状態を設ける
・ぬるめの湯にゆっくり浸かる
・ボーッと過ごせる時間を設ける
・ハードなスケジュールを組まない
・過剰な気力注入する事を控える
・就寝前や深夜、長時間スマホ閲覧をしない
・規則正しい生活リズムにする
・リアで悩みを傾聴してもらうようにする
・運動する
5.ご自身を精神的に追い詰めたり、責めない

症状出て長期化されてますし、上記をされても改善が見られなければ、受診をお勧めします。
私も同症状が出た事あり、経験上と同じ疾患かもしれません。先入観を持たれる元になるので、予測中の疾患名は敢えて申し上げません

お大事にどうぞ
    • good
    • 0

本態性振戦



(ほんたいせい)

手の震えの原因としてもっとも多いものです。震え以外の症状がなく、画像の検査や血液検査などでもはっきりした原因となる病気を特定できない場合の震えをさします。40才以上の4%くらいに見られ、高齢者ではさらに頻度が増えるといわれています。遺伝的な素因も関係する場合があるといわれています。

日常的には、コップを持った時や、文字を書く時に気づかれることが多い震えです。次に述べるパーキンソン病の震えとは異なり、じっと安静にしているときには震えは見られません。左右の手での差はあまり大きくは見られません。

本態性振戦の原因ははっきり分かっていません。そもそも医学的にいう“本態性”とは“原因が分からないもの”ということを意味します。パーキンソン病やバセドウ病、脳卒中、アルコール依存症などの振戦(ふるえ)を引き起こす原因となり得る病気がないにもかかわらず発症する振戦のことを本態性振戦と呼ぶのです。 ...

本態性振戦は手や頭、声などのふるえ以外には体の異常が生じないため、血液検査や画像検査などを行っても異常を発見することはできません。本態性振戦の診断は、診察による症状の評価と他疾患の除外によって行われます。

心配であれば内科又は脳神経外科の受診をお勧めします。
    • good
    • 0

病気を疑ってるなら病院に行って下さい。


診察ができるのは医師だけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!