No.3ベストアンサー
- 回答日時:
下記に「暑さ指数 早見表」があります。
30℃ で「暑さ指数24以下(警戒レベル未満)」になるのは「湿度45%以下」ですね。
もっとも、それも「注意レベル」なので「快適」ではありません。
↓
https://www.rex-rental.jp/feature/1063/note/heat …
No.2
- 回答日時:
No.1です。
少し補足します。不快指数の計算式は、前述のサイトに乗っていますが、あれは湿球温度と乾球温度を0.5:0.5で平均した値を華氏温度で表示する計算の近似式になりますから、少し汗ばんだ場合の体感温度と言えます。
最近熱中症予防によく使われるWBGTは、同0.7:0.3で加重平均した物ですから、ぐっしょり汗をかいた状態での体感温度と言えるでしょう。
No.1
- 回答日時:
気温が30℃ですと、相対湿度が0%でも不快指数は70.6ですから、快適な70.0以下よりも少しだけ上回っています。
やはり、30℃を切らないと快適にはなりません。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1202883065
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除湿機を買ったら、数時間でも...
-
サーモとヒューミってなんです...
-
熱水分比について教えて下さい...
-
エアコンの冷房で、設定温度24...
-
常温常湿について・・・
-
湿気は下に行くのですか?上に...
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
雨も降らないのに湿度がずっと...
-
湿度85パーセントって普通です...
-
何故夜になると湿度は上がるの...
-
外気温の方が高い時、窓を開け...
-
気温が40℃ほどあっても、湿度が...
-
実効湿度計算式
-
各温度での相対湿度の求め方を...
-
湿度と有機溶媒の乾燥
-
露点温度、湿球温度について
-
メロンを常温で放置したくらい...
-
複数ある温湿度計の表示の数値...
-
長野県の長野市・上田市・佐久...
-
常湿の定義
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外の気温が20度、室温が23度、...
-
除湿機を買ったら、数時間でも...
-
湿気は下に行くのですか?上に...
-
サーモとヒューミってなんです...
-
何故夜になると湿度は上がるの...
-
湿球温度の計算方法を教えてく...
-
湿度85パーセントって普通です...
-
エアコンの冷房で、設定温度24...
-
外気温の方が高い時、窓を開け...
-
熱水分比について教えて下さい...
-
寝付きが悪い
-
WBGT値を簡易的に計算する方法
-
常温常湿について・・・
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
デスクトップPCの湿気対策につ...
-
室温29度、湿度73%なら寝るとき...
-
エアコンの除湿について 除湿ボ...
-
アレクサ (alexa) に湿度を聞く...
-
雨も降らないのに湿度がずっと...
-
ダイキンのエアコンの除湿表示
おすすめ情報