No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日々の料理はキッチン用洗剤と水洗いで充分でしょう。
給食施設ならともかく、一般家庭で料理のたびに除菌するほどのことはないかと。
保存食などを作るときは熱湯消毒、アルコール消毒。
まな板やスポンジなどは随時、除菌・漂白スプレー。
----
いちおう常備していますが。
●キッチン用 アルコール除菌スプレー
https://shop.fumakilla.jp/item-detail/1178997
https://www.kabikiller.jp/alcohol_jokin/kitchen/ …
●キッチン用 除菌・漂白・消臭スプレー
https://www.kao.co.jp/haiter/awahaiter_regular/
No.2
- 回答日時:
手指消毒用アルコールを噴霧し1分ほど放置後、水道水でサーっと洗い流します。
包丁を消毒するのは刺身とかサラダとか生食の物を切るときだけで、加熱するものは水洗いです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 調理器具やプラスチック容器は除菌スプレーで掃除した後、乾燥だけで大丈夫ですか? 仕上げに水拭きもする 3 2024/02/18 14:10
- 掃除・片付け キッチン大掃除方法 アドバイス願います 2 2024/06/25 21:04
- 釣り 釣った魚のヌメリ取りや除菌について 4 2024/02/25 03:56
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 昨日デパートのトイレ(大便器)の中にスマホを落としてしまい、スマホ自体は清掃員の方に救出して頂き、水 3 2023/12/29 23:09
- レシピ・食事 男性が簡単に作れる弁当のおかず 11 2024/07/14 21:53
- 加湿器・除湿機 加湿器の水 浄水器の水が駄目で、水道水がよいと言われる理由は何故 6 2024/01/09 23:27
- 飲み物・水・お茶 ソルティ○○○○の作り方。 2 2022/08/21 08:45
- その他(悩み相談・人生相談) 遊び人なのにまともな人 私のバイト先に、めちゃくちゃ遊び人なのに常識的な男性がいます。 飲食店なので 7 2024/05/29 10:32
- 食中毒・ノロウイルス 新型コロナウイルス消毒の 塩素水の注意点を教えてください T シャツなど 色落ちしますか? 1 2024/03/03 13:56
- 食べ物・食材 赤飯を冷凍保存する時、ラップに包んでジップロックで保存するといいでしょうか?それか、保存容器にそのま 4 2023/12/11 21:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
使用済不織布マスクで食器を洗うということ
食器・キッチン用品
-
不動産の郵便物を受取拒否をしたいのですか、初めてなので教えていただきたいです
郵便・宅配
-
鉄フライパンの溶け出した鉄について
食器・キッチン用品
-
-
4
庭に流し台を取り付けたい
DIY・エクステリア
-
5
テレビで見た和食の料理人さんが、雪平鍋をヤットコで挟んで、使っていました。 持ち手部分が最初から無い
食器・キッチン用品
-
6
ペットボトルの飲み物を 毎日飲んでいると、 ナノプラスチックが体内に残って死ぬというのは、 本当です
飲み物・水・お茶
-
7
画像生成AIはすごいが出来ること少なすぎでは?
美術・アート
-
8
日本橋伊勢定のウナギで黄色ブドウ球菌による食中毒がでましたが、黄色ブドウ球菌ではなくても、ラーメン屋
飲食店・レストラン
-
9
母が定年後に持ち家一階を改造して居酒屋をやりたいと言っています。私が料理を作るそうです。ある程度、家
居酒屋・バル・バー
-
10
私はお酒の場で薬を盛られたのかと疑っているのですが、軽度の眠剤とかってありますか? お酒で記憶をなく
お酒・アルコール
-
11
焼肉屋にされた対応に納得がいきません。 先日、旦那と焼肉屋に行きました。 初めて行ったところでしたが
飲食店・レストラン
-
12
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
13
自称「寿司通」という人がいますが、そんな人に限って高級寿司に醤油をつけて食べています。 それって、単
その他(料理・グルメ)
-
14
異物混入 これは何?
食べ物・食材
-
15
カバーが外れたこのコンセントは付け替え可能でしょうか。 食器棚と壁の間にあり、10センチほどの隙間し
DIY・エクステリア
-
16
欧米のスーパーで売ってるようなクッキーを東京で購入できる店
お菓子・スイーツ
-
17
はちみつって体に悪かったりしますか? 天然のはちみつなのですが美味しくて一日に大さじ2くらいはたべて
お菓子・スイーツ
-
18
パイナップルなんて切れない、スーパーでカットしてあるの買って食べてます。 パイナップルは切りづらいで
食べ物・食材
-
19
これのどこが削除対象になるのでしょうか。
SSL・HTTPS
-
20
クロネコヤマトの宅配発送について質問です。 なぜ壊れている衣類乾燥機は航空で送れないのでしょうか?
郵便・宅配
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
オーブントースターでプラ容器...
-
壁パテ保存方法
-
注ぐときにこぼれないようにす...
-
マヨネーズやケチャップの容器...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
出前の容器、洗いますか?
-
1リットルだけガソリンが欲し...
-
至急お願いします( ..)" スタ丼...
-
アルミホイルを綺麗に切る方法
-
発泡スチロールトレーは、食品...
-
手洗い用石鹸の容器から漏れま...
-
詰替え容器を洗った後、しっか...
-
密閉容器に入れてなかった開封...
-
食品容器のパッキン代わりにな...
-
ブルガリ「オムニア クリスタリ...
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
丸い筒容器 塩の詰め替えが困...
-
昔は灯油を一斗缶に入れてまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
注ぐときにこぼれないようにす...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
ブルガリ「オムニア クリスタリ...
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
揚げ物で揚げたての食感や、暖...
-
至急お願いします( ..)" スタ丼...
-
僕はタイプの女の子の体液フェ...
-
アルミホイルを綺麗に切る方法
-
手洗い用石鹸の容器から漏れま...
-
保存食用の瓶→漂白剤で消毒して...
-
オーブントースターでプラ容器...
-
食品容器のパッキン代わりにな...
-
木工ボンド 上手な移し替え
-
瓶の、蓋の内側の白いクッション
-
酢の物の保存
-
モロゾフのプリンのガラス容器...
-
キッチンの排水溝トラップの汚...
-
「方向へ」は前置詞のtoではな...
おすすめ情報