架空の映画のネタバレレビュー

色々な業者がいて人件費が一番高いのでしょうが
部品を安くするとか
企業の広告をつけるとか

とにかく安くならない現実は何でしょうか

取得権益?

建築
住宅

A 回答 (16件中1~10件)

建物だけなら、原価は売値の3割程度です。

建材の原価です。それに、人件費、運搬費、等がプラスされます。又、担当の営業マンのインセンティブが含まれる場合もあります。
全体的に建築会社の粗利が5割以上になります。
    • good
    • 2

新築だから3000万程度なんて決まりはありません。



そもそもですが家の価格というのは建物の価格と土地の価格が合わさっています。
建物だけで3000万なら結構いい家が出来ますね。

あなたが新築の家を見て3000万程度で高いと思うなら、それはあなたの収入に見合ってないだけの話です。

安い物件は探せばいくらでもあります。

よく分からないからと意味不明な勘ぐりはしない方がいいですね。

それと、検索に引っかかるように検索ワードを入れるのは、Q&Aサイトでは意味がありませんし変ですから止めましょう。
    • good
    • 0

それでも自分が一から企画して調達から施工をするよりは安いですよ。


それがスケールメリット。
材料費に質問者さまの時給×施工にかかる日数、各種届出の書類作成、これらをご自身でやるにしても自分で探して外注するにしても、相当な額になります。
完成まで日数がかかること自体も損害ですしね。

こんな時間と手間と金がかかるなら…ってなりますよ。
だから商売として成立するのですが。
    • good
    • 0

>企業の広告をつけるとか


え?
建売住宅の壁に赤文字で
「パチンコは◯ハン」
とか広告を入れておけ、と?

住宅の価格の内訳を考えたら?
人件費だって専門職だし時給30円ってわけにはいかない。
    • good
    • 0

土地は別で建物だけの値段なら、オリジナルの家を設計レベルから注文するタイプの価格です。



既に建築済みで販売されるものを買うならもっと安くなります。
    • good
    • 0

我が家は土地込みで2700万円でした。

そのうち土地は1500万円
つまり家は1200万円。

建売で新築だったものです。2回ほど契約予定者が契約まで漕ぎつけなかったようで私が3人目。
2年半売れなかったようで私の時期に新築ではなく未入居物件の扱いになってました。

価格もかなり下がったものと予想できます。
正確にはわかりませんが近所の同等物件の新築価格から予想すると500万円ぐらいは下がっていると思います
    • good
    • 1

新築が3000万する決まりはありません。

    • good
    • 0

職人不足と建築資材の高騰ですが人件費より


建築資材の影響が大きいと思います。
    • good
    • 0

土地の価格が入っていますか?


入っているなら安い方では?
    • good
    • 2

一般住宅で3千万円だと相当豪華ですね


土地代込みなら安い方です

施工費には材料+労務+設計のほか
企業広告費(CM代)などものりますね

上物(家のみ)なら2千万円で豪華です
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A