
飲食店開業までの流れを確認させて下さい。
現在頭の中でプランは考えているものの、まだ何もしておらず、分からないことだらけなのでご教授頂けたら嬉しいです。
①物件確保(資金繰りの為、仮押さえして貰う。→目安として2ヶ月ほど考えたいのですが長いでしょうか?)
②事業計画書作成
③資金繰り
考えているのは
・クラウドファンディング
・県市の助成金・補助金
・融資
自己資金はゼロに等しいくらいなのですが、
「地域住民の健康維持、健康志向upを図ったメニュー提供」「若者視点から考えた、少子高齢化の進んだ過疎地域で、県外からも市民からも集まる注目される場所作りたい」
という想いの元、共感支持を持って頂けたらクラウドファンディングや、県市の助成金・補助金+融資で資金繰りを目指しています。
④店内工事・開店準備
来年4月5月頃の開店を考えています。
開店前のいろいろな申請の目安時期や、資金繰りについてほとんど無知なため、教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
最近、あなたのような人が多いんですが、クラウドファンディングを勘違いしてませんか?
クラウドファンディングってお金を出す代わりに、それなりの見返りを求めるものです。
地域住民の健康維持だの注目される場所を作りたいだの綺麗事に金出す人はクラウドファンディングにはいません。
それこそ生涯半額券みたいなものを出さなきゃ飲食店の資金なんて出してもらえませんよ。
融資も自分でまともな資金すら貯めてないなら、それこそ綺麗事ではなくこれだけ利益を出せるという完璧な事業計画書を出さないと、金融機関も投資家も相手にしてくれません。
基本的に頭下げてお金借りに来る人には融資する人はいないと考えてください。
「お金出せばあんたも儲けられるよ?特別にあんたにも一口噛ませてあげるよ」くらい言える計画を持っていかないと無理です。
そういうのが難しいから、みんな地元の信用金庫や銀行に定期預金したりして実績と信用を作って融資を受けられるようにしているわけです。
>来年4月5月頃の開店を考えています。
>開店前のいろいろな申請の目安時期や、資金繰りについてほとんど無知なため、教えてください。
現段階でそのレベルじゃ来年なんて無理ですよ。
自分で本も読まず、無知を言い訳にすれば何でも親切に教えてもらえると思ってるアホには特に。
親戚中、土下座して回ってかき集めたら?
No.1
- 回答日時:
まず無理ですね。
クラウドファンディングでお金が集まるとは思いません。
気持ちレベルで応援する人はいるでしょうけど、お金を出してくれる人はゼロでしょう。
助成金もたいした金額は期待できません。
具体的にどういう助成金があるかも何も把握していないのですよね。
そんな都合の良い助成金はありません。
残る方法は融資ですが、それもかなり厳しいでしょう。
何の実績もない、お金を貯める努力すらしていない、そんな人間がポッと出でお金を貸してくれるほど甘くはないです。
「自分はリスクを負いたくありません、どこかの他人にリスクを負ってほしいです」という甘い考えが見え見えです。
絶対に先行して物件確保などしないように。
そもそも資金を集められないでしょうから、物件の確保もできるわけありませんが。
それでもなおマジレスしますと、事業計画書が先です。
それを元に、クラウドファンディングなり融資の相談なりを始めてみるといいでしょう。
お金の集まらなさに絶望すると思いますが、いまのあなたに必要なのはまずはこの絶望です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家を購入する。どこから借りれ...
-
新規に個人で飲食店を開業しよ...
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
民間企業はほぼ株式会社なんで...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
総称について
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
「&Co.」や「&Sons」...
-
国立研究開発法人の略し方
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
会社の敬称に社名+社様
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
有限会社を英語で書くと?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレーン会社で独立するにはど...
-
小規模企業の個人保証について
-
個人事業主です。地方銀行に融...
-
銀行融資
-
民主商工会ってご存知ですか? ...
-
無職の人間が喫茶店を始めるた...
-
日本金融政策公庫の担当を代え...
-
融資について
-
年金担保融資制度は2022年3月で...
-
家を購入する。どこから借りれ...
-
ラブホテルへの融資について
-
別の企業の借金を肩代わりする方法
-
銀行 銀行は客から預かった金を...
-
畜産業(肥育)をするには、ど...
-
新規に個人で飲食店を開業しよ...
-
資本金0円 起業 実務経験なし
-
代替医療(カウンセリング・サ...
-
銀行の貸し渋りはいつまで続く...
-
銀行から100億円以上の融資を受...
-
公益法人の、基本財産の担保提...
おすすめ情報