
5年ものぐらいのボックス扇風機なのですが、首振りONにするとかなり耳障りなキーキー音がするようになりました。
買い替えたいのは山々ですが、最近はボックス扇は下火のようで床置きサイズの商品がほとんど販売されておらず、普通の形の扇風機は、収納に場所を取るので買いたくありません。
そこで油を差してなんとかならないかと思ったのですが、下手に素人がやると発火する等々のおそろしい情報を見て頭を抱えています。
amazonやヨドバシあたりで安価に購入できて、発火の危険がなくキーキー音を抑えられるオイルというのはありますでしょうか?
詳しい方おられましたらアドバイスよろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
具体的な形状がわからないと確定的には答えられませんけど・・・
ボックス型なら たぶん首振り機構は元のファンとは別のモーターを使っているでしょうから、その部分(たぶんギヤードモーターになっていて中が見れないでしょうね)を探すことですね。
そのうえで ギヤードモーターの 外装に1mmくらいの穴をあけて 適当にオイルをぶち込んで 様子を見る かな もちろん穴はあとでふさいでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
【Windows11の新機能で驚いたこ...
-
google chrome から yuotube.co...
-
パソコンの「Z」キーが不調
-
キーボードにゴミ・・・取り方は?
-
Ctrlキー+HomeキーでセルA1へ移...
-
キー局5社について
-
パソコン スクショのやり方教...
-
IMEパッドがショートカットキー...
-
プリントスクリーンの仕方について
-
CMについて
-
exp(13.4)を関数電卓で計算する...
-
「か」を数字で表すとどうなり...
-
ある特定のキーを押したままに...
-
パソコンの青い線枠が消えませ...
-
Tabキーが右側にないのは
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
エクセルで複数行に散らばった...
-
Windows11でアップデートしたら...
-
メールアドレスの作成の際上バ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Windows11の新機能で驚いたこ...
-
パソコンの「Z」キーが不調
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
exp(13.4)を関数電卓で計算する...
-
キー局5社について
-
google chrome から yuotube.co...
-
プーリーのキーが外れない
-
メールアドレスの作成の際上バ...
-
エクセルで複数行に散らばった...
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
(word) 文字列の上に線を引く方法
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
Excelでカーソルの移動が...
-
キーボードがCtrlキーが押され...
-
CMについて
-
AutoCAD上でのalt-ime-ahkソフト
-
「か」を数字で表すとどうなり...
-
パソコンの青い線枠が消えませ...
-
Scroll Lockが勝手に有効になる...
-
Shiftキーのはめ方を教えてくだ...
おすすめ情報